エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
ゲームデザイン界隈の話で、"ゲームループ"という概念があるらしい。 ゲームループと言うと、ゲームプロ... ゲームデザイン界隈の話で、"ゲームループ"という概念があるらしい。 ゲームループと言うと、ゲームプログラミング用語としては、毎フレームのゲーム処理の繰り返しの事かな?と思うけど、それとは別で、ゲームの作り方に関する話のようです。 私はこちらの動画でその用語について知りました。↓ twitterで検索した限り、日本ではコアループ理論の話してる人はほぼいませんが、英語記事は色々出てくるので、海外では割と有名な理論みたいです。 ゲームループ理論によれば、ゲームってのはどうやら"ループ"、つまり"繰り返し"でできてるらしいです。 例えば、スーパーマリオブラザーズでは、プレイ開始するとステージ1-1が始まり、ゴールまで辿り着いたぞ!と思ったら今度は1-2がスタートします。これも一種の繰り返しです。 そして、ゲームはループの入れ子構造、フラクタル構造になっているそうです。 つまり、小さいループが集まっ