九州中央自動車道 矢部清和道路

| 熊本都市圏の渋滞対策 | 熊本北バイパス | 植木バイパス || 九州中央自動車道(嘉島JCT〜矢部) | 矢部清和道路 | 蘇陽五ケ瀬道路 | (山都中島西IC-山都通潤橋IC)開通情報 | 開通に向けたキャッチコピーとロゴ || 中九州横断道路 竹田阿蘇道路 | 滝室坂道路 | 大津道路 | 大津熊本道路(大津西〜合志) |大津熊本道路(合志〜熊本) | 熊本環状連絡道路 | 都市計画事業承認の告示について | 熊本県中九州横断道路事業調整会議 || 道路が出来るまでの手順 | バーチャルツアー |事業進捗状況 |

矢部清和道路について

国道218号矢部清和道路は、九州中央自動車道の一部を形成する延長10.3kmの自動車専用道路で、災害時の代替路機能や円滑な救急医療活動・産業の支援、現道の線形が厳しい箇所の回避による交通安全性向上等を目的とした事業です。

計画諸元

路線名

国道218号 矢部清和道路

(九州中央自動車道)

計画延長
10.3km
構造規格

第1種3級

(自動車専用道路)

設計速度
V=80km/h
車 線 数
2車線

ホーム

事務所の紹介

道路情報

河川情報

防災情報

入札・契約情報

リンク集

道路IRサイト

ページの先頭へ戻る

Copyright (c) 2019 熊本河川国道事務所.All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /