[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

34users がブックマーク コメント 10

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

「作るのにどれくらいかかりますか?」と訊かれるとイラッとしてしまう

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント10

  • 注目コメント
  • 新着コメント
o_ti
見積もりを聞くのが無意味なんだよね。デッドがあるのだろうから、それまでにどこまでできますか、なら意味がある。あとこの手の企画者は平気で仕様変更を後出ししてくるので、見積もりはやはり無意味になる。

その他
sonota88
スキル不足と思われたくないという気持ちとの戦い、とてもよくわかる......

その他
inabajunmr
バッファ込みの見積もりをバッファ込みであることとセットで伝えることが多い

その他
nishik-t
ざっくりでも言質取られたらおしまいなんだよ。だから高めに言うしかない。

その他
tasknow
いまイラッとしたので答えたくありませんって正直に言うしかない

その他
inazuma2073
付き合いが長くなると徐々に雑になっていくのも追加で

その他
yukiyan_w
すごくよくわかる。

その他
tofu-kun
あるある。そしてざっくり見積もりがいつの間にか確定見積もりで計画組まれてるまでセットだと死ねる

その他
koogawa
ちょっとわかる。記事内でも書かれてるけど、相手に悪気は無いはずなので、ざっくりレベル(1日なのか1週間なのかまたはそれ以上なのか)でも答えてあげたいわね

その他
o_ti
o_ti 見積もりを聞くのが無意味なんだよね。デッドがあるのだろうから、それまでにどこまでできますか、なら意味がある。あとこの手の企画者は平気で仕様変更を後出ししてくるので、見積もりはやはり無意味になる。

2022年06月10日 リンク

その他
iwtn
同士。そして、自分自身の中にももっと早くできないか?と囁く声もあり、それはある種の向上心なんだろうなぁとも思っている。無理をしてもいけないけど、目標は少し今より上に置く、という感じ。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「「作るのにどれく...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

「作るのにどれくらいかかりますか?」と訊かれるとイラッとしてしまう

「作るのにどれくらいかかりますか?」と訊かれるとイラッとしてしまうことがある。そうなってしまう理... 「作るのにどれくらいかかりますか?」と訊かれるとイラッとしてしまうことがある。そうなってしまう理由についてある程度自分の中で言語化しておきたい。 そういう訊かれ方をする状況は大抵小規模なMTGで何かのプロジェクトの企画段階で起きる。OOなユーザー向けにXXという機能を追加しようかと思っているんですが、これ作るのにどれくらいかかりますか?といった具合だ。 こういった質問が飛んでくる場合は決まって企画側で未確定の要素が多い。こちらとしては未確定の要素があると曖昧の見積りしかできないし、当然不測の事態を想定して多めにバッファを含めた回答になる。そうすると(おそらく)想定よりも長めの期間の見積りを返された企画者は開発にそんなに掛かるのか...と不満げな様子になってしまう。こちらは困らせたくて長めに見積もりを出しているわけではないのに開発にそんなに掛かるのか...という雰囲気を出されると開発者として

ブックマークしたユーザー

  • techtech05212024年05月18日 techtech0521
  • sonota882022年12月23日 sonota88
  • shimbaco2022年12月23日 shimbaco
  • akishin9992022年12月21日 akishin999
  • kyaido2022年08月23日 kyaido
  • inabajunmr2022年07月24日 inabajunmr
  • kumokaji2022年07月23日 kumokaji
  • advancive612022年07月23日 advancive61
  • pink_revenge2022年07月22日 pink_revenge
  • nishik-t2022年07月22日 nishik-t
  • tasknow2022年07月22日 tasknow
  • inazuma20732022年07月22日 inazuma2073
  • koma_g2022年07月22日 koma_g
  • nebos2022年07月22日 nebos
  • okumuraa12022年06月17日 okumuraa1
  • nabeatsu12022年06月13日 nabeatsu1
  • n0dam12022年06月11日 n0dam1
  • machupicchubeta2022年06月10日 machupicchubeta
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 政治と経済

いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

新着記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /