« 県庁は、満開の桜です | メイン | 「派遣村」村長 湯浅誠さんが郡山で講演 反貧困「すべり台社会からの脱出」 »
[画像:090411開成山公園で原水禁署名~1.JPG]
【署名をして頂いた女性。その方のお孫さんに声をかけて】
郡山原水協が、いつもの署名場所を変えて花見客に署名をお願いしてみようと、午前11時からお昼までの1時間の核兵器廃絶の宣伝・署名行動をこの日に計画。
予想が当り、きょうは開成山公園は桜がちょうど満開。きのうときょうの暖かさで一気に咲ききったようです。
[画像:IMGP4653~3.JPG]
【署名を終えて記念スナップ】
土曜日とあって、お昼に近づくにつれて大勢の花見客が次々と繰り出してきました。きょうの署名行動には県原水協からも応援にこられ、9人参加で244筆でした。
[画像:IMGP4637~2.JPG]
【別会場の中央公民館の1Fロビーでは、原爆写真展】
[画像:IMGP4634~1.JPG]
【中央公民館へ向かうところも満開の桜でした】
午後の駅前の憲法署名行動に30分参加し、そのあと福島に飛んで県革新懇の世話人会議。雇用・憲法・消費税・貧困問題などについて意見交換。
会議終了後には、窓外の桜をめでながら花見をしました。福島の方は少し散りはじめで、花びらが部屋の中にもこぼれていました。
投稿者: 神山悦子 日時: 2009年04月11日 22:13 | パーマリンク
このエントリーのトラックバックURL:
http://kamiyama.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/629