概要 Linuxデスクトップ環境を使っていて困ることと言えば、Linux用のKindleアプリがないことです。 これに対する解決策としては Kindle Cloud Reader(https://read.amazon.co.jp/ )を使う LinuxにWineをインストールしてその上でWindows用のKindleアプリを動かす のどちらかになります。 前者はブラウザさえあれば使えるものの、ページをめくるたびにダウンロードが発生するので反応が悪すぎます。後者に関しては、Wineのバージョン、Kindleアプリのバージョン、その他OS環境によって、動いたり動かなかったりします。 そこでWineの入ったDockerコンテナでKindleアプリを動かせば、ある程度は環境による影響を軽減できると考えました。 環境 OS: Fedora37 Dockerエンジン: moby-engine-20.