エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
Arc ブラウザを使ってみています。 ここではあくまでも私個人の超主観として、Arc を使ってみて「あ、こ... Arc ブラウザを使ってみています。 ここではあくまでも私個人の超主観として、Arc を使ってみて「あ、これイイ」と思ったポイントをいくつかご紹介します。 1. タブが縦ならび これがほんとにありがたい。 まったく自慢になりませんが私はけっこう「読んだタブをそのまま置いておく」ということをしがちで、Chrome などを使っているとタブが多すぎてどのタブがどの記事だったか、Ctrl + tab を連打して探してまわるということをよくやっていました(The 非効率)。タブがウィンドウ上部に横に並ぶので、タブが多すぎるとタイトルが表示されなくなって見失うんですよね・・・ ブラウザを Brave にしてからもそのクセは変わらず、ごく最近は Obsidian にクリップするということを覚えて少しはマシになりましたが、それでもわりと常時多数のタブがとっちらかっている状態というのが多くありました。 Ar