エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
はじめに この記事について 株式会社COUNTERWORKS でソフトウェアエンジニアとして働いているchibaです... はじめに この記事について 株式会社COUNTERWORKS でソフトウェアエンジニアとして働いているchibaです。 この記事では開発チームが抱えていた問題を解決したリントツールへのカスタムルール導入手順についてまとめました! 対象読者 リントツールにカスタムルールを導入したい人 日々の開発者体験を改善させたい人 仕組みで問題を解決したい人 この記事に書かれていること 開発チームが抱えていた問題とその解決までの流れ カスタムリントルルールの導入手順 ESLint と Rubocop のカスタムルールの作成手順 開発チームが抱えていた問題について 私が所属している開発チームは ToB 向け SaaS である SHOPCOUNTER Enterprise の開発を行っており、複数の企業様に導入していただいています。 技術スタックは FE に Next.js 、BE に Ruby on Rai