パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします
(追記) (追記ここまで)

海外「日本が彼を変えてくれた!」 日本滞在中の米大物アーティストの激変ぶりが世界的な話題に

世界最高峰の音楽賞であるグラミー賞を24度受賞し、
10枚のアルバムで全米1位獲得している、
世界的ラッパーのカニエ・ウェストさん。
既に1ヶ月以上日本に滞在を続けており、
先月31日のハロウィンの日にも、
夫婦でいるところを都内で目撃されています。

日本への移住計画が報じられている中で、
英紙「デイリー・メール」などは、
日本での生活を続けた事によって、
ウェストさんが急激に健康的になり、
見た目が若返っていることを比較写真と共に報じています。

また、ウェストさんの「若返り」を伝える、
再生数が短期間で600万回に迫る動画では、
「日本がカニエに何をしたかは分からないが、
とうとう昔の彼が帰ってきた(涙)」とのキャプションで、
ウェストさんの大きな変化を歓迎しています。

関連投稿には海外からコメントが殺到し、
様々な意見が寄せられていました。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。

「来世は日本に生まれたい...」日本移住後に人生が劇的に好転した米女性モデルが話題に

左は今年2月にミラノで、右は10月に東京で撮影された物
screenshot 62


(追記) (追記ここまで)


翻訳元しかく しかく しかく しかく しかく



しかく 日本でめちゃくちゃ健康的になってるじゃん😭 +7129




しかく えーっ、かなりビックリ。
短期間でこんなに変わるものなのか。 +201 アメリカ




しかく 日本に行った事でとうとう思い出したんだな。
自分がカニエ・ウェストって事を。 +10900 ナイジェリア




しかく 実は過去を振り返って見ると、
カニエは日本に行くたびに、
その年代(10年間)を代表するような、
質の高いアルバムをリリースしてるんだ。
今回もそうなる事を願ってる。 +891 フランス



しかく エネルギーのコントロールの仕方を、
日本のマスターから教わってるんだな。 +43



しかく 日本に行って痩せたんだなぁ。
あと髭を剃ったのも大きいのかも。 +17 イギリス




しかく カニエが戻ってきてくれて嬉しい。 +19011




しかく 今では日本が第二の故郷だろうな。
俺も東京のことを比較的よく知っていて、
ここで友人の輪を築いたりもしてる。
日本にいる時の方が気楽なんだ。 +1230 ドイツ




しかく 理由は1つ。日本の食事だよ。 +59

「日本食は味も世界一だ!」 国際機関が日本食を世界で最も健康的な料理に認定し話題に



しかく それは俺も思った。
日本に行ってから変わったんだから、
むしろそれしかないと思う。 +13 アメリカ



しかく 今まで見てきたどのカニエよりも、
今が一番状態が良さそうに見える。 +35 ドイツ




しかく 日本でようやく休むことが出来たからだろうな。
それまでは疲れてる感じだったし。 +211 イタリア




しかく だけど日本で過ごすとマジで痩せるぞ。 +19




しかく 日本はカニエにとって住むのに凄くポジティブな場所。
精神的に落ち着いて健康状態も良好になって、
見た目に影響したんじゃない? +36 アメリカ




しかく 日本に行って良かったね!
やっぱり今の方が全然良いもん。 +16 カナダ




しかく カニエは日本に長期滞在してるわけだけど、
そのおかげかリフレッシュしてるように見える。
それだけで全然若返るよ。 +8 カナダ

「日本人はどうなってるんだ...」 日本人女性の若々しさが異次元だと海外で話題に




しかく 日本が彼を最高の状態に変えてくれたんだ! +10 イギリス




しかく セレブは日本ではストレスを感じることが少ない。
人々はカニエに敬意を払うし、
カニエとしても愛してる国にいるという事実は、
多くのポジティブな要素があるはず。 +46 フランス




しかく やっぱ日本に行ってから変わったよね。 +53719



しかく 健康的な生活。
日本が君に提供してくれるものだ。 +16



しかく パパラッチに囲まれる事もない。
穏やかに過ごせてる影響でしょ。 +43 イギリス




しかく 日本で心の平穏を見つけたからさ。 +180 ドイツ




しかく キム・カーダシアン*も日本が大好きで、
やっぱりリラックス出来るらしい。
パパラッチに気を使う必要がないから。 +34 アメリカ

(*米有数のセレブで、カニエ・ウェストさんの前妻)

「何でセレブは皆日本を選ぶんだ...」 世界的セレブ一家が日本に行き過ぎじゃないかと話題に




しかく 日本以外だとどこにいても写真写真写真。
そういう環境からようやく解放されて、
かなりスッキリしてそう。 +13 トルコ




しかく 自分は2週間日本にいただけで痩せた。
食べる以上に歩くから。 +21 南アフリカ



しかく カニエの場合は基本車移動で、
そこまで歩く事はないだろうし、
健康的な食事が大きそう。 +20 フランス



しかく 自分はむしろ太ったけどね。
日本の食事は言われてるほどヘルシーではない。
実は揚げ物が多いし。 +4 イギリス



しかく 海外旅行は基本的に外食になるし、
よっぽど節制してないと、
体重が増える事の方が多いはず。 +4



しかく 日本の料理は適度な量に抑えられてる。
だから体重を落とせたんだと思う。 +5 アメリカ

「日本は特別だから...」 『すき焼き』は日本でしか不可能な料理だと世界にバレる




しかく 健康的な食事と運動で体重を落とすだけで、
人はかなり若返って見えるもの。
私の夫もそうだったから。 +23 オーストラリア




しかく カニエは今日本にいる。
あそこでは全てがベターになるのだよ。 +240 イタリア




しかく 日本で快適に過ごせてるんだもん、
そりゃあ見た目も若返るでしょ。 +174 フランス




しかく 日本の方が住みやすい場所だっていうことは、
今ではもう誰もが知ってる事だと思う。
日本が特別に何かをしたっていうよりは、
単純に住みやすい場所にいるってことが、
いい方向に作用してるんだよ。 +7 アメリカ




(追記) (追記ここまで)

関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。

[ 2024年11月04日 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(120)

≪ 海外「日本に天才集まり過ぎだろ」 30年前の日本の発明が世界を席巻する現実が話題に | HOME | 海外「生まれる国を間違えた...」長年日本で暮らす英国人が悟った日本の素晴らしさが話題に ≫



コメント欄の幅が狭まってしまう場合は、
履歴やキャッシュの削除を試してみてください。

(注記)コメントポリシーをお読みになった上でコメントを投稿してください。

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

≪ 海外「日本に天才集まり過ぎだろ」 30年前の日本の発明が世界を席巻する現実が話題に | HOME | 海外「生まれる国を間違えた...」長年日本で暮らす英国人が悟った日本の素晴らしさが話題に ≫

ごあいさつ

(注記)YouTubeなどへの無断転載および改変は固くお断りいたします。

Follow @pandora_gokigen

おすすめサイトさま
日本視覚文化研究会


管理人:ニャン吉
副管理人:kite

スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
ランダム記事
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)



過去30日間の人気記事

ブログパーツ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /