消防用設備等点検済表示制度について
消防用設備等点検済表示制度は、消防法に基づく消防用設備等の適切な維持管理の促進と
点検実施者の実施責任の明確化などを目的として実施している全国統一の制度です。
点検が適正に行われた消防用設備等に点検済票(ラベル)を貼付することにより、点検実施者の責任の明確化と防火対象物の安全性の確保を表示します。
消火器以外の消防用設備等用
消火器用
消火器以外の消防用設備等用
消火器用
消火器以外の消防用設備等用
消火器以外の消防用設備等用
※(注記)一号会員、二号会員の内容については、当協会へお問合せ下さい。
点検済票貼付のメリット
1.点検実施者の責任が明確になり、適正な点検が期待できます。
2.点検日、点検の内容がわかります。
3.次回の点検時期がわかり、維持管理の徹底が図られます。
4.全国統一ラベルが、安全のシンボルマークとして利用者に安心感を与えます。
5.点検報告や立入検査などの行政事務の一部簡素化につながります。
6.協会取扱の団体保険に加入できます。
表示登録会員について
点検済票(ラベル)は、表示登録会員にのみ交付しております。
表示登録会員になるためには、規定の条件を充たすことが必要になります。
詳しくは、当協会へお問合せ下さい。