[フレーム]

> > 嫁のママ友数人と昼のレストランで遭遇した。明らかに嫁の悪口を言っていたので会話を録音とメモして保存。嫁に話すか悩んでる


コメント(9)

576: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月08日(水) 18:22:55.92
嫁が普段仲良くしているママ友とでもいうのか?
嫁友数人と仕事中の外出先で遭遇した。
昼飯食べるために入った店の衝立の向こう側にいたんだが
明らかに嫁の悪口を言っていたので同行していた同僚に許可取ってその会話を録音・メモした。

内容は嫁を馬鹿にしたもので、嫁が知ったら泣いてショックを受けそうなもの。
コストしろまるの会員権持ってるから付き合ってあげてるだとか
家に行く度手作りの菓子やパンをタダでもらえるから行ってるだとか
嫁主催の料理教室も安くて食材費殆どかかってないから行ってるだとか
ガソリン代出さなくても文句言わないから楽、おだてれば本人がいい気になって
こっちに色々督促してこないから利用できるうちは利用する、とか
同じ保育園や幼稚園に行きたくないから嘘の情報を流してるとか
子供の服とかも嫁のセンスをおだてれば結構簡単にくれるよねとか
その場で母親たちを怒鳴って問い詰めようと思った程だった。
同僚に止められたのでその場は我慢して、帰って嫁にどう伝えようか悩んでいる。



577: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月08日(水) 18:33:34.03
嫁は少し人づきあいが下手で、元々友達が少ない。
本人も自覚があるのだが、人との距離感が上手く掴めないらしい。
まず少し仲良くなると、相手の喜ぶことなら何でもしようと思ってしまう。
更に仲良くなると、今度は上から目線というか束縛っぽい事をしてしまうそうだ。
昔からの友人とはそれが原因で疎遠になってしまっていると聞いた。

子供が出来たのを機に、母親同士で知り合った人と少しずつ仲良くなって
家に招くようになった。
だから嫁にとって友達=今のママ友しかいない。
たまに俺も顔を合わせてたし家族ぐるみで何度か出かけた事もあるんだが
女ってすごいな、本当に昔からの友人みたいに仲良く見えてたよ。
何より嫁が楽しそうにしていたから、小遣いの範囲でなら交流も料理教室も許してた。

でも相手が明らかにこっちを利用しているだけなのが分かったから早いところ引き離したい。
録音メモはある程度は聞き取れる感じだったけど信じてもらえるかどうか?
それとも俺が出しゃばらない方が良いだろうか?
女同士のいざこざは大変そうだというイメージしかないから、下手に男が出るとこじれないだろうか。

578: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月08日(水) 19:12:06.36
お前が出てったとして、その後の嫁さんの身の振り方は?
人付き合いが苦手なら、事実を知ってもさくっと切るなんて芸当は嫁さんにはできなさそうだし。
伝えても結局嫌な気持ちを持ったまま付き合い続けるという一番きつい方向になりそう。
知らない方が幸せなこともあると思うが。

というか女同士って裏じゃそういうドロドロしたもんだと思ってるから、そいつらじゃなくても結局は同じような気もする。
まあ見抜けない方も悪いけどな。

579: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月08日(水) 20:05:59.24
本人いない所では、本心じゃなくても悪口出たりするよね。さすがにひどいとは思うが、嫁さんが楽しんでるならそっとしとくのが良いんじゃね?言ったらどっちに転んでも嫁さんつらくならないか?しばらく見守ってやろうぜ

580: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月08日(水) 20:16:52.43
もう既に上から目線になって嫌われてるんでないかい?
まあ、それならそれで黙ってフェードアウトしてくれればいいのになあ。根性の曲がった人間は何所にでもいるんだなあ。

ICレコ大量コピーして無差別絨毯爆撃とかすんなよ。絶対だぞ。

581: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月08日(水) 20:17:10.88
頭のいい同僚がいて助かったな。

582: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月08日(水) 20:20:11.42
女なんてそんなもん。どこもドロドロしてるよ。いないやつの悪口を言うなんてよくある話。
そのママ友たちは一見仲良くしてそうでもその中でもドロドロがあるかもな〜
みんながおまいの嫁を嫌ってるわけじゃなくリーダー格のやつに嫌われないように
悪口を言ってるだけとかもありえる。


と、元女の俺が言ってみるテストw

583: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月08日(水) 20:32:41.13
内容をみるとママ友の奴らは劣等感丸出しだな。
まあそれはともかく、貴方の奥様の立場に立ってみたときに何が有害で、何が無害なのか選別してみては。
影で酷い言い方をされて心中お察し申し上げるけど、
直ちに実生活に影響はなさそうだし、>>579の言うようにひとまず注視しながら見守るのが言いと俺も思う。

584: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月08日(水) 20:37:51.73
とりあえずバカにしてるようで576の持ってるさまざまなものが羨ましいというのが透けて見えてるから
付き合い自体を止めることはせず、なんか理由作って
今後は家じゃなくて外で会うように&車は使わないようにって持ってってみたらどうだろう

>>576読む限り妬ましい相手からいかに良いモノをぶんどるかってのに主眼があるようだから
せめて嫁が心を込めて作ったようなものをぶんどられないようにしてやれば
いずれバレた時も少しか心境的にマシなのでは
保育園情報でウソ流されるのは願ったり叶ったりだろうからほっとけ

585: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月08日(水) 20:50:56.22
社交辞令が判らず距離感間違えてドヤァってやっちゃうのか...
それじゃ女の世界を生きていけないよなぁ
原因は嫁にあるんだし、男が女の世界に口出ししてもいい事はない
問題が起きたら支える事にして今は静観すべきじゃないのかね?

586: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月08日(水) 20:58:03.82
そのママ友達に限らず、女同士だとそういうのは珍しくないらしい。
仲良く話してたのにいなくなった途端に悪口、ってのを高校時代に見てから女こえーと思ったのを覚えてる。
踏み込まないが吉だろ。

587: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月08日(水) 22:22:27.48
奥さんを傷つけないようにするなら、相手連中にに悪口言ってたのを
知ってるよとアピールすれば相手連中が勝手に離れて行くんでは?

友達がまたいなくなって奥さんは落ち込むかもしれないけど
今回の付き合い方はオカシかった事は理解できるだろ
理解できたら反省するだろうし、反省したら似た人種と
友達になろうとはしないんじゃね?

588: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月08日(水) 22:54:29.42
そんなことしたら嫁は居心地悪くなるだけだろ。浅はかすぎる。
ママ友ってことは子供の付き合いはあるんだし。

589: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月09日(木) 00:20:57.59
576です。
帰宅する前に見たらレスがついていたので冷静になれました。
ここに書き込んで良かった。

とりあえず嫁にはまだ話さないでおこうと思います。
今度の週末にまた嫁が車を出す形でコストしろまるに行くとのことなので
たまにはちゃんとガソリン代とか貰った方が良いよとだけ伝えましたが
ママ友の間でそういう細々としたやり取りはちょっとやりづらいって言われました。
ただ、俺や嫁が稼いだ・貯めた金で払っているものにただ乗りされたり
無償で持っていかれてばかりなのもなんだか気分が良くないです。

多分嫁は自分が利用されているのも承知で付き合ってる気がする。
利用されててもいいから一緒に行動してくれる相手が欲しいんだろうかな。
新しく習い事とか打ち込むものがあれば視野も広がるだろうし
ママ友にこだわらなくなればいいんだが。
今後家族ぐるみで会う機会があれば相手のママ友にそれとなく知っている素振をしてみるよ。

590: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月09日(木) 00:55:55.16
「昼飯食べるために入った店」の名前をそれとなく言ってみるとか

591: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月09日(木) 05:15:20.43
親は我が子がキョロ充だっりすればやるせなくなるし
付き合ってる連中に憤りも感じる
かといって親が出て行ってもどうにでもなるものじゃない

それと同じ
黙って見守ってあげるのも優しさだろ

592: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月09日(木) 08:58:48.59
嫁は全然悪くないのに馬鹿にされて黙ってるお前らの器の広さに驚いた
俺なら許さんがな

593: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月09日(木) 09:39:35.44
>>592
>嫁は全然悪くないのに

何でそうなる?
嫁にも原因がありそうな事は書かれてるじゃんw

594: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月09日(木) 09:39:49.76
子供の喧嘩に親は出るなと言うではないか
嫁の問題は嫁に解決させるべきだと思う
自分ならそういうママ友と付き合って欲しくないっていう意見だけは伝えるだろうが
録音までしてたのにはちょっと引いた

595: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月09日(木) 09:46:20.22
知ってる素振りもしない方がいいと思うがなあ。
何もせずに、嫁が頼ってきたら力になってやればいい。

>>592は勝手にでしゃばって嫁の肩身を狭くするタイプだなw
出しゃばるのだけは辞めとけよ。後が大変。

596: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月09日(木) 09:57:12.17
>>595
>知ってる素振りもしない方がいいと思うがなあ。

ハゲド
自分が友人関係のなかで格下認定されてる事を
旦那から教えてもらって喜ぶ嫁がいるのか?

嫁には嫁の世界があるし嫁自身で解決しなきゃならない問題でもあるだろ
逆のシチュエーションで嫁に出てきてもらいたいと思う気団はいるのか?w

597: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月09日(木) 10:23:26.29
知らない方が幸せと言う言葉もあるが
便利屋さんだと知ってしまったからもやもやが残るわな

598: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月09日(木) 10:34:29.71
嫁をバカにしている連中と分かってて付き合わせ続けるのは俺には無理。
嫁が傷付くだろうが、真実を伝えて付き合わせ無い。

考えは人それぞれだな。
でも、言わなくてもいつか嫁も知る事になって更に傷付く未来が見えるぞ?

599: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月09日(木) 10:40:52.43
幼稚園や保育園に通うようになるまでの話だろ
だったら放置しててもいいんじゃねーの?
幼稚園や保育園に行けばまた新しい人間関係が出来るだろうし

というか、常にそんな人間関係しか築けないなら嫁にも問題有りだろ

600: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月09日(木) 10:45:54.37
夫婦そろって格下認定されてるだろたぶん

601: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月09日(木) 10:50:40.01
更に傷つく、とか言ってるやついるけど人づてに聞く方が明らかに傷つくよな。
自分が逆の立場だとしても教えてもらいたくないし、嫁に口も出されたくないわ。
>>578の言うように、そんなやつらと見抜けない嫁もどうかと思う。

602: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月09日(木) 10:55:41.71
見抜いてても我慢して付き合ってるかもよ

603: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月09日(木) 10:58:20.28
>>601
何が言いたいのかわからん。

604: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月09日(木) 11:02:07.16
>>603

え?

606: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月09日(木) 11:19:40.05
>>603
あの文章で分からないなら、お前相当やばいぞ

607: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月09日(木) 11:21:05.21
ママ友関係なんてこじらせたらめんどくさそうだし、何もしない方がいいと思う

>>603
わからんってことがわからねーw
そういうことを配偶者から聞く方が傷つくし
自分が嫁の立場なら、配偶者から聞かされるのも嫌だし配偶者に口を出して欲しくもないってことかと

608: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月09日(木) 11:31:05.60
>>603読解力なさすぎワロタw
>>607優しすぎ泣いたw

605: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月09日(木) 11:09:42.92
俺なら利用されてる事を嫁に教えて、徐々に付き合いを減らしていけと言うな
その内だんだん要求がでかくなるのが関の山

609: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月09日(木) 11:36:46.01
嫁「アナタって、友達にバカにされてるわよ!録音しといたから聞いて!」

こんな状況、考えただけでゾッとするし

643: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月09日(木) 19:27:00.57
嫁の悪口を聞いてしまった576です。
1日考えた結果、結局嫁に全部話しました。
録音もメモも聞かせました。
今日早上がりだったので、子供は嫁実家に預けて夫婦で話し合った。

俺としては、やっぱり嫁が陰で馬鹿にされて利用されているのを知りながら
見過ごす事も出来ないし、傷つくのを承知で全部話した。
こんな事言うのは友達じゃない、少し距離を置いたらどうかと提案した。

嫁の反応は「そっか、またかあ」って言った後泣いてしまった。
でも色々話してくれて、内心では既にママ友に嫌われてる気がしていた事、
嫁の方から誘ってばかりで、ママ友からはあまり誘われてないと言われた。
だから車も出して、自宅を提供して料理教室とかやっていたらしい。
服とかも本当はあげたくなかったけど、相手が欲しそうだし喜ぶなら、と我慢していたと。
本当に友達が欲しいなら、物とかでつるのは止めて、少しずつ距離を詰めるように言ったけど
こればっかりは俺がどうこう言ってもすぐ直るものじゃないので、
昨日遭遇現場に一緒にいた同僚と同僚の嫁さんの協力を得ることになりそうだ。
同僚も昨日の会話を聞いて昨日一日夫婦で心配してくれたらしい。
同僚嫁さん、現役のカウンセラーだそうだ。

また何かあったら報告するかもしれません。
嫁の顔が落ち着いたら娘を迎えに行ってきます。

644: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月09日(木) 19:31:28.89
>>643
結局自分がやりたいようにやるんなら相談の意味がないのでは?
嫁の態度とダブってムカついたw

645: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月09日(木) 19:43:04.84
相談した意味全くないじゃんw
報告は別にいらないと思う。解決してよかったな。

646: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月09日(木) 19:45:00.68
わかってて我慢してたクチだったのか
傷口に塩を塗りたくった形になって残念だ

647: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月09日(木) 19:48:34.18
嫁が誘ってたならガソリン云々やパン云々は自己責任。
結局嫁が悪いんじゃねーか。全部わかっててやってたんだから。
それを俺の稼ぎでパンだのガソリン代だの云々ってのは筋違いすぎるw

648: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月09日(木) 20:43:11.49
要は嫁はスネ夫タイプで相手を立てたり下手に出ることが出来なくて
物で釣ってドヤ顔するタイプなんだろ

しかも嫁友がねだるんじゃなく、嫁から声かけてたんだろ
嫁友に憤る前に嫁をどうにかしないとダメだろうよ

649: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月09日(木) 20:50:51.97
そこまで毎回違う人に嫌われるってことは何かしらありそうだな。
今回の件は嫁に問題ありだと思う。自業自得。

650: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月09日(木) 22:12:33.60
「嫌われる」じゃなくて「たかられる」だろ?
たかられ易い奴には人にたかるような根性悪が集まってくるんだよ。

651: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月09日(木) 22:15:48.69
これは自分が悪い。

655: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月09日(木) 22:34:58.04
>>643
うわ最低...
嫁がそこまで卑屈な人間になってるのも
お前が一因を担ってるんじゃないのか?
ここまでプライドをズタボロにさせる事ってそうそう無いわ

657: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月09日(木) 22:54:50.26
>>643
貴方のウザい嫁を構ってくれてたのは
逆に友人の方だったっていうオチですねw

664: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013年05月11日(土) 09:06:06.39
ウチの嫁もぽっちなんで576氏の話が他人事ととは思えん。
大事にしてやってくれ

引用元:スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性28


【ママ友のイチオシ記事(内部)】

嫁がバカッターで元キャバ嬢とママ友になってその会話が軽薄で思考が犯罪者過ぎて呆れる。子無しなら即離婚するのに...

過去記事から人気の関連記事です


タグ :
#衝撃
#ママ友


注目記事のご紹介






コメント

    コメント一覧 (9)

      • 1. 名無し浮気ちゃんねるさん
      • 2022年03月27日 06:41
      • 顔はかわいいからモテるけど性格悪くて同性から嫌われる典型じゃん
        男女関係なく友達いないヤツは地雷だよ
      • 0
        uwakich

        uwakich

        がlikedしました

        liked
      • 2. 名無し浮気ちゃんねるさん
      • 2022年03月27日 08:47
      • 県外に引っ越して友達付き合いなくなってもう数年立つけど、一人行動に慣れてるからそこまでして友達得たい人の気持ちがわからないな
        物で釣ったって、それ友達じゃないよね。
      • 0
        uwakich

        uwakich

        がlikedしました

        liked
      • 3. 名無し浮気ちゃんねるさん
      • 2022年03月27日 09:45
      • そんなに友達が欲しいかねぇ。
        家族がいれば十分だし
        一人で海外行くほどのボッチ大好きだから
        そこまで友達に媚び売る感覚がわからん。
        友達なんていなくてもいいよってタモリさん言ってたぞ。
      • 0
        uwakich

        uwakich

        がlikedしました

        liked
      • 4. 名無し浮気ちゃんねるさん
      • 2022年03月27日 10:00
      • 人気者のタモリさんの言うことをぼっちが鵜呑みにするな
        井上陽水やSMAPと友達だぞ
      • 0
        uwakich

        uwakich

        がlikedしました

        liked
      • 5. 名無し浮気ちゃんねるさん
      • 2022年03月27日 10:18
      • まず、旦那が嫁の友達になってあげるのが先じゃない?( ́・ω・`)
        嫁の行動に付き合って無いよね?、嫁を労っても無い気がする
        根本的原因は旦那が放置してて、嫁が寂しがって微妙なママ友と付き合わざるおえない事かと
        先ずは、旦那が率先して嫁の話しを聞いてあげなされ
      • 0
        uwakich

        uwakich

        がlikedしました

        liked
      • 6. 名無し浮気ちゃんねるさん
      • 2022年03月27日 11:58
      • この嫁みたいに女に嫌われるけど恋人はいるって女はよくいるけど、逆もあるの?
        男には嫌われるけどなぜか恋人は切れない男っている?
      • 0
        uwakich

        uwakich

        がlikedしました

        liked
        • 7. 名無し浮気ちゃんねるさん
        • 2022年03月27日 18:38
        • >>6
          因果が逆ならよく聞く
          女にやさしかったり人気があるから
          男に嫌われて悪口言われる男
        • 0
          uwakich

          uwakich

          がlikedしました

          liked
      • 8. 名無し浮気ちゃんねるさん
      • 2022年03月28日 11:45
      • 難しいなー。でもこのままバカにされて利用されるのも嫌だよな。車出す前に一度ご挨拶しとけば。この間しろまるしろまるでお見かけしましたって
      • 0
        uwakich

        uwakich

        がlikedしました

        liked
      • 9. 名無し浮気ちゃんねるさん
      • 2022年05月02日 09:44
      • 同性には嫌われてボッチなのに結婚は出来るて典型じゃないか
        空気読めなくてアホな女好き好きて一定いるし
        友達を作らないじゃなくて嫌われるんだから仕方無いよ嫌いな人と付き合わないと行けない相手の気持ちも察して欲しい
      • 0
        uwakich

        uwakich

        がlikedしました

        liked

コメントする (注記)アダルトなど禁止ワードを設定しております

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /