エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
さて、タイトルについてだが、「大きなお世話だ」と言いたい人もいるかもしれない。どうして好きでMacや... さて、タイトルについてだが、「大きなお世話だ」と言いたい人もいるかもしれない。どうして好きでMacやRyzenAIMax+395を買うのにこんなイチャモン付けられなきゃイカンの?と思うかもしれないから文脈を説明する。 私だって他人がどんなPCを買おうがイチイチ口出しする気は無いし、どうでもいいよ。 しかし、私がtwitterでMacやRyzenAIMax+395の話題をすると「これさえ買えばAI全部できるのかな?」とか「画像生成や動画生成も行けるのかな?」とか私はそんな事まったく書いてないのに勝手に誤解した引ツイする人がたまにいる。 MacやRyzenAIMax+395買っとけばAI全部オッケーなんて、そんな都合がいい話があるわけないだろう。もしそうならとっくにNVidiaの株価は崩壊してるハズだ。 とにかく、こういう引ツイを放置して相手が誤解したまま間違えて買ってしまったら、なんか私の責