新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
米国に連続で21年、日本国外は合計29年超在住している社会科学系の米国博士研究者です。 医師ではありま... 米国に連続で21年、日本国外は合計29年超在住している社会科学系の米国博士研究者です。 医師ではありません。統計学、ファイナンス、経済効果計算等の授業を大学院で教えていますので、数値は人並みには読めると思います。ここ2週間ほど、10名を超える複数の日本の方々から問い合わせを受けて、ぜひ指摘しておきたいという事が出てきましたので、ここに記載させて頂きます。自分の主観を抑えて客観的な事を述べたいので、出来る限りデータを引用します故、ぜひご自分で判断して頂くと幸いです。 1.日本のCOVID19対応に不満? 先月、1年半振りに訪日出張しました。今月は米国の自宅に戻り、米国大学の授業を教える一方で、日本の大学や観光関連組織向けのゲスト講義やウエビナーを行っています。そこで分かってきたことは、日本人は「日本(=日本政府)がCOVID-19対応を上手くやっていない・不満だ」という意見が過半数(2/3程