平成27年度県外調査概要(戦略企画雇用経済常任委員会)
委員会名
戦略企画雇用経済常任委員会
派遣者名
田中智也委員長、小林正人副委員長、芳野正英委員、
倉本崇弘委員、下野幸助委員、木津直樹委員、
長田隆尚委員、舘直人委員、西場信行委員
上野勉書記、今井宗直書記 計11名
日 程
平成27年9月2日(水)〜4日(金)<2泊3日>
調査都道府県名
北海道
調査内容
-
ルスツリゾート(北海道留寿都村)
北海道洞爺湖サミット開催時にルスツリゾート内に設置された「国際メディアセンター」や、「北海道情報館」などの当時の状況や、主要国などの要人・海外プレスへのおもてなしの取組などについて調査した。
-
ザ・ウインザーホテル洞爺(北海道洞爺湖町)
北海道洞爺湖サミットの主会場となった「ザ・ウインザーホテル洞爺」において、実際に使用された客室やレストラン、主要国首脳の集合写真が撮影された場所等を調査した。
-
北海道洞爺湖サミット記念館(北海道洞爺湖町)
北海道洞爺湖サミットで主要8カ国(G8)首脳が実際に使用した円卓や、会合テーブル、各国首脳に贈られたお土産、首脳関係者への食事メニュー、開催を支えた住民らの活躍とサミットの主要テーマだった環境関連のパネルなど、サミットに関連する様々な資料等から、当時の詳細な取組を調査した。
-
北海道庁/北海道議会(北海道札幌市)
配偶者プログラムなどの国主催事業において、北海道が提案し実施された内容や、観光入込客数の増加などサミット開催による効果、また、サミットを一過性にしないためのポスト・サミットの取組等について調査した。
-
北海道さっぽろ「食と観光」情報館(北海道札幌市)
『北海道さっぽろ「食と観光」情報館』は、北海道と札幌市が連携し観光客等への「観光案内」及び「食の魅力」の発信拠点としてJR札幌駅構内に設置されており、北海道の食と観光の魅力を来館した観光客に広くPRする取組等について調査した。
総 費 用
計
1,657,837円
内 訳
交通費
1,215,080円
宿泊料等
418,700円
会議録作成料
24,057円
ページID:000177515