若狭町社会福祉協議会

一覧へ

2023年09月27日
ボランティア出前講座に福祉学習プログラムを追加しました。
2023年07月28日
小規模多機能ホームきやま虹の家のパンフレットを追加しました。
2023年07月27日
小規模多機能ホームみさきのパンフレットを追加しました。
2023年07月21日
介護保険・障がい福祉サービスのパンフレットを更新しました。
2023年06月27日
事業報告及び現況報告・決算報告を更新しました。
2023年06月27日
役員名簿を更新しました。
2023年05月22日
JKA助成事業のバナーを追加しました。

ピックアップ

地域福祉活動計画
若狭町の地域福祉活動を推進するための計画です。
詳細を見る
若狭町斎場
町の委託を受けて、斎場の運営をいたしております
詳細を見る

[画像:地域の活動紹介コーナー]

黄色いハンカチ運動でみんなが笑顔に!(持田区)
[画像:持田区]
持田区では、ひとり暮らし高齢者を地域全体で守ろうと、集落全戸で毎朝玄関に「元気の印」として黄色い旗を掲げる運動を行い、地域全体で安否確認を行っています。
勝手に"見守り隊(気山区)
[画像:気山区]
気山区では7つの字毎に独自の支え合いマップを作成し、担当を決めて日常的な見守り活動をされています。マップは区長や福祉関係者で1年毎に更新しています。
ふれあい活動から"縁"づくりへ(横渡区)
[画像:横渡区]
横渡区では、日常の助け合いや災害時にも強いコミュニティづくりを目指し、夏休みラジオ体操の全区民参加や奉仕作業の後のレクリエーション等、意識的に住民のふれあいの機会をつくっています
事業所別に事業を調べたい
  • ページトップへ

    AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /