銀行業界でフィンテック企業の挑戦者たちが見いだした商機、freee・LINE...

ダイヤモンド編集部
記事をクリップ
URLをコピー
記事を印刷
Xでシェア
Facebookでシェア
はてなブックマークでシェア
LINEでシェア
noteでシェア

それでも挑戦したいという気持ちはあったが「利用者の関心は冷え込み、規制強化でコストも増大した」(神田氏)。ゴールが遠ざかっていくような感覚だった。

銀行業界でフィンテック企業の挑戦者たちが見いだした商機、freee・LINE...日本銀行からマネーフォワードに転じた神田潤一執行役員 Photo by M.S.

マネーフォワードの主力サービスは、家計簿アプリである。個人が保有する金融機関の口座情報を自動取得し、お金の情報をスマートフォン(スマホ)で一元管理できるのが利点だ。

神田氏が現在注力しているのは、銀行との「オープンAPI(アプリケーション・プログラミング・インターフェース)」を巡る交渉である。

オープンAPIとは、口座情報などを含む銀行システムを、家計簿アプリなどを手掛ける外部のフィンテック企業に開放すること。フィンテック企業は利用者からIDやパスワードを預からなくても済むようになり、安全性が増すのだ。

政府は昨年6月の改正銀行法施行で、来年5月末までにオープンAPIを導入する努力義務を銀行に課した。フィンテック企業を後押しする動きだが、2年間で銀行と個別契約を結ぶ必要が生じた。

神田氏によると、マネーフォワードで契約の必要があるのは百数十行。締結はまだ約40行にとどまる。オープンAPIへの対応で銀行のコスト負担は重い。外部企業に情報を渡すことへの心理的抵抗もネックとなっている。

マネーフォワードは中小企業向けのクラウド会計も手掛ける。銀行側も同社のフィンテックを使えば、顧客データをリアルタイムに把握した上で、相手の立場に立った資産運用のアドバイスや新規融資の提案ができるようになる。ビジネスチャンスは広がるはずだ。

「銀行にメリットをきちんと説明しながら信頼を得て進めていくしかない」。神田氏が説得に汗をかく日々は続く。

記事一覧

その0

生き残る道がない地銀、株高でも儲からない証券の断末魔【予告編】

2019年9月17日

その1

北尾SBI社長激白!大手金融買収?の問いに答えた「大勝負」の真意

2019年9月17日

その2

地銀の「余命」ランキング、17行が本業不振で風前のともしび

2019年9月18日

その3(上)

「付き合いたい銀行・付き合いたくない銀行」2000人大調査

2019年9月19日

その3(下)

上場企業が付き合いたくない銀行ランキング、メガバンクの順位に異変

2019年9月19日

その4(上)

大手証券が見捨てられる、ビジネスモデル崩壊でリストラ開始

2019年9月20日

その4(中)

「付き合いたい証券会社・付き合いたくない証券会社」2000人大調査

2019年9月20日

その4(下)

証券会社からの「脱金融」転職が増加、起業する元野村マンの心境

2019年9月20日

その5(上)

生保の憂鬱、高齢化と「遺伝子検査」が収益基盤を破壊する理由

2019年9月21日

その5(中)

損保の苦悩、稼ぎ頭の自動車保険を消し飛ばす脅威のテクノロジー

2019年9月21日

その5(下)

アリババも手掛ける「わりかん」保険、ベンチャーが投じる新商品の破壊力

2019年9月21日

番外編(上)

銀行業界でフィンテック企業の挑戦者たちが見いだした商機、freee・LINE...

2019年9月22日

番外編(下)

メガバンク・地銀出身者の転職事情、バンカーに人気の3業界とは?

2019年9月22日

ダイジェスト編

【動画】5分でわかる!特集「銀行・証券断末魔」

2019年9月25日

おすすめの会員限定記事

この記事に関連する企業

あなたにおすすめ

特集

アクセスランキング

  • 最新
  • 昨日
  • 週間
  • 会員

最新記事

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /