2024年04月29日
ウィーアーうむうむ。のAlbum Trailer を作りました。
tailorとは簡単な紹介動画のことです。アルバムに収録している全曲をちょっとだけ聞けます。こんな感じですーみたいな事項紹介になります。
昨日は奈良ブルーノートにてお披露目ライブでした。観光客の方もふらりと来られたりと奈良らしい雰囲気もありながらも、我々の情報をしっかり予習してきてくれたような方も来られて、盛況で一安心でした。ライブの様子はブルーノートのFacebookで見れますが、一応こっちにも貼っておきますね。
まだまだお披露目ライブは続きます。大阪での追加公演もありますので是非チェックしてください。
5月26日(日)姫路 ライラ
開場19時00分 開演19時30分
チャージ3000円(1drink付)
http://layla.iku4.com/
5月29日(水)神戸 ビッグアップル
開場19時00分 開演19時30分
チャージ:予約2500円 当日2800円 配信2000円
6月18日(火)天満 バンブークラブ
開場19時00分 開演19時30分
チャージ:2500円(1drink&お菓子1,000円別途)
http://www.temma-bamboo.club/
7月15日(祝月)堺筋本町 satone ゲスト:山内詩子
会場18時00分 開演18時30分
チャージ3000円別途飲食代
そして東海編と関東編もやります!とりいそぎ日程のみで詳細は後日です。
8月18日(日)愛知県西尾市吉良町 Jazz Club intelsat
8月19日(月)三重県四日市市三栄町 JAZZ-TAKE0 [zero]
10月25日(金)横浜 エアジン
10月26日(土)下北沢 APOLLO
2024年04月15日
ウィーアーうむうむ。の発売日が決まりました。
すでにライブ会場で手売り販売を開始しているウィーアーうむうむ。ですが、この度Amazon等ネットショップ及びおおてCDショップでの取り扱いが5月29日に決まりました!パチパチー!
名称未設定-4 (1).jpg
名称未設定-4.jpg
流通をお願いしたディスクユニオンさんにてすでに予約の受付が始まっています。ライブ会場に来れない方はぜひこちらをご利用ください。もう少しするとAmazonやその他のCDのネットショップでも情報が出てくると思いますので、そちらもどうぞご利用ください。
改めて現在決まっているうむうむ。のライブは以下のスケジュールになります。
4月28日日)奈良 ブルーノート
開場15時30分 開演16時
チャージ2500円
http://kyoto-bluenote.jp/
5月26日(日)姫路 ライラ
開場19時00分 開演19時30分
チャージ3000円(1drink付)
http://layla.iku4.com/
たまたま発売日が重なったぜ!
5月29日(水)神戸 ビッグアップル
開場19時00分 開演19時30分
チャージ:予約2500円 当日2800円 配信2000円
7月15日(祝月)堺筋本町 satone ゲスト:山内詩子
会場18時00分 開演18時30分
チャージ3000円別途飲食代
名称未設定-4 (1).jpg
名称未設定-4.jpg
流通をお願いしたディスクユニオンさんにてすでに予約の受付が始まっています。ライブ会場に来れない方はぜひこちらをご利用ください。もう少しするとAmazonやその他のCDのネットショップでも情報が出てくると思いますので、そちらもどうぞご利用ください。
改めて現在決まっているうむうむ。のライブは以下のスケジュールになります。
4月28日日)奈良 ブルーノート
開場15時30分 開演16時
チャージ2500円
http://kyoto-bluenote.jp/
5月26日(日)姫路 ライラ
開場19時00分 開演19時30分
チャージ3000円(1drink付)
http://layla.iku4.com/
たまたま発売日が重なったぜ!
5月29日(水)神戸 ビッグアップル
開場19時00分 開演19時30分
チャージ:予約2500円 当日2800円 配信2000円
7月15日(祝月)堺筋本町 satone ゲスト:山内詩子
会場18時00分 開演18時30分
チャージ3000円別途飲食代
2024年04月14日
スケジュール更新
4月の残りのスケジュールから。
東京遠征!
17日(水)池袋 Flat five
北川秀生Bass 野津昌太郎Guitar
開場19時00分 開演20時00分
チャージ1,500円+飲食代
https://www.facebook.com/flat5jp/
ジャズの流れではない即興がやりたくてね。
19日(金)神戸 ビッグアップル
0419_page-0001.jpg
途端
西浦徹 Guitar molder modular synth
開場19時00分 開演19時30分
チャージ:予約2000円 当日2300円 配信2000円
配信はこちらから購入できます→https://twitcasting.tv/c:kobebigapple/shopcart/289610
http://bigapple.guy.jp/
得体が知れんかもしれませんが、非常にユニークな即興をするユニットです。まずは見に来てくださいね!
この三人で四回目かな?なかなかない組み合わせで、サトネでしか見れません!
21日(日・昼)堺筋本町 satone
0421satone_page-0001.jpg
當村邦明tenor sax 大塚恵contrabass
開場13時00分 開演13時30分
チャージ:2,500円+別途1,500円(2ドリンク or 1ドリンク1フード)
配信もあります。チケットはこちらから購入できます→https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01nz3jwm9rp31.html?fbclid=IwAR0KKtR-BFQGu4aJ0OCwcXNPhXWzknDyF2bwexQMpzl0_Q57dPHGlDGYYEk_aem_AS6vuk2fdywlabs3vHBXBCg1xoaWyghZVfOpQUjF4dvG0BrwDP2YX5ycQDS_rW5Tj-4O-BIZWXQragUgZ9fZLIWp
23日(火)三宮 100banホール ジャムセッション
高橋俊男piano 泉正浩bass
開場18時30分 開演19時00分〜21時ごろ
1500円
http://www.100ban.jp/posts/events/
東京物語!
野津とのレギュラートリオとは一味違う、一平さんとのトリオです。
25日(木)池袋 Flat five
北川秀生Bass 加藤一平Guitar
開場19時00分 開演20時00分
チャージ1,500円+飲食代
https://www.facebook.com/flat5jp/
スーパーおすすめ!CD披露目ライブです!ぜひ!
28日(日)奈良 ブルーノート
0428カラー_page-0001.jpg
うむうむ。
関谷友加里piano 古山晶子T.sax
開場15時30分 開演16時
チャージ2500円
http://kyoto-bluenote.jp/
5月
ジャムセッションを主催します!
3日(祝金)春日野道 ギャラリー神戸天昇堂
サロンセッション
0503_page-0001.jpg
中山恵理子Piano 河合鉄兵Bass
セッション時間19時〜21時半前
諸注意はフライヤーに記載していますのでそちらをご覧ください。
問い合わせ先:monkdaigaku@gmail.com
12日(日)三宮 バーリクエスト
高見理香Vocal 飯田一樹Piano 河合鉄兵Bass
時間、チャージ詳細未定。分かり次第更新します。
東京遠征!
15日(水)池袋 Flat five
北川秀生Bass 野津昌太郎Guitar
開場19時00分 開演20時00分
チャージ1,500円+飲食代
https://www.facebook.com/flat5jp/
東京遠征!2デイズ!
野津とのレギュラートリオとは一味違う、一平さんとのトリオです。
22日(木)池袋 Flat five
北川秀生Bass 加藤一平Guitar
開場19時00分 開演20時00分
チャージ1,500円+飲食代
https://www.facebook.com/flat5jp/
23日(木)場所?
北条直彦Piano 北川秀生Bass
時間料金?
今度北川親分に会ったときに確認します。
うむうむ。CDお披露目!
26日(日)姫路 ライラ
うむうむ。
関谷友加里piano 古山晶子T.sax
開場19時00分 開演19時30分
チャージ3000円(1drink付)
※(注記)いつものライラのスタート時間より30分早く設定しています。ご注意ください。
28日(火)三宮 100番ホール ジャムセッション
高橋俊男トリオセッション
高橋俊男piano 泉正浩bass
開場18時30分 開演19時00分〜21時ごろ
1500円
http://www.100ban.jp/posts/events/
お披露目!
29日(水)神戸 ビッグアップル
うむうむ。
関谷友加里piano 古山晶子T.sax
開場19時00分 開演19時30分
チャージ:予約2500円 当日2800円 配信2000円
配信のURLは後日貼り付けます!
31日(金)桃谷 M's Hall
生島大輔Piano
開場19時00分 開演20時00分
チャージ:1,500円
http://www.ms-hall.com/index.html
6月以降は簡易バージョン
8日(土)神戸 Live Bar Brothers & sisters 石田秀一バンド
15日(土)姫路 ライラ 中山恵理子 甲斐正樹
16日(日)三宮 UGO 浅井良将 石川翔太
20日(木)神戸 ビッグアップル ヨンベ
23日(日)明石 POCHI 高橋俊男セッション
25日(火)三宮 100番ホール 橋俊男セッション
26日(水)池袋 Flat Five 北川秀生トリオ
7月
5日(金)甲南山手 gallery zing 丑島恵レコ発(の予定)
10日(水)甲南山手 gallery zing 関谷甲斐定岡トリオ
13日(土)朝来市 ムジカノート粟鹿ファクトリー スペシャルライブ 川瀬健 森岩光
15日(祝月)堺筋本町 satone うむうむ。
20日(土)天満 バンブークラブ 課題曲セッション
23日(火)三宮 100番ホール 橋俊男セッション
28日(日)明石 POCHI 高橋俊男セッション
東京遠征!
17日(水)池袋 Flat five
北川秀生Bass 野津昌太郎Guitar
開場19時00分 開演20時00分
チャージ1,500円+飲食代
https://www.facebook.com/flat5jp/
ジャズの流れではない即興がやりたくてね。
19日(金)神戸 ビッグアップル
0419_page-0001.jpg
途端
西浦徹 Guitar molder modular synth
開場19時00分 開演19時30分
チャージ:予約2000円 当日2300円 配信2000円
配信はこちらから購入できます→https://twitcasting.tv/c:kobebigapple/shopcart/289610
http://bigapple.guy.jp/
得体が知れんかもしれませんが、非常にユニークな即興をするユニットです。まずは見に来てくださいね!
この三人で四回目かな?なかなかない組み合わせで、サトネでしか見れません!
21日(日・昼)堺筋本町 satone
0421satone_page-0001.jpg
當村邦明tenor sax 大塚恵contrabass
開場13時00分 開演13時30分
チャージ:2,500円+別途1,500円(2ドリンク or 1ドリンク1フード)
配信もあります。チケットはこちらから購入できます→https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01nz3jwm9rp31.html?fbclid=IwAR0KKtR-BFQGu4aJ0OCwcXNPhXWzknDyF2bwexQMpzl0_Q57dPHGlDGYYEk_aem_AS6vuk2fdywlabs3vHBXBCg1xoaWyghZVfOpQUjF4dvG0BrwDP2YX5ycQDS_rW5Tj-4O-BIZWXQragUgZ9fZLIWp
23日(火)三宮 100banホール ジャムセッション
高橋俊男piano 泉正浩bass
開場18時30分 開演19時00分〜21時ごろ
1500円
http://www.100ban.jp/posts/events/
東京物語!
野津とのレギュラートリオとは一味違う、一平さんとのトリオです。
25日(木)池袋 Flat five
北川秀生Bass 加藤一平Guitar
開場19時00分 開演20時00分
チャージ1,500円+飲食代
https://www.facebook.com/flat5jp/
スーパーおすすめ!CD披露目ライブです!ぜひ!
28日(日)奈良 ブルーノート
0428カラー_page-0001.jpg
うむうむ。
関谷友加里piano 古山晶子T.sax
開場15時30分 開演16時
チャージ2500円
http://kyoto-bluenote.jp/
5月
ジャムセッションを主催します!
3日(祝金)春日野道 ギャラリー神戸天昇堂
サロンセッション
0503_page-0001.jpg
中山恵理子Piano 河合鉄兵Bass
セッション時間19時〜21時半前
諸注意はフライヤーに記載していますのでそちらをご覧ください。
問い合わせ先:monkdaigaku@gmail.com
12日(日)三宮 バーリクエスト
高見理香Vocal 飯田一樹Piano 河合鉄兵Bass
時間、チャージ詳細未定。分かり次第更新します。
東京遠征!
15日(水)池袋 Flat five
北川秀生Bass 野津昌太郎Guitar
開場19時00分 開演20時00分
チャージ1,500円+飲食代
https://www.facebook.com/flat5jp/
東京遠征!2デイズ!
野津とのレギュラートリオとは一味違う、一平さんとのトリオです。
22日(木)池袋 Flat five
北川秀生Bass 加藤一平Guitar
開場19時00分 開演20時00分
チャージ1,500円+飲食代
https://www.facebook.com/flat5jp/
23日(木)場所?
北条直彦Piano 北川秀生Bass
時間料金?
今度北川親分に会ったときに確認します。
うむうむ。CDお披露目!
26日(日)姫路 ライラ
うむうむ。
関谷友加里piano 古山晶子T.sax
開場19時00分 開演19時30分
チャージ3000円(1drink付)
※(注記)いつものライラのスタート時間より30分早く設定しています。ご注意ください。
28日(火)三宮 100番ホール ジャムセッション
高橋俊男トリオセッション
高橋俊男piano 泉正浩bass
開場18時30分 開演19時00分〜21時ごろ
1500円
http://www.100ban.jp/posts/events/
お披露目!
29日(水)神戸 ビッグアップル
うむうむ。
関谷友加里piano 古山晶子T.sax
開場19時00分 開演19時30分
チャージ:予約2500円 当日2800円 配信2000円
配信のURLは後日貼り付けます!
31日(金)桃谷 M's Hall
生島大輔Piano
開場19時00分 開演20時00分
チャージ:1,500円
http://www.ms-hall.com/index.html
6月以降は簡易バージョン
8日(土)神戸 Live Bar Brothers & sisters 石田秀一バンド
15日(土)姫路 ライラ 中山恵理子 甲斐正樹
16日(日)三宮 UGO 浅井良将 石川翔太
20日(木)神戸 ビッグアップル ヨンベ
23日(日)明石 POCHI 高橋俊男セッション
25日(火)三宮 100番ホール 橋俊男セッション
26日(水)池袋 Flat Five 北川秀生トリオ
7月
5日(金)甲南山手 gallery zing 丑島恵レコ発(の予定)
10日(水)甲南山手 gallery zing 関谷甲斐定岡トリオ
13日(土)朝来市 ムジカノート粟鹿ファクトリー スペシャルライブ 川瀬健 森岩光
15日(祝月)堺筋本町 satone うむうむ。
20日(土)天満 バンブークラブ 課題曲セッション
23日(火)三宮 100番ホール 橋俊男セッション
28日(日)明石 POCHI 高橋俊男セッション
2024年04月08日
5月3日にセッションを主催します。
ゴールデンウィークに何一つ予定がないという、本当に関西でやってるジャズミュージシャンなの!?みたいな自問自答も出てこようかという状態だったので、我が町春日野道はギャラリー天昇堂にて「サロンセッション」と銘打ってジャムセッションを開催します。
0503_page-0001.jpg
5月3日(金) 春日野道 ギャラリー神戸天昇堂
サロンセッション
セッションホスト:中山恵理子Piano 河合鉄兵 Bass
開場18時30分 セッションは19時頃から21時半までには終了
問い合わせ:monkdaigaku@gmail.com(定岡)
※(注記)以下、ご注意ください。※(注記)
会場にはピアノ、コントラバス、ドラムセットはありますが、マイクやア ンプ類はありません。お手数ですがご持参して下さい。
基本的にはジャズのセッションですが、その他のジャンルの音楽での参 加もお待ちしておりますので奮ってご参加ください。
飲食物の提供はありませんのでご注意ください。持ち込みは自由です。
0503_page-0001.jpg
5月3日(金) 春日野道 ギャラリー神戸天昇堂
サロンセッション
セッションホスト:中山恵理子Piano 河合鉄兵 Bass
開場18時30分 セッションは19時頃から21時半までには終了
問い合わせ:monkdaigaku@gmail.com(定岡)
※(注記)以下、ご注意ください。※(注記)
会場にはピアノ、コントラバス、ドラムセットはありますが、マイクやア ンプ類はありません。お手数ですがご持参して下さい。
基本的にはジャズのセッションですが、その他のジャンルの音楽での参 加もお待ちしておりますので奮ってご参加ください。
飲食物の提供はありませんのでご注意ください。持ち込みは自由です。
2024年04月02日
読書記20240402
三宮図書館が遠くて遠くてもうしばらく行っていない。自転車で往復で一時間だ。しかも交通量も多いので、もうこれは運動だと思い込むことでしか身体が動かなかったが、いよいよその思い込みすら出来なくなってきたのだ。
とはいえ読書欲はあるので、春日野道商店街の勉強堂書店という古書店の店先で投げ売りされてる三冊200円で売られている文庫本から適当なのを選ぶと言うことをしている。無論興味のないものが殆どだが、時折古典的名作やかつて読んで面白かったのがあったりするので、図書館に通うことを考えたら歩いて三分で行ける場所にあるのでよく通っている。毎回買うわけではないが、外出の度にどんな本が並んでいるのかはチェックしている。
そこで手に取ってハマったのが鬼平犯科帳である。
ドラマや漫画では読んでいたが原作小説は未読であり、個人的には時代小説自体が未体験のジャンルだったのだ。池波正太郎に関しては食のエッセイを読んだことがあって、完全に夜型の生活をしているグルメな巨匠くらいなイメージだったので、ふと手に取った鬼平犯科帳の適当な巻で一気に印象が変わったのだった。
さらに投げ売りされてる本ゆえに全巻はもとより若い数字の巻から見つかるというわけでもないので、行く度に見つけたら手に取る以外ないわけで、もうこれは一気に読みたいぞ!となった時にヤフオクで全巻セットで何度検索したものか.........。その都度また全然違う作者の本を読んだりして熱くなった気持ちを適当にクールダウンさせていたのだが、ある日買い物帰りにふと寄ったときに、鬼平犯科帳のほぼほぼ全巻があったときは買い物でどれだけ荷物があったとか関係なくその場にあった18冊全てを買って帰ったのだった。18冊でも900円だ。ヤフオクで見てた値段とは全然違う!これが古本屋の面白さやなぁと久しぶりに思ったのだった。
とはいえ鬼平犯科帳は各巻で楽しめるようや内容である。通底している物語や時系列は多少あるけれども、ドラマや漫画で見知っていたので何となく登場人物は把握していたのでそこまで若い数字の巻からという意識もなく読めてそれも楽しいのだ。そして時折いかにも池波正太郎やなという気品のある文書を読んだときに、あまりそういう言い回しは好きではないが「日本人で良かった」と思えるのである。これを機に池波正太郎や時代小説を読むのも良いな。特にシリーズものも多いし、勉強堂書店にも多い。年寄りが読む傾向なんだろうか。そういう点で外国文学は投げ売りコーナーにはほぼないのが少し物足りないのである。