メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ
国立健康危機管理研究機構 肝炎情報センター
facebookの画像
文字サイズ変更・コントラスト変更機能を利用する場合は、javascriptをオンにしてください。

トップページ > ユーザー別で探す > 保育関係者の方へ

保育関係者の方へ

保育の場において血液を介して感染する病気を防止するためのガイドライン

保育の場において血液を介して感染する病気を防止するためのガイドライン

このガイドラインは保育施設に勤務される職員の方がB型肝炎・C型肝炎に感染したお子さんを保育される際の注意点をまとめたものです。

食器・おもちゃなどの扱い方、お子さんが出血した場合の対応など判断に迷う際の対処法を説明しています。

感染したお子さんを預かっているかどうかに関係なく、すべての保育施設でここに書かれたことに注意することが望まれます。

保育施設へ入所されるすべてのお子さんはB型肝炎ワクチンを接種され、感染を防ぐことが望まれます。

(PDF:1,526 KB)

関連リンク

ユーザー別で探す
一般・患者の方へ
保育関係者の方へ
高齢者施設の方へ
働く方へ
産業保健関係者の方へ
医療関係者の方へ
肝疾患診療連携拠点病院関係者の方へ

Copyright © Japan Institute for Health Security. All rights reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /