[フレーム]
- 1 名前:ばーど ★:2025年09月05日(金) 11:21:46.04 ID:8ZpQUxqw.net
民主化運動記念事業会が1100人に対し調査
「内乱を克服したという認識が影響」分析も
韓国国民の10人に8人が「民主化運動が誇らしい」と考えていることが分かった。1年前より民主化運動に対する自負は強まっており、内乱を克服して民主主義を守り抜いた経験が影響を及ぼしたと評されている。
民主化運動記念事業会(イ・ジェオ理事長)が4日に発表した「2025年民主化運動認識度調査」の結果を確認すると、「韓国の民主化運動を誇りに思うか」との問いの結果は79.7点で、前年に比べ1.7点上昇。点数は「はい」と答えた人の割合を百分率で表したもので、10人に8人は民主化運動に肯定的な認識を示したかたち。民主化運動の社会発展への貢献度は79.3点、知ることの重要性は82.8点で、民主化運動が肯定的に評価されていることが示された。一方、「民主化運動に対する自身の歴史認識水準」は56点にとどまった。前年から2.5点の低下で、民主化運動に対する具体的理解と学習は依然として補完が必要だと考えられていると分析された。今回の調査は、全国17市・道の満18歳以上の男女1100人に対して、6月13日から16日にかけてオンラインで実施された。
今年の民主化運動に対する認識度の総合指数は73.6点で、昨年の73.7点とほぼ同水準だった。詳細内容では、民主化運動の評価(81.5点)▽民主化運動の精神の継承および参加意識(74.5点)▽民主化運動についての歴史認識(64.8点)だった。
民主化運動記念事業会は「今年の調査結果の最も大きな特徴は、国民の民主主義満足度と民主主義水準評価の改善が明確なこと」と説明した。「韓国の民主主義に対する満足度」は56.6点で前年に比べ3.7点上昇、「韓国民主主義に対する評価」も57.6点で前年に比べ3.9点上昇。これについて高麗大学社会学科のチョン・イルチュン教授は、「戒厳事態を克服し、民主的な反転を成し遂げたという認識が広がった結果」だとの解釈を示した。
社会対立認識では「与党と野党の対立」(84.5点)を深刻に受け止める人が最も多かった。続いて「進歩と保守の対立」(84.4点)、「慶尚道と全羅道の地域対立」(73.8点)、「労使対立」(69.5点)、「階層対立」(69.1点)、「世代対立」(68.1点)、「性別による対立」(65.5点)の順だった。
詳しい調査結果は民主化運動記念事業会ウェブサイト(kdemo.or.kr)の資料室で「民主化運動認識度調査報告書」を確認。
コ・ギョンテ記者
ハンギョレ 2025年09月05日 02:44
https://japan.hani.co.kr/arti/politics/54140.html
引用元:https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1757038906
[フレーム]
- 1 名前::2025年09月01日(月) 16:08:48.84 ID:3oUWvcGK0.net BE:878978753-PLT(12121)
韓国は、デジタル先進国として世界6位である。デジタル技術の知識、技術力、未来への準備度などを指標にした総合的デジタル化で、高位にランキングされている。これは、IMD(国際経営開発研究所)が毎年発表する「世界デジタル競争力ランキング」(67カ国・地域対象)2024年版で示された「韓国の実力」である。23年版も6位と不動の強みを発揮している。日本は31位。大きく出遅れているのだ。
韓国が高位にあることから、日本を「デジタル後進国」を見下している。新型コロナ時期に、日本の保健所はデータをFAXで送っていたことが判明。韓国の嘲笑を買うことになった。「反日」の盛んな頃でもあったので、韓国は一段と優越感に浸ったものである。
だが、このランキングは実質的な面での利用実態を見落としている。
韓国のデジタル化が世界6位と言っても、内容は極めて穴だらけの脆弱なものであることが想像できる。日本は「JR」をはじめとして私鉄などが非接触のオンラインによって、運賃は即時決済されている。この日本型システムでは、無賃乗車が無理である。改札を飛び越えるという「豪」の者は別として原則、無賃乗車は不可能だ。
韓国は、無賃乗車発見者が30万人もいるのに対して、日本が原則ゼロとはどういうことか。「デジタル先進国」韓国という看板は、中味を精査すると日本こそ「デジタル先進国」と言えそうだ。韓国のデジタル化には、大きな穴がある。この背後には、韓国交通機関が、ほとんど公共機関による運営で合理化経営意識が希薄という特色がある。運賃精算の自動化(デジタル化)には、巨額費用が掛るとしてこれを忌避しているのだ。
一方では、無賃乗車による運賃収入減が、経営を圧迫している。これにより、財政が尻拭いするという本末転倒な事態が起こっているのだ。公共交通機関がデジタル化投資をすれば、回避できる無賃乗車の穴埋めをわざわざ財政が行なっている。不思議な構図が、展開されている。
https://www.mag2.com/p/money/1651214
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1756710528
- 1 名前:ばーど ★:2025年09月05日(金) 08:20:59.95 ID:8ZpQUxqw.net
ポルトガルの首都リスボンで発生した路面ケーブルカー「フニクラ」の脱線事故で、韓国人2人が死亡したとAFP通信などが4日(現地時間)、報じた。
報道によると、ポルトガル検察庁広報担当は、これまでに死亡者8人の身元が確認されたとし、国籍別ではポルトガル人5人、韓国人2人、スイス人1人だと明らかにした。引き続き、残り8人の身元を確認中だと話した。ポルトガルのルイス・モンテネグロ首相はこの日午後、今回の事故による死亡者が16人に上り、病院に運ばれた負傷者のうち5人が重篤な状態だと発表した。
これに先立ち、韓国外交部とリスボン市当局は、負傷者の中に韓国人1人がいると伝えていた。
フニクラは坂の多いリスボンの急な斜面を上り下りするケーブルカーだ。リスボンを象徴する交通手段であり、年間350万人以上が利用する観光名物の一つだ。事故が起きたグロリア線は1885年に開通した。市中心部のレスタウラドーレス広場から出発し、バイロ・アルトの丘の上にある展望台まで登る。
事故は前日の午後6時ごろ、フニクラを固定するケーブルが緩み、車両が制御力を失って建物に衝突して発生した。現地メディアは、上り坂では電車を引き上げ、下り坂では制動する役割を果たすケーブルが損傷した可能性があるとしている。
https://japanese.joins.com/upload/images/2025/09/20250904112531-1.jpg
https://japanese.joins.com/upload/images/2025/09/20250905063821-1.jpg
中央日報日本語版 2025年09月05日 06:42
https://japanese.joins.com/JArticle/338382
引用元:https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1757028059
- 1 名前::2025年09月01日(月) 15:45:51.46 ID:AaWrWSRA0.net BE:271912485-2BP(2000)
【速報】東京・世田谷区野沢で韓国籍の40歳の女性が首切られ意識不明 切り付けた20~30代ぐらいの男が逃走中か 警視庁
https://news.yahoo.co.jp/articles/cefedcaa95bf77335397b0950fdd9f64253d2a6b
警視庁によりますと、きょう午後1時35分ごろ、東京・世田谷区野沢の路上で「女性が切り付けられ、若い男が逃げた」と110番通報がありました。
女性が刃物のようなもので首を切られたとみられ、血まみれで倒れた状態で見つかり、意識不明の重体で病院に搬送されたということです。
警視庁によりますと、女性は、韓国籍の自営業の40歳だということです。
女性を切り付けたのは▼20~30代ぐらいの男で、▼黒色の半袖Tシャツ、▼黒色の長ズボンを着ていたとみられ、現在も逃走中です。
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1756709151
- 1 名前:昆虫図鑑 ★:2025年09月03日(水) 16:58:39.77 ID:rTpxxvDs.net
韓国の食品・飲料(Kフード)が、日本の食品市場で存在感を増している。K―POPや韓流ドラマの人気を背景に、2003年頃から食分野でも注目を集め、近年はSNSの発展や動画配信サービスの普及、第4次韓流ブームなどにより増勢基調だ。
この動きをうけ、食品業界では外食から中食、内食までKフードの充実化に拍車がかかり、その戦略も多様化している。
2024年に日本へ初進出した韓国発のハンバーガーチェーンMOM‘S TOUCH(マムズタッチ)は、ハンバーガー店として韓国内最多の1450店舗を展開している。2004年設立と後発ながら、手頃な価格とボリューム感のある商品設計を強みに急成長してきた。
日本1号店の渋谷店は開業から1年間で約70万人が来店し、累計売上5億円超を記録した。日本のローカライズ戦略として開発した渋谷店限定メニュー「本格プルコギバーガー」は反響が大きかったため、韓国内の店舗でも販売されている。今後は日本国内で2025年内に10店舗、26年5月までに100店舗の新規出店をめざす。
長らく日本の外食業界では韓国企業の定着は難しいとされてきた。そのためマムズタッチでは、「中長期的には韓国ブランドのイメージを消していくべきだと考えている」(同社代表取締役CEOのキム・ドンジョン氏)と語る。
同社では、従来のように韓流好きのコアな層に絞らず、10代・20代から中高年までの幅広い層へ間口を広げるため、おいしい料理を素早く提供するというファストフードの基本価値を重視しているという。渋谷店では厨房とレジの間にコンベアベルトを導入し、オペレーションの改善を図った。この取り組みを韓国・明洞の店舗にも導入するなど、両国間の運営ノウハウを共有することで相乗効果を生み出している。
(略)
韓国の大手食品メーカーCJ 第一製糖の日本法人、CJ FOODS JAPANが展開する冷凍食品「ワンマンドゥ」シリーズも好調だ。マンドゥは餃子に似た韓国料理で食べ応えやヘルシー感のある具材など、従来の餃子市場にはなかった特徴で支持を広げている。
主な購買層は30〜40代の女性で、ファミリー層を中心に販売が拡大し、取扱店舗は約3万店にまで広がった。24年度の同シリーズの売上は、23年度比で約20%増となった。
今年9月にはマンドゥの製造に特化した同社初の国内自社工場が稼働する。「これまでは海外拠点からの輸入や国内のOEM先の協力を得て製造し、展開してきたが、一定量の販売が見込めるようになった」(同社担当)ため、設置に踏み切ったという。今後は試食販売など販促を強化し、マンドゥ単体で売上は前年比40%増をめざす。
〈マッコリからチャミスルまで、韓国産酒類も人気〉
これまで日本のKフード市場を支えてきたのは、韓国産の酒類だ。その代表格として挙げられる焼酎(ソジュ)の「JINRO(25度)700ml」は1979年に日本での販売を始め、1988年に眞露ジャパンが事業継承した。「CMにも欧米系の方を起用していたこともあり、当時は無国籍感がうけてヒット商品となった。CMにも韓国のイメージを出さず、欧米系の方を起用していた」(広報担当者)。
その後、第1次韓流ブームではサムギョプサルやビビンパなどの伝統的な韓国料理に人気が集まり、酒類では「眞露」や「鏡月」が定着した。第2次ブームの2010年頃には、第1次ブームで流行した韓流ドラマの"聖地巡礼"をした日本人観光客が現地でマッコリを飲み、日本国内でもマッコリ人気に火がついたという。
第3次ブームでは大きく酒類の環境が変化する要素はなく、第4次ブームで「チャミスル」が大ヒットした。「韓国ドラマに必ずと言ってもいいほど出てくる緑色の瓶に入った飲み物は何かと話題になり、トライアルを獲得した」(同)。視聴者は女性が多かったこともあり、日本国内では「マスカット」や「すもも」など、甘口で口当たりのよい商品が支持され、現在も売れ筋となっている。
食品産業新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c0784453ec332fe6bfc1a7ff32eb03c88032abc?page=1
引用元:https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1756886319
- 1 名前::2025年09月01日(月) 18:00:12.06 ID:TDMjgGUY0●くろまる.net BE:784885787-PLT(16000)
【速報】東京・世田谷区野沢で韓国籍の40歳の女性が首切られ死亡
切り付けたのは女性の交際相手の男か 男は逃走中 警視庁TBS NEWS DIG Powered by JNN
東京・世田谷区の路上で40歳の女性が男に首を切り付けられました。
女性はさきほど、死亡が確認されたということです。現場から中継です。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6551068
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1756717212
- 1 名前:仮面ウニダー ★:2025年09月05日(金) 07:00:18.04 ID:zZtIjYY6.net
【ソウル聯合ニュース】韓国大統領室の姜由楨(カン・ユジョン)報道官は4日の記者会見で、世界文化遺産「佐渡島の金山」
(新潟県佐渡市)を巡り、日本側が開催する労働者のための追悼式に、韓国政府が昨年に続き今年も参加しない方針を決めたことに関連し、
労働の「強制性」について韓日間で隔たりがあったことに触れながら「強制性という用語は15年前までは日本も認めていた用語だ」と
指摘した。そのうえで、「先の韓日首脳会談を通じて、一歩進んだ(方向へと)韓日関係にかなりの変化があったことを確認し、過去を
直視しながら未来を見る関係に進むことにしたが、もう少し深く見たり、もう少し努力したりする部分が互いにあるのではないかと思う」
と述べた。
https://img8.yna.co.kr/photo/yna/YH/2025/09/02/PYH2025090201530001300_P4.jpg
2日の記者会見に臨む姜由楨報道官=(聯合ニュース)
また日本との関係について、近くはあるものの複雑かつ多様な問題を抱えた隣国関係とし、
「この関係の中で少し残念な部分もなくはない」と述べた。
姜氏は「結局日本も国内政治の問題がかなり外交に影響を及ぼすのではないかと推測する」と述べた。
韓国政府はこの日、朝鮮半島出身者が強制労働を強いられた佐渡島の金山の労働者追悼式に今年も参加しない方針を決めたと
明らかにした。追悼の辞の内容に日本側が労働の「強制性」を盛り込まなかったことを受け、参加を見合わせた。
yugiri@yna.co.kr
2025年09月04日 20:45
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250904004000882
※(注記)関連スレ
佐渡鉱山追悼式、13日開催なるか...日本の反省なければ、韓国参加見送る可能性も [9/2] [ばーど★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1756783523/
【毎日新聞】佐渡金山の追悼式、韓国側は今年も不参加へ 「接点が見いだせない」[9/4] [昆虫図鑑★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1756969988/
引用元:https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1757023218
- 1 名前::2025年09月03日(水) 11:45:18.90 ID:Ezb9VOYo0.net BE:878978753-PLT(12121)
ジュエ氏も多国間外交舞台デビュー、北朝鮮の白頭血統「4代世襲」固め
北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が2日訪中したが、娘のジュエ氏を同行させていたことが分かった。他国間外交の舞台デビューを契機に「白頭(ペクトゥ)血統4代」世襲構図を内外的に公式化しようとする狙いがあるとみられる。
北朝鮮朝鮮中央通信は、正恩氏がこの日午後4時ごろ(現地時間)北京駅に到着したと報じた。北朝鮮の官営メディアが「最高尊厳」の動線を通常は1日〜2日の余裕をもって公開してきた従来の慣例とは異なり、今回は正恩氏の平壌(ピョンヤン)出発と国境通過のニュースを迅速に報じ、到着事実も約5時間後の午後9時10分ごろに伝えた。
通信の報道はジュエ氏について言及していないが、専用列車「太陽号」から降りた正恩氏の後ろにジュエ氏が立っている写真を数枚同時に公開した。これより前に、正恩氏の到着から約2時間後に中国官営の新華通信が伝えたニュースの写真には、列車から降りる正恩氏の肩の後ろにジュエ氏と推定される女性の顔が一部写っていた。
これを北朝鮮側がすぐに公式確認した格好となったが、韓国国家情報院は「金正恩が訪中にあたり娘のジュエを同伴させたものとみられる。ジュエの活動を注視している」と明らかにした。
通信が報じた写真を見ると、中国側の人物らが正恩氏を出迎える際、通訳を除いてはジュエ氏が正恩氏の最も近くに立っていた。正恩氏の夫人・李雪主(イ・ソルジュ)氏や妹の金与正(キム・ヨジョン)労働党副部長の姿は見えなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aff2ea54ce44826639760a0ee68266b589bbe746
ジュエたん
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1756867518