エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
この記事は 【RubyKaigi 2023連動イベント】みんなでRubyの知見を共有しよう - Qiita の参加記事です。 ... この記事は 【RubyKaigi 2023連動イベント】みんなでRubyの知見を共有しよう - Qiita の参加記事です。 はじめに 先日のRubyKaigi 2023でノベルティグッズとして、マイクロパッドキットが配布されました! (キースイッチは別で用意したものです) 最近 ここからはじめる自作キーボード をやり、またキーボードつくりたいなと思っており、ちょうどRubyKaigiでいただいたのでつくってみました。 ビルドガイド通りに進める いただいたPCBにビルドガイドへのリンクが記載されていました。 詳細な組み立て手順はビルドガイドにあるので省略します。 なお、KeebKaigi 2023でノベルティキーボード製作者の魔王さんがノベルティキーボードについてお話されていましたので、先に見ておくと組み立てが楽しくなる!かもしれません。 (「ミスしないようにビルドガイドをしっかり読みまし