CSP とは ブラウザに対して、どのような外部リソースがウェブページで許可されるかを指示するための仕組み ブラウザ標準の機能 CSP を用いることで、ブラウザが読み込み可能なリソース(JavaScript, CSS, Img など)をホワイトリストで制限することができる これにより、悪意あるリソースの読み込みを防ぐことができる CSP を設定するためには以下の 2 通りがある。 Web サーバのレスポンスヘッダーに Content-Security-Policy を含ませる HTML の <meta> タグを使用して指定する 恐らく Web サーバのレスポンスヘッダーに含めてポリシーを定義するのがメジャー? Web サーバのレスポンスヘッダーに Content-Security-Policy を設定 以下のように設定する。 policy の箇所には、制限するリソースの種類(ディレクティブ)