依頼試験
機器・設備使用

施設を利用したい方

概要

福島県ハイテクプラザでは、電波暗室、無響室の貸し出しを行っております。また、福島県ハイテクプラザ及び各技術支援センターでは、多目的ホールや研修室等の貸し出しを行っております。
各施設及び附属設備の仕様等については、お気軽にお問い合わせください。





ご利用の流れ(電波暗室、無響室)

  1. 予約状況を確認する

    電波暗室無響室の予約状況は、下記の施設予約状況表でご確認ください。なお、最新の予約状況については、電話等で担当職員までご確認ください。

    予約状況を確認したい → 施設予約状況表 (PDF形式)

    電波暗室についての試験項目毎の合計使用料は、下記の試験項目毎料金表をご参照ください。

    電波暗室での試験料金を知りたい → 試験項目毎料金表(PDF形式)
  2. 電話で予約する

    施設担当の連絡先へ直接ご連絡ください。ご予約は電話のみでの受付となります。利用されたい施設の名称と利用希望日時をお伝えください。なお、試験体の大きさ、重量によっては施設に搬入が不可能な場合がありますので、あらかじめ試験体の形状、重量も併せて担当者にお伝えいただくようお願いします。担当者が予約状況を確認し、日程を調整させていただきます。またこの時に、試験条件や持参物、料金等について担当職員にご確認ください。なお、県外企業の方は利用料金が2倍となりますのでご注意ください。

    連絡先
    福島県ハイテクプラザ(郡山) 生産・加工科 : 024-959-1738
  3. 申請書を提出する

    施設使用承認申請書を用意し、表面に必要事項を記入し、社判を押印してください。また、利用料金分の福島県収入証紙を購入の上、裏面に貼付してください。収入証紙は過不足なくお願いします。なお、詳しい記載方法については担当職員にご確認ください。

    • 申請書をダウンロードしたい → 施設使用承認申請書:様式第1号(PDF形式・9.8 KB)
    • 記入例や押印の見本が見たい → 記入・押印例(PDF形式・103 KB)
    • 収入証紙の購入場所を知りたい → 福島県収入証紙売りさばき所一覧(出納局)(リンク)
    • 最寄りの証紙売りさばき所
      ・郡山
      福島県産業振興センター技術支援部(テクノ・コム)
      郡山市待池台1丁目12番地 024-959-1929
      ・福島
      セブンイレブン福島成川店
      福島市成川字西谷地13番1 024-546-1240
      ・会津若松
      会津大学内売店
      会津若松市一箕町大字鶴賀字上居合90番地 0242-33-0772
      ・いわき
      いわき金属工業協同組合
      いわき市常磐下船尾町杭出作23番地の33 0246-43-4321
  4. 施設を利用する

    直接、ハイテクプラザへお越しいただき、受付で担当者をお呼び出しください。




ご利用の流れ(多目的ホール、研修室等)

ご利用したい施設毎に、下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
各施設の使用料金については、使用料・手数料パンフレットをご確認ください。
使用料・手数料パンフレットのページ

福島県ハイテクプラザ(郡山)

・多目的ホール (スクール形式 180名収容)
・研修室 (スクール形式 54名収容)
(お問い合わせ先) 公益財団法人福島県産業振興センター 技術総務課
〒963-0215 郡山市待池台1丁目12番地(福島県ハイテクプラザ内)
電話 : 024-959-1929 FAX : 024-959-1889 E-mail : f-tech@f-open.or.jp
公益財団法人福島県産業振興センターのホームページ(外部リンク)

福島技術支援センター

・研修室
(お問い合わせ先) 福島技術支援センター 電話 : 024-593-1122

会津若松技術支援センター

・多目的ホール
・交流スペース
(お問い合わせ先) 会津若松技術支援センター 電話 : 0242-39-2100

いわき技術支援センター

・研修室
(お問い合わせ先) いわき技術支援センター 電話 : 0246-44-1475

ページトップ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /