エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
昔話 昔々あるところに、XNAと呼ばれるMicrosoftが開発した、マルチプラットフォームのゲーム開発用ライ... 昔話 昔々あるところに、XNAと呼ばれるMicrosoftが開発した、マルチプラットフォームのゲーム開発用ライブラリがありました。マルチプラットフォームといっても、Unityの用にAndroidやiPhoneからWii Uまで幅広く対応するようなものではなく、XNAが対応しているのはXBox360, WindowsPhone, Windowsだけでした。 XNAは2D/3Dに両対応しており、よく出来たフレームワークでした。海外では比較的知名度は高かったようですが、日本国内では海外ほどの知名度はなく、一部の人々には人気があるという程度でした。さらに、2012年の末ごろからでしょうか、とある噂が流布するようになっていました。曰く、「XNAの開発が終わる」と。 そしてある日、噂が現実のものとなったのでした。 かくして、XNAは天に召されたわけですが、路頭に迷ったXNA開発者を救う存在も生まれてい