Skip to main content
The World Bank

IDA借入国

IDA支援の適格国であるかどうかは、何よりもまずその国の相対的貧困度によって決まり、一人当たりGNI(国民総所得)が毎年新たに定められる上限(2025年度は1,335ドル)を超えていないことが条件となります。

IDAはまた、小島嶼国など、上記の上限を超えてはいるものの国際復興開発銀行(IBRD)からの融資を受けられるだけの信用度に足らない一部の国も支援しています。ナイジェリアやパキスタンなどの国々は、一人当たり国民所得ではIDA融資適格国に入るものの、IBRDからいくらかの融資を受けるだけの信用力があります。このような国々は「ブレンド」国と呼ばれています。

現在、IDA融資の適格国は78カ国に上ります。

アフリカ

  • ベナン
  • ブルキナファソ
  • ブルンジ
  • カメルーン 2 & 4
  • カーボベルデ2 & 3
  • 中央アフリカ共和国
  • チャド
  • コモロ 3
  • コンゴ民主共和国
  • コンゴ共和国 2 & 4
  • コートジボワール4
  • エリトリア1
  • エスワティニ王国2 & 3
  • エチオピア
  • ガンビア
  • ガーナ 4
  • ギニア
  • ギニアビサウ
  • ケニア 2 & 4
  • レソト 4
  • リベリア
  • マダガスカル
  • マラウイ
  • マリ
  • モーリタニア4
  • モザンビーク
  • ニジェール
  • ナイジェリア 2 & 4
  • ルワンダ
  • サントメ・プリンシペ3
  • セネガル4
  • シエラレオネ
  • ソマリア連邦共和国
  • 南スーダン
  • スーダン
  • タンザニア
  • トーゴ
  • ウガンダ
  • ザンビア
  • ジンバブエ 1 & 2

東アジア

カンボジア4

フィジー共和国 2 & 3

キリバス3

ラオス人民民主共和国 4

マーシャル諸島 3

ミクロネシア連邦 3

ミャンマー 4

パプアニューギニア 2 & 4

サモア 3

ソロモン諸島 3

東ティモール 2 & 3

トンガ3

ツバル 3

バヌアツ3

南アジア

  • アフガニスタン
  • バングラデシュ 4
  • ブータン 3
  • モルディブ 3
  • ネパール
  • パキスタン 2 & 4
  • スリランカ 4

ヨーロッパ・中央アジア

  • コソボ 4
  • キルギス共和国
  • タジキスタン
  • ウズベキスタン2 & 4

ラテンアメリカ・カリブ海

  • ベリーズ 2 & 3
  • ドミニカ 2 & 3
  • グレナダ2 & 3
  • ガイアナ 3
  • ハイチ 4
  • ホンジュラス 4
  • ニカラグア 4
  • セントルシア 2 & 3
  • セントビンセント 2 & 3
  • スリナム共和国 2 & 3

中東・北アフリカ

ジブチ 3

シリアアラブ共和国 1

イエメン共和国

1 現在借入のない国:長期延滞のためIDA融資が行われていない
2 ブレンド国:IDAとIBRDの両方から資金供与を受ける資格を持つ借入国
3 小島嶼国など例外的に資金供与を受ける資格を持つ借入国
4 ブレンド条件での借入国

更新日: 2024年10月18日

This site uses cookies to optimize functionality and give you the best possible experience. If you continue to navigate this website beyond this page, cookies will be placed on your browser. To learn more about cookies, click here.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /