TOP > CT検査 > 第92回抗がん剤治療+CT検査

第92回抗がん剤治療+CT検査


今日は11月に入って初めてとなる抗がん剤治療です。

3連休後の病院なので多少いつもよりは元気に行ってくれました。まぁ婦人科の診察がないことも大きな要因だと思うのですが。。。

今回は抗がん剤に加え、CTの検査です。

このCTの検査にもずいぶん慣れてきてしまいました。最初はとるたびにドキドキ・・・

転移していたらどうしようとか・・・再発していたらどうしようとか・・・

でも今ではすっかり慣れてしまい、

「おそらくないもないんだろう・・・」

って勝手に思っています。本当になれって怖いですね。

2009年4月にがんの手術をしてもう3年半が経ちました。今思うとあっという間の出来事だった気がします。

毎回診察の時に言われる。

「あなたのようなパターンは今まで経験がない。奇跡的な回復だからね〜」

などと言われるのも本当なのかなぁ??と思うぐらい元気に過ごしてくれています。

でもこの治療はまだまだあと2,3年は続くようなので、しっかり気を引きしめて何があっても大丈夫なようにしたいと思います。

今日はこの辺で・・・

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. この記事へのコメントはありません。

トップページに戻る

ピックアップ記事

人間ドック・健康診断

2015年8月20日

人間ドック・健康診断のすすめ

妻との間でちょうど話題になり、やっぱりこの「人間ドック・健康診断」の重要性はみなさんにも知ってほしいなぁと思ってちょっと書くことにしました。...

ルチアのまつ毛美容液

2014年7月17日

まつげ美容液「ルチア」妻の口コミと効果

もう欠かせない存在になってしまったルチアのシャンプーとコンディショナー。 ルチアは「発毛・育毛専門メーカー」なので、今注目されている「...

hoken2

2014年2月20日

がん保険ついて語らせてください。

正直がん保険に入っていなかったら・・・妻に十分な治療をさせることができなかったと思います。 私は保険の専門家ではないですが、実体験をもとに...

IMG_0965

2012年3月28日

副作用による抜け毛・脱毛対策について

妻の抜け毛・脱毛が日々多くなっていることで悩んでおりました。 正直抗がん剤の副作用だからしょうがないか・・・ってあきらめている感もありまし...

IMG_1821

2009年11月4日

今あるガンが消えていく食事

昨日子供の本を買うために本屋へ行きました。子供の本といっても「テレビくん」です。 熱を出していたので、 「テレビくん買ってあげようか...

ページ上部へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /