天文データの解析でよく使う python のパッケージ/モジュールを紹介 興味の都合で、3次元 (空間:x, 空間:y, 視線速度:v) データの取り扱いに偏っていると思う astropy web : http://www.astropy.org/ document : http://docs.astropy.org/en/stable/ github : https://github.com/astropy/astropy 天文データ解析パッケージ。元々は個別のパッケージとして開発されていたが、2012年くらいに統合された。データの取り扱いから単位系、座標系の操作まで天文解析固有の処理は概ねカバーされている印象 (パッケージが大きすぎてとても全部は知らない)。 astropy でよく使うモジュール astropy.io.fits FITS ファイルを読み書きするモジュール。pyfits