くらし

カテゴリ

設定

文字サイズ

背景色

会員用

メインコンテンツ
サイトの現在位置:

令和7年度開成町家庭用消火器購入斡旋事業のご案内

家庭用消火器をお得に購入し、万が一に備えましょう。

地域防災課2025年5月20日

「救急医療相談(#7119)」救急車の適正利用にご協力をお願いします

「救急医療相談(#7119)」とは、急な病気やけがの際に、家庭での対処方法や医療機関の受診、救急車を利用した方がよいか等について、24時間365日、看護師等が電話相談に応じるサービスです。

(注記)令和6年11月〜 事業開始

保険健康課2024年12月25日

休日・夜間の急患診療所

急病になった時は、まず、かかりつけの医師に電話で相談してみましょう。
次の急患診療所で夜間や休日の急病人の受診ができます。

保険健康課2024年12月25日

いざというときに

交通事故や火災・急病人の発生した際の行動について

地域防災課2024年1月28日

開成町消防団のご案内

開成町消防団は、開成町に安心と安全をお届けするために日々の活動に取り組んでいます。

地域防災課2025年5月16日

救急病院

開成町周辺の救急病院のご案内

地域防災課2025年3月28日

開成町救命講習会を実施しています

開成町では、命を救うための応急手当を一人でも多くの方に覚えていただくために、救命講習会を実施しています。
講習には救命基礎講習と普通救命講習があり、マッサージを行う心肺蘇生法が中心となります。
いざという時に大切な家族・友人を救うためにも、あなたにもできる心肺蘇生法・AED(自動体外式徐細動器)の使用法を学んでみませんか。

地域防災課2024年9月18日

町内・近隣の医療機関

町内及び足柄上地域の医療機関(病院・医院・診療所・歯科医院・薬局)を紹介します。

保険健康課2024年2月19日
  • 8 件あります
  • 1/1
  • 既定

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /