TOP > 大腸がんの治療日記 > 第59回 抗がん剤治療

第59回 抗がん剤治療


今日は今年最後の抗がん剤の治療日になります。

最近の状態はあまり良さそうではないですね。

まず、手足のしびれが相当ひどいみたいです。もちろん最近の寒さが影響しているのは間違いないのですが、、、

次に夏場は増えた髪の毛が、ここ最近減ってきています。掃除をしていても髪の毛の抜けている量が以前より増えたのは間違いないです。

これは寒さと影響があるのでしょうか・・・

こればっかりは来年の夏にならないとわからないと思いますが、、、

最後に、免疫が下がっている関係で、にきび、ヘルペス等々のトラブルが最近増えてきています。
ヘルペスに関しては飲み薬を飲めば一発で直っちゃうみたいですが、

抗がん剤の治療を含め様々な薬を服用している関係で、

「ここは塗り薬だけでなおしましょう」

との先生のアドバイス。。。

などなどいろいろ書きましたが、またつらい冬の時期が到来です。

(注記)(注記)今日も無事診察がおわり点滴が始まりました。(注記)(注記)

白血球:3400

やっぱり低いですね。まぁ抗がん剤はかろうじてできる値ではありますが、、、
熱を出した場合、地元の病院へ行ってとのこと。

もうすこしゆっくりさせないといけないですね。

最近幼稚園のアルバム係になって夜おそくまであれやこれややってますから・・・・

まぁこれは今年だけの問題じゃなく、今後ずっと続く問題なので慌ててもしょうがないっすね。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. この記事へのコメントはありません。

トップページに戻る

ピックアップ記事

IMG_0965

2012年3月28日

副作用による抜け毛・脱毛対策について

妻の抜け毛・脱毛が日々多くなっていることで悩んでおりました。 正直抗がん剤の副作用だからしょうがないか・・・ってあきらめている感もありまし...

人間ドック・健康診断

2015年8月20日

人間ドック・健康診断のすすめ

妻との間でちょうど話題になり、やっぱりこの「人間ドック・健康診断」の重要性はみなさんにも知ってほしいなぁと思ってちょっと書くことにしました。...

ルチアのまつ毛美容液

2014年7月17日

まつげ美容液「ルチア」妻の口コミと効果

もう欠かせない存在になってしまったルチアのシャンプーとコンディショナー。 ルチアは「発毛・育毛専門メーカー」なので、今注目されている「...

hoken2

2014年2月20日

がん保険ついて語らせてください。

正直がん保険に入っていなかったら・・・妻に十分な治療をさせることができなかったと思います。 私は保険の専門家ではないですが、実体験をもとに...

ページ上部へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /