エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
この記事はFirebase Advent Calendar 2018 6日目の記事です。 はじめまして、ゆき(@twitter:yuneco)です... この記事はFirebase Advent Calendar 2018 6日目の記事です。 はじめまして、ゆき(@twitter:yuneco)です。日頃は絵を描いたりちょっとしたWebアプリを個人開発したりして遊んでいます。今日は個人でTwitter連携アプリを開発した際に悩んだSPAの動的な(ページごとの)OGP生成について情報をまとめてみたいと思います。NuxtやSSRは使いません。 作ったもの&OGPのイメージ 今回作った colorinco*カラーインコ はTwitter連携したユーザの投稿画像やお気に入り画像を表示し、そこから自動的にカラーパレットを生成、Twitterでシェアできるサービスです。共有するとタイムラインに↓こんな感じでコンテンツにあわせた画像が大きく表示されます。 映える!テンション上がる! SNS連携アプリならOGPは必須 OGP(Open Graph Prot