岡山県立図書館

トップページ 県立図書館について 図書館協議会

図書館協議会

図書館協議会

1.設置目的

図書館の運営に関し館長の諮問に応ずるとともに、図書館の行う図書館奉仕につき、館長に対して意見を述べる機関とする。 (図書館法第14条第1項、 岡山県立図書館協議会条例第1条)

2.委員数等

学識経験者等10人以内、教育委員会が任命、任期は2年。

3.委 員

氏 名 摘 要(令和7年8月1日現在) 備 考
秋 山 正 浩 岡山県議会議員
工 藤 恒一郎 昭和興業(株) 代表取締役社長
髙 野 かずみ 岡山大学大学院生(公募)
近 藤 雄 大 独立行政法人国立高等専門学校機構津山工業高等専門学校教員(公募)
関 瞳 勝央図書館主査(司書)
平 井 美 佳 (株)山陽新聞社論説委員会 委員
本 藤 雅 子 岡山県立岡山南支援学校PTA副会長
森 田 保 志 県立玉島高等学校 校長
山 口 源治郎 国立大学法人東京学芸大学名誉教授
湯 澤 美 紀 ノートルダム清心女子大学教授

4.開催状況

令和6年度第2回協議会
(R7.2.20開催) 議事録

(注記)過去5年分の配布資料を公開しています。 →会議資料

5.会議の公開

  1. 岡山県立図書館協議会の会議は、公開して行っております。
  2. 岡山県立図書館協議会の会議は、原則として公開しますが、岡山県立図書館協議会会議公開規程の定めるところにより、個人情報を保護する必要がある場合等の議題は、非公開となることがあります。
  3. 会議室のスペースに制約があるため、傍聴人数には定員を設けています。傍聴を希望される方は、事前に岡山県立図書館総務・メディア課企画・メディア班(TEL086-224-1286)までお申し出ください。先着順により決定します。
  4. 次回開催予定

    令和7年9月3日(水)14:00〜16:00
(参考)
岡山県立図書館協議会会議公開規程(抜粋)

第2条(会議の公開)
会議は、公開する。ただし、次の各号のいずれかに該当する事項について審議し、又は報告を受ける場合おいて、岡山県立図書館協議会長(以下「会長」)の発議により、出席委員の三分の二以上の多数で議決したときは、これを公開しないことができる。
  1. 個人に関する情報を含み、会議を公開することにより個人の権利利益を害するおそれのある事項
  2. 前号に掲げるもののほか、会議を公開することにより図書館の円滑な運営に著しい支障を生ずるおそれのある事項

岡山県立図書館蔵書検索

マイライブラリー 予約・貸出状況照会マイライブラリー 予約・貸出状況照会

調査相談 レファレンス調査相談 レファレンス

開館カレンダー

  • 土曜日・日曜日・祝日
  • 休館日

<閲覧室の開館時間>

火曜日から金曜日 9:00-19:00
土曜日・日曜日
・祝日
10:00-18:00
【お問い合わせ先】
086-224-1286(代表)
直通電話番号一覧
問い合わせ内容
しろまる調べもの相談(レファレンス)
しろまる資料の予約・リクエスト
しろまる貸出期間の延長
しろまる利用者カードの登録・更新・紛失
しろまるデイジー図書、対面朗読サービス
カウンター:086-224-1288
しろまる有料貸出施設の利用
(多目的ホール・情報シアター・
サークル活動室・メディア工房)
しろまる施設見学
086-224-1286
しろまる図書の寄贈
086-224-1324
しろまる県立図書館以外でのお受け取り
資料
086-224-1287

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /