全日空(ANA)では先日より、株式会社ポケモンと共同で、
×ばつポケモン機内安全ビデオ」の放映を開始しました。
このビデオでは、ピカチュウなど様々なポケモンが登場。
キャラクターたちがそれぞれの特性を活かしながら、
安全な乗り方について分かりやすく説明してくれています。
今のところ「ピカチュウジェットNH」、
そして「イーブイジェットNH」の2機での放映なのですが、
ポップカルチャーを駆使した日本企業ならではのビデオが、
可愛らしいだけではなく実用的だとして、
世界から絶賛の声が文字通り殺到していました。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。
「これこそが日本の強みだ」 日本のエンタメが世界を制した理由が一言で総括され話題に screenshot 94
(追記) (追記ここまで)
翻訳元
■しかく ■しかく ■しかく(シェアページからも)
ショートバージョン[
フレーム]
フルバージョン[
フレーム]
■しかく これは俺が最初から最後まで集中して観た、
初めての安全ビデオだ。
+1613 アメリカ■しかく 映像内に手話も用意されている。
その事実が私はとても好き。
+1851 イギリス ■しかく こういう面がやっぱ先進国なんだよ。
+8 ■しかく 私も手話を日常的に使っているので、
その点にまず気づきました🤟🏻
心遣いが嬉しいです。
+16 アメリカ■しかく 俺は昔からずっとANAが好きだった。
今ではこんな事まで......。
ANAの飛行機に乗りたいって次元じゃない。
俺にはANAが必要だ!
+43 インドネシア■しかく このビデオがANAだけなのはもったいない。
全ての飛行機で流すべき。
+298 アメリカ■しかく おっ、これNetflixの実写版だろ?
今のとこ良い感じじゃん。
+340 アメリカ■しかく ANA、あなたたちは素晴らしいアイデアで、
世界にファンを1人増やしたよ!
+15 カナダ■しかく プリンがマナー違反の乗客に、
ビンタ寸前まで行ってる件。
+7694 メキシコ「日本文化と関係があるの?」 ジブリ映画のとあるシーンが欧米人には難解だと話題に screenshot 87 ■しかく プリンのマジな詰め方が吹いたわw
+644 イタリア■しかく これなら子どもはもちろん、
大人だって楽しんで観ていられる。
素晴らしいアイデアだね。
+6 アメリカ ■しかく 自分は飛行機でカビゴンみたいに寝てるけど、
特に気にしないでください。
+88 screenshot 90 ■しかく 「飛行中は中型、または大型のポケモンを、
常にモンスターボールの中に入れておいてください」
ってアナウンスしても良いかも。
+23 ■しかく コダック、何も分からなかったのね😢
+396 screenshot 88 ■しかく 安全ビデオは皆がちゃんと観る物にするべきだよね。
これならやっぱ観るもん。
+98 ドイツ ■しかく 日本は俺にとって、幻のような国だ。
+2064 ■しかく 飛行機の安全ビデオでさえこれだもん。
日本が愛されるのも当然だ!!
+8 アメリカ■しかく カモネギのあのネギ、荷物だったんだ。
必需品なのかと思ってた。
+7 オーストラリア「こんな食材は他にないぞ!」 日本で謎の野菜を買ったんだがどう調理したらいいんだ...? screenshot 89 ■しかく この動画は全体的に可愛いけど、
あそこにネギを置かれるのは勘弁。
+3 デンマーク■しかく ポケモンを使うなんて素晴らしいアイデアだ!
日本語の手話も新鮮!
+3 ■しかく でも字幕があるのに手話は必要なの?
+80 ■しかく 一部の人々、おそらく特に子どもたちは、
字幕よりも手話の方がより良く、
そしてより速く理解出来る。
+245 ドイツ■しかく 可愛いが満載されてる🥹💕
+1929 アメリカ北欧「日本人可愛い!」 『世界一マズい飴』を食べた学生達の反応が大人気 ■しかく 外国産のネギを持ち込んだって理由で、
カモネギは追い出されちゃいそうw
+31 ■しかく 出発前にこれが流れたらマジで嬉しい。
+98 ■しかく 日本の空港が世界一と称されるのも同じ理由。
全てがユーザーフレンドリーで、
分かりやすくなってるんだ。
+5 日本在住■しかく 大好きなコダックが苦戦してる様子が大好きで、
そのために何回も観てる。
+34 イギリス■しかく プリンがめちゃくちゃご立腹だけど、
スマブラの時のプリンじゃなくてよかったねw
+13 4735735.jpg ■しかく 史上最高のコラボ安全ビデオ!
乗客は楽しく観られて、かなり効果的。
+27 ■しかく まず動物は飛行機に乗せられないが。
+8 アメリカ「俺の国じゃありえない...」日本の野良猫だけが持つとある特徴に外国人が衝撃 ■しかく モンスターだから大丈夫。
+15 スイス■しかく 13日後に日本に飛ぶことになってるから、
この安全ビデオを私も目撃しちゃうんだって、
今からちょっとドキドキしてる。
+10 カナダ■しかく 何度観ても飽きない安全ビデオという新ジャンルを、
ANAが生み出してくれた。
+7 フランス■しかく 日本はとてもクリエイティブで、
そして他のどんな場所よりも、
人を楽しませる国だっていうことを、
日本人がまた証明したね!!🤩
+17 アメリカ
(追記) (追記ここまで)
- 関連記事
-
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ ↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。