エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
こんにちは、この記事はGoodpatchのエンジニア ※(注記)がお送りするGoodpatch Advent Calendar 2015の22日目の... こんにちは、この記事はGoodpatchのエンジニア ※(注記)がお送りするGoodpatch Advent Calendar 2015の22日目の記事です。 先日はAndroid エンジニアの @u-16 MaterialDesignと戯れてみて思ったこととか でした。 私はProttでプロジェクトマネージャーをやっています。今回は、プログラミング未経験でPebble TimeのWatchfaceを開発してみた話を非エンジニア枠でひっそり書いてみようと思います。 #Pebble Timeって? Pebble TimeはスマートウォッチのひとつでApple WatchやAndroid Wearと違う点は OS:独自のPebble OS ペアリング:AndroidとiOSの両方とペアリングが可能! 操作方法:タップではなく、左右についているボタンのみ です。他、Pebble Time Roundはびっく