このウェブサイトではJavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。正常に表示させるためにはJavaScriptを有効にしてください。ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した過去のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年4月26日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.pref.osaka.lg.jp/keikakusuishin/techouseido/shogaishatecho.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ヘルプ


保存日:

ヘルプ


保存日:

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年4月26日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.pref.osaka.lg.jp/keikakusuishin/techouseido/shogaishatecho.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

障がい者手帳制度

更新日:令和2年7月1日

障がい福祉等の総合案内

障がい児者の方へ

事業者・施設の方へ

研修を受けたい方へ

企業の方へ

府民の方へ

お知らせ よくあるお問合せ 申請・届出等 制度・計画等 統計・刊行物 リンク

新型コロナウイルス感染症対策に係る障がい者手帳の取扱いについて

新型コロナウイルス感染症対策の一環として、厚生労働省より令和2年4月24日付け厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部企画課事務連絡「身体障害者手帳及び療育手帳の再認定(再判定)の取扱いについて」及び令和2年4月24日付け厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部精神・障害保健課事務連絡「新型コロナウイルス感染症に係る精神障害者保健福祉手帳の更新手続の臨時的な取扱いについて」が発出されたところです。これらの事務連絡をふまえ、大阪府における障がい者手帳の再認定(再判定)手続き・更新手続きの取扱いをお知らせします。

障がい者の方を対象とした手帳には「身体障がい者手帳」「療育手帳」「精神障がい者保健福祉手帳」の3種類があります。

身体障害者手帳

身体障害者手帳には障がいの程度によって1級から6級までの区分があります。
手帳を取得することにより障がいの種別と程度に応じたサービスを利用できるようになります。

療育手帳

知的障がいのある方を対象とした療育手帳には障がいの程度によって、A(重度)、B1(中度)、B2(軽度)の区分があります。
手帳を取得することにより、障がいの程度に応じたサービスを利用できるようになります。

精神障害者保健福祉手帳

精神障害者保健福祉手帳には、障がいの程度により1級から3級までの区分があります。
手帳を取得することにより、障がいの程度に応じたサービスを利用できるようになります。

大阪府身体障害者福祉法第15条指定医師検索システム

身体障害者手帳の申請には、身体障害者福祉法第15条により都道府県知事等の指定する医師の診断書が必要です。下記のシステムでは、大阪府知事が指定した医師を、市町村名や医療機関名等で検索することができます。

身体障害者手帳交付(再交付)申請にかかる審査基準(身体障害認定基準等)について

大阪府では身体障害者手帳の交付(再交付)の審査は、厚生労働省通知(「身体障害認定基準」、「身体障害認定要領」及び「疑義解釈通知」)を、審査基準としています。通知については、下記URLよりご覧いただくことができます。

上に戻る

このページの作成所属
福祉部 障がい福祉室地域生活支援課 地域生活推進グループ

ここまで本文です。


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /