エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
LinuxのイメージファイルをUSBメモリに書き込もうと思ったけど... MacにはISOファイルをUSBメモリに書き... LinuxのイメージファイルをUSBメモリに書き込もうと思ったけど... MacにはISOファイルをUSBメモリに書き込むソフトが搭載されていません。 ターミナルを使えばいいじゃんって思った? 確かにそうです。 ただ、USBメモリをマウント→ISOファイルを書き込み これらの一連の流れをコマンドで行うのは、割と面倒です。 USBメモリへの書き込み状況も表示されないので、あとどれくらいで書き込みが終わるか分かりません。 USBメモリに書き込めるGUIのアプリがあればQOLが上がる気がするんだけどなあ。 そんなアプリがFedoraから提供されていた その名もFedora Media Writer FedoraOSを書き込むためのアプリですが、カスタムISOファイルも書き込むことができます。 試しにRHELのイメージファイルを書き込んでみましたが、無事に書き込むことができました。 UIも良く、M