OTIT 外国人技能実習機構
X
Facebook
Search
技能実習SOS・
緊急相談専用窓口
技能実習生の皆様へ
監理団体の皆様へ
実習実施者の皆様へ
技能実習制度について
外国人技能実習機構について
技能実習SOS・
緊急相談専用窓口

技能実習実施困難時の届出

〇企業単独型実習実施者の場合

企業単独型実習実施者は、事業上・経営上の都合、技能実習生の病気や怪我(労災を含む。)の事情等で技能実習を行わせることが困難となった場合には、機構の地方事務所・支所の認定課に遅滞なく技能実習実施困難時届出書(省令様式第9号)を提出しなければなりません。
【提出書類】技能実習実施困難時届出書(省令様式第9号)(PDF)(Word)(QRコード付きPDF)(別紙)(PDFフォーム操作手順書)

〇団体監理型実習実施者の場合((注記))手続きは監理団体が行います。

団体監理型実習実施者は、事業上・経営上の都合、技能実習生の病気や怪我(労災を含む。)の事情等で技能実習を行わせることが困難となった場合には、速やかに監理団体に通知しなければなりません。通知を受けた監理団体は、技能実習実施困難時届出書(省令様式第18号)を対象の実習実施者の住所を管轄する機構の地方事務所・支所の認定課に遅滞なく提出しなければなりません。
【提出書類】技能実習実施困難時届出書(省令様式第18号)(PDF)(Word)(QRコード付きPDF)(別紙)(PDFフォーム操作手順書)

必要書類

書類名 番号 ダウンロード
技能実習実施困難時届出書(企業単独型実習実施者用) 省令様式第9号
技能実習実施困難時届出書(団体監理型実習実施者用) 省令様式第18号

くろまる 技能実習制度全般に関すること
くろまる 技能実習制度運用要領
についてはこちらへ

外国人技能実習機構コールセンター

03-3453-8000

平日9:00〜17:00

くろまる その他の問い合わせについては、こちらをご確認ください。

TOPへ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /