今月、福岡県古賀市にある認定こども園で、
園児の上履きが相次いで失くなる事件が発生しました。
園から通報を受けた警察は、窃盗事件とみて捜査を開始。
現場に防犯カメラを設置したところ、
犯人の姿を捉えることに成功したのですが、
靴箱に近づいてきた意外な"犯人"は、イタチでした。
こういった事例は過去にもいくつかあるのですが、
実はイタズラというわけではなく、巣作りのため。
イタチは毛が薄く、胴長短足であるため、
完全に丸くなって眠ることが難しく、
熱を失いやすい体型をしている事から、
上履きなどを自分の巣に持ち込んで、
保温用の材料にしている可能性が高いようです。
この件は全国ニュースでも取り上げられたのですが、
このような出来事が大々的に報じられている事が、
フランス人インフルエンサーたちの間で話題に。
日本の安全性と平和さの象徴だと感じられたようです。
寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。
「日本はいい国だなぁ」 日本で撮影された平和過ぎる光景に外国人がほっこり screenshot 31
(追記) (追記ここまで)
翻訳元
■しかく ■しかく [
フレーム]
■しかく 何なのこの可愛過ぎるニュースは🥺
+4 ■しかく ただのイタチのニュースなのに、
伝え方とかはまさに大きな事件そのもの(笑)
+60■しかく こんな事がニュースになる日本の治安......🙄
+25■しかく 可愛過ぎるニュース。
本当に、こんな事が事件だなんて可愛いもんだよね。
イタチが靴を持っていくって、
それだけのことなんだから。
+9■しかく あんなに可愛い動物を、
どうしたら責められるっていうんだ。
+36■しかく 日本の田舎のキツネも同じで、
外に置いてある靴を持っていく...... 😂
+4■しかく 日本ではこんな事がニュースになるのか。
+2■しかく TVがわざわざ報道するほどの出来事なのか......。
+2■しかく 我が家のイングリッシュ・コッカー・スパニエルも、
僕らの靴を家のどこかに持って行くのが大好きで、
靴下とかも洗濯かごから取り出してくれる。
楽しいんだろうね🥰
「この可愛さは何なんだ!」 日本原産の犬『狆』の魅力にハマる外国人が続出 ■しかく 大爆笑しちゃった!
日本は私たちとは状況が違うみたいね🇯🇵🤣
+490■しかく 日本はそんなに大きなニュースが少ないの?w
+9■しかく こんな事がニュースになるなんて
ぶっちゃけかなりビックリなんだけど😂😂👍🏻
+28■しかく 日本にいる時ほど穏やかに過ごせた時期は、
他になかったって断言できる。
+8 ■しかく 自分も全く同じだ。
だけどあまり気を張ってても仕方ない。
最近はそう思う事にしてる。
+2■しかく 想像の斜め上をいく結末だった。
まさかイタチの仕業だったとは!🤣
+5■しかく 今日本で暮らしてるんだけど、
昨日の夜にローカルニュースを観てたら、
トラックのサイドブレーキをかけ忘れたせいで、
車が壁にぶつかっちゃった運転手の話を、
20分間にわたって報道してたよ😂
「日本が生んだ最高傑作」 日本の軽トラの異常なまでの汎用性に外国人が笑撃 ■しかく 毎日こんなニュースだけならいいのにね😅
+49 ■しかく 昨年日本のとある学校職員が、
レビュラーサイズのコーヒーの代金を支払ったものの、
コーヒーマシンでラージサイズを何回か選択して、
懲戒免職処分となったケースがあった。
日本では大きな問題だったんだ。
+3■しかく 確かに日本は一味も二味も違うようだ↓
+25 運転中これで足止め喰らったのホンマに最高やった pic.twitter.com/5GYefjQfq3
— おもながちゃん🤹♂️ (@DAMESOURYO) November 17, 2024
■しかく 日本で借りてた家の近くに、
鍵のかかってない自転車が放置されてたんだけど、
一度帰国して2年後に戻ってきた時に、
その自転車はまだそこにあった。
ようこそ、ニッポンへ。
+4 ■しかく 私たちからすると日本の状況は羨ましい限りだね。
穏やかな環境も安全性も全てあるんだから。
■しかく 以前日本に行ったときに、
京都で警察の大規模な活動を目にしたんだ。
それは自転車に乗ってる人たちに、
運転の注意を呼びかける物だったようだ。
そういう活動に多くの人員を割けられるって事だ。
警察が中核派の拠点に踏み込む光景に外国人がほっこり ■しかく 息子が6週間日本に行ってたの。
向こうで電話を失くしてしまったんだけど、
落としたと思しき場所に戻って探してたら、
低い壁の上にそっと置かれてたんだって。
息子は心底驚いたって言ってた。
+6■しかく そう、日本でも色々あるとしても、
なんだかんだで平和なもんだよ......😁
+39■しかく 日本は事件までこんなに可愛らしいのね!👌🏾
+3■しかく 伝説によると、この難事件を解決した刑事は、
解決後に昇進したらしい😂
+3 ■しかく 日本には勤勉、教育、知性の文化が残ってる。
だから穏やかな社会なんじゃないかな。
+6■しかく 日本はあまりにも平和過ぎだろ......w
イタチが靴を持っていく事がニュースだぞ?
+7■しかく 日本のような国に住めたらどんなにいいだろう。
俺たちが最初にするべきことは、
文化や伝統を尊重する事だと思う。
+2「まさか本当に実在するとは!」 三種の神器の存在に外国人から驚きの声が殺到 ■しかく 日本では靴が失くなる事さえ大問題だから、
カメラまで設置されるって事か。
+3■しかく 昔はこっちでも似たような感じだった。
私が若かった頃、街の中心にあった噴水に、
洗剤を入れた缶が2つ落ちちゃった事があって、
それが地元紙の一面を飾ってたんだから。
■しかく こういう事がニュースとして取り上げられる、
俺は日本が羨ましいよ......。
+4■しかく カメラを確認した園の関係者も、
イタチのせいだと分かって安心しただろうね😃
+2
民家などから靴を持っていってしまうのは、
イタチだけではなくキツネなども同じ。
ただキツネの場合はイタチとは事情が違い、
人間が履いた靴の匂いはキツネが好む餌の匂いに近く、
子どもに与えようと、持っていってしまうようです。
(追記) (追記ここまで)
- 関連記事
-
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ ↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。