[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | 館長発掘記 | 更新履歴 | サイトマップ ]
おもちゃの展示室

029号室-05 プテラノドン Pteranodon

トップページ 展示室 総合案内所 展示室029号室 029号室-05

プテラノドン 上野の不忍池のほとりでやっていたフリーマーケットで見つけた恐竜水鉄砲。マクドナルドって裏に書いてあるんですが、ハッピーセットのおもちゃだったのかなぁ。29号室の3のティラノと一緒に買いました。

アニメに出てくるキャラタクーのようなスタイルです。あざやかな青色とオレンジが派手です。

鳥類は恐竜から進化した? という話ですが、プテラノドンは恐竜と同じ時代に生きていた翼竜という生き物で、鳥は小さなたくさんの羽で翼ができているけど、翼竜はコウモリのように指の骨が長〜く伸びて、その間に膜がひろがって翼になっていたんです。翼をひろげた時の大きさが小型飛行機くらいあったのに、体重は軽かったらしいです。

マクドナルドのハッピーセットってだいたい最低4種類ですよね。フリマで見つけたのは3種類だったから、もうひとつあるはずだなぁ。見つけたのはティラノ、トリケラ、プテラノドン。残りはステゴサウルスかな ?

久しぶりに登場したバイトのメグミさんです。手に10センチの物差しを持ってます。
おもちゃのデータ
くろまる生物名前
プテラノドン
くろまるシリーズ
マクドナルド
くろまる前後長さ 11 cm
くろまる左右長さ 4.5 cm
くろまる上下長さ 10 cm
くろまるメーカー マクドナルド
くろまる購入場所 フリーマーケット
くろまる購入価格 100円
くろまる購入時期 2002年 3月
くろまる展示品数 316個目
くろまる改定日付 2002年 5月 28日

だいやまーく各ページの内容は、記事を書いた当時(改定日付)のものです。
恐竜おもちゃの博物館トップページへ
アドレス: www.dinotoymuseum.com
ご感想・ご質問・恐竜グッズの情報を待ってます。
館長あてのメールはこちらまで

Copyright(C) Dino Toy Museum. All rights reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /