このウェブサイトではJavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。正常に表示させるためにはJavaScriptを有効にしてください。ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した過去のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年5月17日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.utripl.u-tokyo.ac.jp/tacmi/activities.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ヘルプ


保存日:

ヘルプ


保存日:

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年5月17日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.utripl.u-tokyo.ac.jp/tacmi/activities.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

CONSORTIUM

高効率レーザープロセッシング推進コンソーシアム Consortium for Technological Approaches toward Cool laser Manufacturing with Intelligence


連携会議

活動内容 連携会議

会員、及び関連する企業や団体、協力機関の皆様と、定期及び不定期的に連携会議を開催します。

  • 1オープンラウンドテーブルディスカッションの推進
  • 2シーズ側とユーザー側との対話の場
  • 3会員間の自由な議論
  • 4セミナー、シンポジウム等により他のプロジェクトとの連携活動なども実施
会員専用

ワーキング
グループ
(WG)

活動内容 ワーキンググループ(WG)

先端レーザー科学研究を実用レベルで利用するための各種技術の交流活動

  • 1会員間の交流を支援するためのワーキンググループを設置
    クローズドなWG活動
    セミオープンなWG活動
    オープンなWG活動
  • 2ワーキンググループごとに各種規則を策定
会員専用

加工プラット
フォーム

設備運営 加工プラットフォーム

会員専用

ご利用にあたっては、TACMIコンソーシアムへ入会後、加工プラットフォーム利用活用ワーキンググループ(WG2)への参加が必要です。
TACMIコンソーシアムへの入会については、入会案内 をご覧ください。
WG2へ参加を希望されるTACMIコンソーシアム会員の方は、WG2事務局へご連絡ください。

tacmi-wg2-office@utripl.u-tokyo.ac.jp

  • 1本コンソ―シアム特有のレーザー加工
    プラットフォームを運営

  • 2ワーキンググループをベースとした
    会員間の加工プラットフォーム利用の促進
  • 3提供施設一覧(準備中のものを含む)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /