2010年04月04日
旅行その4
先ほど、帰宅しました。
今日の京都は、晴れでしたが強風で風が冷たく
歩いていると風がない時は暑く、風が吹くと寒くなり
暑かったり、寒かったりでこのままいると風邪をひくと
思い早めに帰ることにしました。
高瀬川の桜
高瀬川の桜
これは、携帯で撮った写真ですが、
自分と同じように一眼レフで撮っている人が
かなりの割合でいました。
京都は一眼レフがかなり浸透しているように見えます。
円山公園の桜
円山公園のしだれ桜
今日は、花見の場所取りをしている人がいっぱいいました。
しかしこの天気では・・・
この後、一年坂、二年坂、三年坂(産寧坂ともいうらしいです。)
と通って清水寺へ行きましたが、
三年坂では、人が一杯で後ろの人に押されてつまずいて
しまいました。(カメラは無事でした。)
言い伝えでは、三年坂で転ぶと三年で死ぬと言われてますが・・
不吉です。
清水寺
清水寺2
清水寺3
清水寺の写真
ここでも人がいっぱいです。
この後、六波羅蜜寺、六道珍皇寺、建仁寺と歩きましたが
寒くなってしまい、温泉パワーがすっかりなくなって
腹が減ってないのに無理やり昼飯。ウナギを喰いました。
この後、鴨川へ行き
鴨川の桜
鴨川のしだれ桜
京都市役所で「よさこい祭り」がやっていました。
それを横目で見ながら、地下鉄に乗りました。
地下鉄烏丸線烏丸御池駅
地下鉄烏丸線烏丸御池駅
地下鉄烏丸線京都駅
京都駅
この後帰ることにしました。
今回、九州→四国→関西と休暇を取って旅行しましたが
多分もう平日にこんなに休んで旅行にいくことなど
ないかもしれません。
いい骨休めになりました。
帰宅すると一気に現実に戻されたきがしました。
引っ越しした荷物がまだ山積みになっています。
引っ越しといえば、世田谷に戻ったばかりですが
出張中に世田谷の社宅の使用期限が切れてしまいました。
会社からは、まだ何の連絡もありませんが
多分、でることになると思います。
火曜日からは、新宿で働くことになるのですが
いきなり気が重いです。
仕事の状況を見ながら早めに部屋を探そうと思います。
今日の京都は、晴れでしたが強風で風が冷たく
歩いていると風がない時は暑く、風が吹くと寒くなり
暑かったり、寒かったりでこのままいると風邪をひくと
思い早めに帰ることにしました。
高瀬川の桜
高瀬川の桜
これは、携帯で撮った写真ですが、
自分と同じように一眼レフで撮っている人が
かなりの割合でいました。
京都は一眼レフがかなり浸透しているように見えます。
円山公園の桜
円山公園のしだれ桜
今日は、花見の場所取りをしている人がいっぱいいました。
しかしこの天気では・・・
この後、一年坂、二年坂、三年坂(産寧坂ともいうらしいです。)
と通って清水寺へ行きましたが、
三年坂では、人が一杯で後ろの人に押されてつまずいて
しまいました。(カメラは無事でした。)
言い伝えでは、三年坂で転ぶと三年で死ぬと言われてますが・・
不吉です。
清水寺
清水寺2
清水寺3
清水寺の写真
ここでも人がいっぱいです。
この後、六波羅蜜寺、六道珍皇寺、建仁寺と歩きましたが
寒くなってしまい、温泉パワーがすっかりなくなって
腹が減ってないのに無理やり昼飯。ウナギを喰いました。
この後、鴨川へ行き
鴨川の桜
鴨川のしだれ桜
京都市役所で「よさこい祭り」がやっていました。
それを横目で見ながら、地下鉄に乗りました。
地下鉄烏丸線烏丸御池駅
地下鉄烏丸線烏丸御池駅
地下鉄烏丸線京都駅
京都駅
この後帰ることにしました。
今回、九州→四国→関西と休暇を取って旅行しましたが
多分もう平日にこんなに休んで旅行にいくことなど
ないかもしれません。
いい骨休めになりました。
帰宅すると一気に現実に戻されたきがしました。
引っ越しした荷物がまだ山積みになっています。
引っ越しといえば、世田谷に戻ったばかりですが
出張中に世田谷の社宅の使用期限が切れてしまいました。
会社からは、まだ何の連絡もありませんが
多分、でることになると思います。
火曜日からは、新宿で働くことになるのですが
いきなり気が重いです。
仕事の状況を見ながら早めに部屋を探そうと思います。
ラベル:旅行