[フレーム]

難病情報センター

文字サイズの変更

HOME >> 病気の解説(一般利用者向け) >> 家族性地中海熱(指定難病266)

家族性地中海熱(指定難病266)

かぞくせいちちゅうかいねつ
病気の解説
(一般利用者向け)
診断・治療指針
(医療従事者向け)
FAQ
(よくある質問と回答)
告示病名以外の指定難病対象疾病名はこちらにあります。

(概要、臨床調査個人票の一覧は、こちらにあります。)

1. 「家族性地中海熱」とはどのような病気ですか

家族性地中海熱(Familial Mediterranean fever:FMF)は、発作性におこる発熱と腹部、胸部の疼痛や関節の腫れなどの症状が繰り返される遺伝性の病気です。

2. この病気の患者さんはどのくらいいるのですか

2009年に行われた全国調査では、本邦で約500名の患者さんが存在すると推定されました。

3. この病気はどのような人に多いのですか

この病気は地中海沿岸域の人々や、中近東(ユダヤ人、トルコ人・アルメニア人)に多い疾患ですが、日本にも患者さんがいることがわかっています。

4. この病気の原因はわかっているのですか

家族性 地中海熱はMEFV(familial Mediterranean fever gene)遺伝子と呼ばれる遺伝子の変異が関連しています。この遺伝子は感染などに対して炎症をおこす働きがあり、この遺伝子の変異により不必要な 炎症 が起きると考えられていますが、詳しいメカニズムは不明です。但し、患者さんにMEFV遺伝子の 変異 が認められない場合もあります。

5. この病気は遺伝するのですか

遺伝性疾患ですが、遺伝子変異があっても必ず病気になるとは限らず、同じ遺伝子変異を持った兄弟姉妹の間で発病したりしなかったりする場合もあります。

6. この病気ではどのような症状がおきますか

発熱、腹膜炎、胸膜炎、関節炎などの炎症発作が認められます。
発熱:一般的に発熱の持続時間は12~72時間とされ、38℃を超える急激な発熱がみられます。
腹膜炎:家族性地中海熱ではお腹全体から部分的な痛みまでみられますが、一般的に片側に起こることが多いようです。
胸膜炎:一般的に胸部から背中に刺すような痛みを伴いますが、発作の程度により痛み、経過も様々です。胸痛だけでなく吸気時の胸部の違和感といった症状も現れます。
関節炎:下肢の関節(足首・膝・股関節など)に症状が現れやすい傾向にあります。主な症状は腫れ、痛み、熱感ですが、関節内に水が溜まったりすることがあります。

7. この病気にはどのような治療法がありますか

現在、コルヒチンが家族性地中海熱に効果が認められている唯一の内服薬です。
コルヒチンの内服療法は、反復しておこる発作を防ぎ、アミロイドーシスの予防にもなります。しかし、途中で内服を中止すると、発作を起こし、アミロイドーシスになる危険性が高くなりますので継続する必要があります。アミロイドーシスは、腎臓や腸管、皮膚、心臓などの臓器にアミロイドという特殊な蛋白質が沈着する病気で、それが原因で臓器の機能が徐々に低下してきます。
また、家族性地中海熱の患者において、コルヒチンを増量しても無効であったり、副作用のために使用できない場合があります。このような場合に頻回の発熱発作を認めるようであれば、抗IL-1製剤(カナキヌマブ)の導入が検討されます。

8. この病気はどういう経過をたどるのですか

コルヒチンの内服を一生きちんとおこなえば、様々な制限をうけることなく、アミロイドーシスを起こさずに、普通の生活を送ることができます。しかし、治療が遅れたり、治療がなされなかったりすれば、アミロイドーシスを起こしやすくなります。

9. この病気は日常生活でどのような注意が必要ですか

発熱発作を起こすきっかけになる誘因とされているものには、精神的ストレス、身体的疲労、月経などが考えられており、過労やストレスを避ける事が推奨されます。

10. 次の病名はこの病気の別名又はこの病気に含まれる、あるいは深く関連する病名です。 ただし、これらの病気(病名)であっても医療費助成の対象とならないこともありますので、主治医に相談してください。

該当する病名はありません。

難病治験ウェブ(国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所)

治験を実施している指定難病を調べることができます。キーワード検索欄に指定難病名を入力し、検索してください。


治験・臨床研究情報検索サイト一覧
情報提供者
研究班名 自己炎症性疾患とその類縁疾患における、移行期医療を含めた診療体制整備、患者登録推進、全国疫学調査に基づく診療ガイドライン構築に関する研究班
研究班名簿
情報更新日 令和6年11月(名簿更新:令和7年6月)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /