パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします
(追記) (追記ここまで)

海外「知れば知る程好きになる国」 海外TVが映した日本に外国人感激

今回の翻訳元の動画はディスカバリーチャンネルが製作したもので、
自然、テクノロジー、伝統・現代文化など、
日本の様々な面が紹介されています。

多様な顔を持つ「日本」に、外国人からは感動の声があがっていました。

(注記)動画はパート4まであり、視聴後の関連動画から順にご覧いただけます。
断片的にどのような面が紹介されているのかを観るだけでも、
外国人の反応をお楽しみいただけるかと思います。
[フレーム]
Japan Revealed Discovery Atlas (Part 1)

(追記) (追記ここまで)




しかく 素晴らしい動画を投稿してくれてありがとう。
何だかんだで10回以上観直しちゃったよ!
実際に日本を旅行する金銭的余裕が無いから......。 フィリピン




しかく 日本では今でも折りたたみ式携帯使ってる人多いのよね。
世界で最も進んだ技術の結晶だからって考えてるみたい。
私も日本は世界一技術が進んだ国だと思ってたけどね。 香港



しかく 何でまたそんなことで携帯の進み具合を計ったの?
たまたま手に入れたけど、
欧米の折りたたみ式携帯とは違うよ。
日本人が折りたたみ携帯を使ってるのは、
単純に好みの問題だから。 アメリカ



しかく 日本のことを知れば知るほどもっと知りたくなる......。 アメリカ



しかく 同じく O_O 驚きに詰まった国だよね、日本は ^-^ マレーシア



しかく 俺達アメリカ人は日本のことが大好きだ。
世界で最も規律正しい民族だからね。 +5 アメリカ




しかく 伝統を次世代につなげようとしている人達がいる。
そういった事実を目にすると、なんだか鼓舞される :) カナダ




しかく プリクラの機械をヨーロッパにも輸出して欲しい!!!!! オランダ




しかく 日本に恋しちゃってる。
俺はもう日本のことを絶対離さない! +4 イギリス




しかく マシ・オカがナレーションやってるんだね! +14 カナダ




しかく オーマイガーッ!
日本にはピカチュウの飛行機まであんのかよ!!! シンガポール




しかく 日本を上手く切り取った美しいドキュメンタリーでした。
どうもありがとう。 +5 アメリカ




しかく 素晴らしい文化を持った国って事がよく分かるね......。 +4 アメリカ




しかく 日本のことが大好き。
日本に日本人として生まれてみたかったな。 +42 国籍不明



しかく 俺も一緒だ、兄弟。
日本はとにかく素晴らしい国だよ。 +3 アルゼンチン



しかく ドキュメンタリーとして素晴らしいね。
いつかあの美しい国に行くための航空券を手にしないと。
ちなみに、トウキョウの労働人口はどれくらいなの?
動画を観てる限り、物凄い人の数だな......。 アメリカ




しかく 日本に行ってマグロ漁船に乗りたい。
1匹8000ドルのマグロを捕まえるんだ! アルゼンチン




しかく 凄い! おばあちゃんたち(海女さん)、あの年齢で泳げるんだ!
日本の事を考えるだけでハッピーな気持ちになれる。 +10 アメリカ

((注記)海女さんの映像はPart3の冒頭にあります)




しかく この動画を観たら、いよいよ日本行きが待ちきれなっちまった! アメリカ




しかく -5度で日本は寒いとされてるの?
カナダだと快適な気温だよ。
ラッキーな人たちだ。寒いのは嫌だよ。 カナダ




しかく 日本の人たちは、世界中の人からリスペクトを受けるに値する! アルジェリア




しかく 日本の車文化も紹介して欲しかったなぁ。ドリフトとか色々......。 ラトビア




しかく 個人的に、日本は人類の唯一の希望だと思ってる。
本当の意味でシビライズされてる唯一の国で、最も発展した国だから。 カメルーン




しかく 素晴らしい文化伝統があるね! 日本最高!! コロンビア




しかく 人を魅了して止まない何かがある!!!
いつか絶対行ってみたいな。本当に美しい国だ!!! アメリカ






「日本に日本人として生まれてみたかった」
というコメントがありましたが、
外国人として日本を見てみたかった、
と思ったことは何度かあります。


(追記) (追記ここまで)

関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。

[ 2013年10月04日 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(0)

≪ 海外「日本の家紋カッケー!」 日本の家紋のデザインが外国人に大好評 | HOME | 海外「世界一礼儀正しい国民だ」 日本の子供達の礼儀に外国人感銘 ≫



コメント欄の幅が狭まってしまう場合は、
履歴やキャッシュの削除を試してみてください。

(注記)コメントポリシーをお読みになった上でコメントを投稿してください。

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

≪ 海外「日本の家紋カッケー!」 日本の家紋のデザインが外国人に大好評 | HOME | 海外「世界一礼儀正しい国民だ」 日本の子供達の礼儀に外国人感銘 ≫

ごあいさつ

(注記)YouTubeなどへの無断転載および改変は固くお断りいたします。

Follow @pandora_gokigen

おすすめサイトさま
日本視覚文化研究会


管理人:ニャン吉
副管理人:kite

スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
ランダム記事
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)



過去30日間の人気記事

ブログパーツ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /