エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
目的とゴール プレゼン用資料作成などでPowerPoint(パワポ)にdraw.ioで設計した図などを転載する場合... 目的とゴール プレゼン用資料作成などでPowerPoint(パワポ)にdraw.ioで設計した図などを転載する場合は多いと思います。 画像としてキャプチャをコピペしてもよいのですが、文言や微妙な位置修正などする場合、パワポでいじれるオブジェクトにしたいと思いますが、単純にコピー&ペーストしてもうまく行きません。 ここでは以下、パワポでいじれるオブジェクトにするやり方を解説します。Macで確認しましたが Windows は時間があったら確認してみますのでまずはご容赦を。 サンプルとして次のような図を用いてみました(A4サイズ)。 手順 元記事では、SVGにしたあと、inkspaceを使ってemfへ変換していたが、現在はSVGから加工ができる。1 draw.io で SVG でエクスポート Word でその SVG を埋め込む Word 上で「グループ解除」する PowerPoint へコピー