zfs の便利な機能 Top10 Linus が zfs を linux kernel にマージしないっていう姿勢がちょっと前に話題になっていたけど、 zfs の便利な機能を Top10 形式で出すので、zfs 広まって欲しい。 zfs をシステム管理で一度使ったことがある人にとっては、離れられないと思っている。 ただ、zfs は、もともと solaris (oracle) の機能であるので、 訴訟含めてどうなるかわからないのは、Linus の言うとおりなのかもしれない。 また、kernel にマージされていないのもあって、zfs on Linux では一部制限があったり 使いにくかったりしている。 tl;dr; zfs を使うなら、ストレージ関連のコマンドとして、zpool, zfs という2つのコマンドを 知っていればよく、透過圧縮などもあり、ディスクを効率的に使用できる機能も盛り沢山