宮崎智之

フリーライター

フリーライター。1982年3月生まれ。地域紙記者を経て、編集プロダクション「プレスラボ」に勤務後、独立。男女問題や社会問題、インターネット、カルチャーなどについて執筆。
ツイッターは@miyazakid
イベントに乗じて女を口説く"ジョージ男子"ってどう思う?

2018年10月17日

イベントに乗じて女を口説く"ジョージ男子"ってどう思う?

世の中は、イベントに乗じて女を口説く"ジョージ男子"であふれている。イベントに乗じていいのは、大学生の学園祭やサークル合宿までだ。社会人になってから、なにかにつけて乗じようとする男は、ただの軽薄な輩か、女性の指摘する通り、普段はま...

お客の前で店主が店員を罵倒する飲食店、どう思う?

2018年10月3日

お客の前で店主が店員を罵倒する飲食店、どう思う?

筆者が、この世で2番目くらいに嫌いなものがある。それは、「お客の前で店員に説教する飲食店」だ。不快極まりないこうした店舗は、平成の世が終わろうとしている現在でも、根強く存在している。なぜか、いつになっても民度が向上しない店がある。

プレゼントをもらうなら、相手に選んでほしい派?自分で選びたい派?

2018年9月5日

プレゼントをもらうなら、相手に選んでほしい派?自分で選びたい派?

誕生日やクリスマス、記念日などに、恋人や配偶者からもらうプレゼント。「どんなものをくれるんだろう?」とドキドキしながらその日を待つ時間は、とても楽しい。一方で、「せっかくもらうなら、自分の好きなものを選びたいから一緒に買いに行きた...

ビジネスメールの宛名の「敬称」、あなたの常識は大丈夫?

2018年8月8日

ビジネスメールの宛名の「敬称」、あなたの常識は大丈夫?

ビジネスの世界には、マナーが存在する。マナーに反すれば、相手の怒りを買ったり、貴重なビジネスチャンスを逃したりすることもある。しかし、ビジネスにおけるマナーや常識は、しっかりとルールが定まっていないものも多く、人々の頭を悩ますこと...

「平成最後の夏」という言葉にモヤモヤしませんか?

2018年7月25日

「平成最後の夏」という言葉にモヤモヤしませんか?

今年の夏、ちまたでひそかなバズワードとなっている言葉に「平成最後の夏」というものがある。インターネットでニュースを検索してみても、「平成最後の夏は『彼氏をつくる!』」「平成最後の夏!行かなきゃ損!夜空を彩る花火カレンダー2018」など...

混んだ電車で足を組んで座る人...電車内「座席マナー」のイライラ

2018年7月11日

混んだ電車で足を組んで座る人...電車内「座席マナー」のイライラ

公共の場でマナー違反を犯している人を見ると、誰もがイライラする。そのイライラが特に顕在化しやすいのが、さまざまに異なった"常識"を持っている人が集まる電車内である。目的地に着く時間を気にして焦っている人、移動中に少しでも体を休めよ...

平成生まれより昭和生まれのほうが「プライベート優先」の意外

2018年5月16日

平成生まれより昭和生まれのほうが「プライベート優先」の意外

いつの時代も人間関係を築くうえで問題になるのが、ジェネレーションギャップだ。世代論を語るのが意味あることなのかは議論が分かれるが、ジェネレーションギャップは確かに存在するし、それがビジネスや日常の場面で顕在化することは多くある。

レジの列に無意識横入り...コンビニはイラモヤの宝庫だ

2018年5月2日

レジの列に無意識横入り...コンビニはイラモヤの宝庫だ

私たち現代人にとって、最も身近な存在の一つとしてコンビニエンスストアがある。おそらく、ほとんどの人が毎日なんらかの用事でコンビニを利用しているのではないだろうか。しかし、それだけ生活に密接している存在だからこそ、時に不満を感じる場...

今年の新入社員は売り手市場を反映した「自分ファースト」型

2018年4月4日

今年の新入社員は売り手市場を反映した「自分ファースト」型

今年も新年度がやってきた。街は希望を抱いた新入社員で溢れ、桜舞い散る4月の風景に初々しい華やかさを添えている。会社の期待を背負って入社してくる新入社員だが、一方でジェネレーションギャップに悩む先輩社員の阿鼻叫喚が聞こえてくるのもこ...

アクセスランキング

  • 最新
  • 昨日
  • 週間
  • 会員

最新記事

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /