エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
概要 proxmox ve(以下pve)のインストールと設定は完了したので、VM作成をしていく。 isoのアップロード... 概要 proxmox ve(以下pve)のインストールと設定は完了したので、VM作成をしていく。 isoのアップロードからVM作成までを書く。 インストール編はこっち。 https://zenn.dev/northeggman/articles/0203320c4a2690 2022/03/27追記 CLIでのVMの起動・停止の中身を更新 環境 proxmox ve : 6.3 isoのアップロード データセンター > 対象ノード > local(対象ノード) > ISO Images アップロードを選択。 ファイルを選択からisoを選択し、アップロード。 ちなみにisoは/var/lib/vz/template/iso/ディレクトリに格納されている。 なのでCLIやSSHでのファイル転送で格納してもよい。 VM作成 今回はcentOSのインストールをする。 GUIの右上のVM作成をクリッ