子どもの健康

各種健康診査及び検診

各種健康診査及び検診の一覧表

検診名 対象者 料金 実施場所
乳児健診

生後4・7・12ヵ月児

無料

実施日や場所については、対象者に個別通知しますので

ご確認をお願いします。

町広報でも日程のご確認いただけます。

1歳6ヵ月健診 1歳6ヵ月児から2歳児まで 無料
3歳児健診

3歳児から4歳児

無料
5歳児健診 5歳児 無料
幼児フッ素塗布

1歳児から入学前までの幼児

*フッ素洗口実施者は除く

200円
サホライド塗布

1歳児から入学前までの幼児

(歯科医師の指示による)

100円
フッ素洗口

4歳児から5歳児

無料 各保育園・幼稚園

予防接種

⚠ 子どもの予防接種を受けるときは、ワクチンの準備等のため事前に予約をしてください。

⚠ 接種の時は接種歴を確認するため、「母子手帳」を必ず持参してください。

⚠ 定期予防接種の医療機関ごとの接種日等については最新の広報でご確認お願いします。

くろまる予防接種一覧表→こちら.pdf(244KB)

くろまる日本脳炎の受け方(平成19年4月1日までに生まれた20歳未満の方)→こちら.pdf(216KB)

くろまるHPVワクチン(子宮頸がんの予防)

対象:小学校6年〜高校1年生相当の女の子

(注記)キャッチアップ接種対象:平成9年度生まれ〜平成18年度生まれの女性(令和6年度まで)→こちら

厚生労働省作成リーフレット→こちら.pdf(257KB)

くろまる予防接種スケジュールの確認や、最新の情報など保護者の方のお手伝いをできるサイトを紹介します。

NPO法人VPDを知って、子どもを守ろうの会

担当課

本庁(鵡川地区)

保健介護課 保健グループ(電話番号 0145-42-2445)

支所(穂別地区)

保健介護課 健康グループ(電話番号 0145-45-3326)

お問合わせ先

保健グループ・介護グループ
所在地/〒054-8660 北海道勇払郡むかわ町美幸2丁目88番地
電話番号/0145-42-2415 FAX/0145-47-2400 E-mail/m-hoken@town.mukawa.lg.jp

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /