先生紹介&インタビュー 先生紹介&インタビュー
スペシャリストたちが
あなたをプロへ導きます!
現場で最前線で経験のある先生、
複数の資格を持つ先生、
個性溢れる先生がたくさんいます。
みんな熱心で
「面倒見の良さ日本一を目指す
先生たち」が
あなたのなりたい自分へ
しっかりサポートします!
言語聴覚士は、患者様の生きがいを取り戻すやりがいある仕事です。
本学科は、アットホームな雰囲気で、先生と生徒の距離感が近く質問がしやすいです。卒業生が教員として在籍し、先輩として様々なアドバイスを得られる環境も魅力的。授業では、2年次に施設実習や保育園実習があり、3年次の臨床実習前に様々な経験ができるのが特徴です。言語聴覚士の支援が必要な方は全国に約500万人いるといわれており、需要が高まっている職業です。本校で学んで言語聴覚士を目指しませんか?
■しかく言語聴覚士科 教員
吾妻 真帆 先生
言語聴覚士歴 5年。
蒲田リハビリテーション病院に勤務。社会復帰や在宅に向けて飲み込みや言葉に関するリハビリを担当。
スポーツトレーナーは人々の健康をサポートし、パフォーマンスを最適化する専門家です。
メディカルスポーツ学科の魅力は、県内唯一の健康運動実践指導者が目指せるほか、JATIやスポーツに関わる資格を取得できることです。体を動かす授業が全授業の60%あり、スポーツの基礎理論から指導方法まで幅広く楽しく学ぶことができます。また、選べる4つの専攻があることにより希望職への就職を可能にします。ぜひ本校で一緒に学びましょう!
■しかくメディカルスポーツ学科 教員
根本 真紀 先生
スポーツインストラクター歴 7年。
スポーツメイトウィン郡山に勤務。
トレーニング指導やスタジオレッスン、スイミングスクールでの指導を担当。