[フレーム]
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 水産課 > 漁業信用基金協会の債務保証

本文

漁業信用基金協会の債務保証

ページID:0358645 掲載日:2021年9月1日更新

漁業信用基金協会の債務保証について

1. 概要

この制度は、中小漁業者等の皆様が漁業経営等に必要な資金を、金融機関から借り入れる際に、漁業信用基金協会がその債務を保証し、借入れを容易にするものです。

2. 加入資格者

この制度で保証を受けるには、1口5万円以上の出資金を払い込み、協会の会員になっていただく必要があります。会員になれる方は、愛知県内に住所または事業所を有する中小漁業者の皆様です。

3. 指定金融機関

保証を取り扱うことができる金融機関は次のとおりです。なお、今後変更することがありますので、不明の時は協会にお尋ねください。

指定金融機関
名称 住所 電話番号
農林中央金庫 名古屋支店

〒460-0008 名古屋市中区栄 2-3-6

052-201-6111
愛知県信用漁業協同組合連合会 〒460-0002 名古屋市中区丸の内 3-4-31 (水産会館内) 052-962-1481

4. 保証の対象となる資金

保証の対象となる資金は、中小漁業者等の皆様の漁業経営等に必要な次の資金です。

(1) 漁業近代化資金、漁業振興資金

これらの資金の内容については、A 漁業近代化資金C 漁業振興資金のページを参照してください。

(2) 一般資金

金融公庫資金の他、中小漁業者等の皆様が必要とする資金で、内容については協会にお尋ねください。

5. 問合せ先

当ページの詳細につきましては、以下の漁業信用基金協会へ問合せください。
問合せ先
名称 住所 電話番号
全国漁業信用基金協会愛知支所 〒460-0002 名古屋市中区丸の内 3-4-31 (水産会館内) 052-950-2737

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /