[フレーム]
実質賃金 名目賃金 マイナス 物価高 インフレ 円安 利上げに関連した画像-01

しかく関連記事

【悲報】日本人の実質賃金、4か月連続でマイナスに・・・もう終わりだよこの国


止まらない実質賃金マイナス

しかも今回は下げ幅がヤバい


↓↓↓

5月の実質賃金2.9%減 5カ月連続のマイナス、物価上昇に追いつかず 日本経済新聞

実質賃金 名目賃金 マイナス 物価高 インフレ 円安 利上げに関連した画像-02

厚生労働省の発表によると、2025年5月の実質賃金は前年比2.9%減少し、5カ月連続のマイナス。物価上昇に賃金が追いついていない状況で、減少幅は2023年9月以来の大きさとなった。

一方、名目賃金(1人あたり現金給与総額)は30万141円で前年比1.0%増((注記))だったが、ボーナスなど特別給与が18.7%減少したため、賃金の伸びは限定的となった。

5月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比で4.0%上昇し、名目賃金の伸び(1.0%)を大きく上回ったため、実質賃金が押し下げられる結果となった。

特に食料品の値上がりが目立ち、コメは前年比101.7%上昇と過去最大の伸び率。外食のすしは6.3%、おにぎりは19.2%の上昇など、インフレの高止まりが続いている。


以下、全文を読む


(注記)なお、かろうじて上昇していた名目賃金も終わってた

30人以上の事業所に限ると名目賃金も実はマイ転寸前 pic.twitter.com/MRcVSJKDWK

— 越前🐕 (@taraba777) July 7, 2025


新・貧乏はお金持ち――「雇われない生き方」で格差社会を逆転する

発売日:2025年03月31日
メーカー:
価格:1683
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:1360
Amazon.co.jp で詳細を見る


<このポストへの反応>

やばすぎて草

ダメすぎワロタ

転げ落ちていっている笑

これは災害ですね

実質2.9%減って、かなり絶望的な減り方だね。

デフレ時代の方が生活しやすかったな。

特にヤバいのは、コメやおにぎりみたいな庶民の主食が大幅に上がってるところ。

食料品・日用品に限った消費税引き下げを本格検討してほしい。

このインフレ化で減税なんかしたらインフレが加速するするのに日本人は馬鹿なのか?
円高誘導するか増税するかしない限り日本人の生活は終わるよ。


これほど無慈悲な統計結果はないよね
インフレなのに賃金は増えず、実質賃金はマイナスで、社会保障の負担は増え続ける
若者・子供世代のことを考えて政策してたら、こんな事態にはならんよ


この半年「物価上昇を上回る賃上げ」しか言わないのに全然実績が出せないアホ政権をこのまま放置するか、引きずり下ろすか。

これでなぜ与党が選挙に勝てると思うんだ?
無理に決まっているだろう。彼らは経済政策に失敗したのだ。


この結果で参院選突入とはねぇ




こんな状況では日銀は利上げ不能・・・円安は止まらず、ますますインフレが進行・・・

その結果、生活は苦しくなる一方だけど資産バブルは続き、ますます貧富の格差が拡大する地獄の展開へ・・・
やる夫 PC 悲しみ 哀



参院選、どうなっちゃうんだろうね・・・
やらない夫 腕組み

株高不況 (青春新書インテリジェンス PI 725)

発売日:
メーカー:
価格:1298
カテゴリ:本
セールスランク:728
Amazon.co.jp で詳細を見る


固有スキル「奴隷図鑑」(5) (GANMA!)

発売日:2025年07月01日
メーカー:
価格:616
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


生徒会にも穴はある!(10) (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2025年07月16日
メーカー:
価格:792
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


ヒューガルデン ゼロ 缶 Hoegaarden[ ノンアルコールビール 330ml ×ばつ 24本 ]

発売日:2022年08月23日
メーカー:ヒューガルデン
価格:2910
カテゴリ:Wine
セールスランク:2815
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト

[フレーム]

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    🍓 で熱い女の子があなたを待っている。 👉 ­JP­𝟏𝟖.F­UN
  • 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    よし!
    増税だ

    👓️
  • 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >このインフレ化で減税なんかしたらインフレが加速するするのに日本人は馬鹿なのか?
    >円高誘導するか増税するかしない限り日本人の生活は終わるよ。
    定期的にこういうアホが出てくるんだよなぁ
    健康のためなら死んでもいい理論とでもいうか
  • 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いろんなものが値上がりしまくり
  • 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    去年とか利上げするなするな言ってた連中マジで経済オンチだろ
    利上げしてなかったら今ごろ物価さらにドンだからな
  • 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賃金減って保険料増える
    終わりだよもう・・・
  • 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食料自給率を上げるために貧乏人を口減らしするぞ
  • 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから戦争始めたロシアのせいだって何度言えば分かるんだよ
    基本的にエネルギーや肥料などの輸入価格がバク上がりしてるのが原因だから
    日本は戦争終わるまで耐えるしかないんだよ
    それを政府のせいにするバカは自衛隊をウクライナにでも送れと言いたいのかよ
  • 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでもまだ現役世代の負担を増やすつもりだからな
    自民党に投票しようって言ってる奴はイカれてるとしか思えん
  • 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここ30年で企業の内部留保は10倍の600兆円、経営陣の役員報酬は3〜10倍以上に増加の
    反面一般労働者の平均年収は企業の給与抑制方針と非正規の激増も相まって100万円以上減
    少かつ物価は食料品だけでも1.5〜3倍以上に上昇。そら日本の経済冷えまくってインドに抜かれ
    るわな。
  • 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    この状況で石破は中国にパンダを要請し始めた
  • 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんの37年間経済成長ゼロで
    税収だけは史上最高額を達成したくらいで叩く奴はネトウヨやろ
  • 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だって議員の6割は帰化人なんでそ?
  • 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    全国の最低時給いつになったら1500円になるんだ?自民党よ?
  • 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    いや、銀行に金借りたことあるか?
    金利は価格に反映させるしかあれへんのやぞ
    まさかこの世に「正常な金利」なんてもんがあると思ってる?
  • 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハイパーインフレの定義書いとけよ
  • 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    アホはお前だ
    減税を求める野党が議席を増やしそうという雰囲気だけで
    日本の国債評価が低下してるニュース見てないのか
    実際に立憲や国民あたりが議席を増やしたら円安に振れるぞ
  • 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃそーよ
    世の中派遣社員いっぱいだもの
  • 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新卒の初任給を上げる代わりにベテランのボーナスを減らす体制とか普通にあるからな
    何年かしたらボーナスそのものがそのものが無くなってるかもしれん
  • 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    原発を動かしてたらエネルギー問題もそこまで致命的じゃなかった
    政府が日本を弱体化させることに成功してるだけ
    リスクなんて知りませんって感じだよ
  • 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大丈夫、税収は過去最高だ
    苦しんでるのは日本国民だけだ
  • 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    そういう不確実な情報をもとに誤った判断をする阿呆がいるから余計にひどくなるんやろがい
  • 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    日本の崩壊を見てみたいから自民に投票だ

    🗳️
  • 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    ほら出た
    今死にかけてるやつに将来の話をして殺そうとするやつ
    頭が悪いから将来を人質にしてることに気が付いてない
  • 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小泉「自分達はマシですね
  • 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賃金上昇は中央値なので大きく上がる大企業組と
    横ばいの中小企業組の2極化

    中小に限れば実質賃金はさらに大きなマイナスになるんだろう
  • 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    うーん、原発を動かせなくなったのって、誰のせいだったかなあ
    えーと、みん・・・?みんしゅ・・・?なんって名前だったっけ?
  • 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物価が上がれば賃金もあがる!とか言ってたヤツは責任とってくれよな
  • 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    これはマジで自民党落とさないとダメだ。
  • 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30年前と比べて実質賃金半分くらいじゃね??
    物価高体感2倍くらいになっとる
  • 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老人が働くか死ね
  • 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    将来ってどんだけ先だと思ってんだ
    すぐ起こる話なんだよ
  • 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    老人が増えるかぎり増える
  • 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国が企業に圧力をかけて賃金を上げさせないといけないけど献金と票欲しさにだんまりだしな
  • 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    玉木、ホリエモン、ひろゆきの三賢人が言っていた不景気ではないとはなんだったのか
  • 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    あれから何年たったと思ってるんだよw
    きっかけは民主だが今まで牛歩でなにもしてこなかっただろ
  • 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうなる?ってどうにもならんよ
    唯一政治能力のある自民は腐り果てて他の政党が育つのを待つだけの余力も無い
    詰み
  • 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フィギュアなんかクオリティ上がってないのに1/4サイズ29800円が40000円だぜデフレの時の方が良かった
  • 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    原材料の値段が上がってるからね
    その分値上げを繰り返してれば人件費まで回ってくるわけないし
    中には便乗値上げしてる企業も居るけど
  • 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    もっと広い視野を持てって
    世界は日本だけで回ってんじゃないんだわ
  • 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なお過去最高の税収です
  • 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    誰かが税金で吸い上げてるからな
  • 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    その後も動いてないじゃん
    さっさと動かせよ無能
  • 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    だから今死にかけてるんだってのw
    今水を飲まないと死ぬって言ってるんだよ
    バカはすぐに将来を人質にする
    自民党が30年前に子供たちのためって言った子供たちが今地獄にいるけどそれと同じだし、消費税を下げたら経済が死ぬって下げたこともないのにいうのもそう
  • 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで今減税してインフレすると思うのかが理解に苦しむんだが
    コストプッシュ型のインフレって何万回も言われてるやん
    国内に円が溢れてインフレしてるんじゃなくて外からの輸入してるものが高騰してるからインフレしてるだけの話で
    ただでさえスタグフレーション状態で終わってんのにこれ以上消費冷やしたら本格的に日本終わるぞ
  • 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    ワイがフィギュア買ってた頃は1万でタケーだったのに今や恐ろしくて手が出せん。
    まじでフィギュア収集やめて良かった。
    今やってたら破産しとる
  • 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    あれは首相が日本の財政状況はギリシャ以下というアホ発言を言わんでいいタイミングで言ったから国債の入札がつかなったんやろが
    事実を捻じ曲げて話すなアホ
  • 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    企業「最高益!」

    これ発表したところ国に寄生してるだけだから潰れろよな
  • 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30年何もやってこなかったくせに今更騒ぐなよ
    国民も政治家も
    お前らが望んだ未来だろ
  • 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    放射性物質の性質を考えろ、どうにかしたくても今の技術力じゃ何も出来んのよ
    まあ多少のリスクがあっても動かすってのが正しいと個人的には思うが
    そういう発言してきた人ほとんどいないからな
  • 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    チョクトーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
  • 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとうシロアリ
  • 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昨日円が売られた原因はこれかな
  • 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    石破総理「きちんと賃金を上げる!」
    国民「どうやって?」
    石破総理「誠心誠意、真剣に全力で取り組み、きちんと熟慮していかねばならない!」
    国民「質問に答えろバカ」
  • 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    無関係の問題を勝手にくっつけるなアホ
  • 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    働いたら負け
  • 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党公明党は徹底的に落選させて解党させないといけない。
    地方議員に至るまで一人残らず議員バッヂを引き剥がせ。
  • 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    九州は動かしてるだろ
    少しでも票減るの嫌がる馬鹿議員共が実態に向き合わずに動かしてないだけじゃん
  • 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    自民党は増税以外にも社保引き上げて保険適用範囲は狭くしたり年金減らしたりして大企業と超富裕層は税制優雅してるからな。
  • 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年収900万、贅沢はできないけど過剰に我慢するでもなく普通に生きながら貯金や積立投資も可能な生活ができて、
    みんなの阿鼻叫喚をつまみにお酒飲んでいられるのありがたいなって
  • 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでまだ自民党に入れるんか?
  • 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    「少しでも票減るの嫌がる」
    この発言は民主主義を全く理解していない人間のものだぞw
  • 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    はぁ?
    その金利って銀行貸出金利の事?
    どの会社もキャッシュ持ってなくて与信もなくて何か生産するたび銀行から借金してるとでも思ってるの?
    やっぱ経済オンチじゃねぇか
  • 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    OTC医療薬の保険適用外化とかヤバいぞ。風邪薬とか痛み止めや胃薬や軟膏といった若い人も使う一般的な薬が全部保険適用外になる。
  • 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「普通の人」は順調に稼ぎが増えてるって言ってたじゃん
  • 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売り上げ上がりました→為替のレート差で輸出が儲かっただけです
    小売り系は売り上げが上がっても利益はほとんど変わってないです
    株価が上がっても利益で労働者に分配されなければ意味がない
    その結果が実施賃金の大幅なマイナスです・・・
  • 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとう自民党
    選挙惨敗しろよ
  • 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな中で社会保障払わせるは無いわ、すぐに年金削減、健康保険負担増、ナマポ廃止しろ。
    続けたいなら他から取れ
  • 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    公務員の給料上がれば中小も上がるって言ってるやつも追加で
  • 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    それは国民が投票に行かないからです
    民主主義の政治は投票してくれた人たちの為に行われます
    投票率が低い=組織票が強い状態では、当然企業団体向けの政治になります
    文句があるなら投票率80%以上になってからにしな
  • 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    で、金持ちたちは口を揃えて言うんだろ?
    「今は景気良いから」

    流石に草
  • 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物価上昇と賃金上昇にはラグが生じるものだからね
    実質賃金はこれから鰻登りだよ
  • 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    なのに給料だけはあがらんね
  • 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国株にゴールドや仮想通貨など買っておかないと\だけ持ってると相対的に目減りするの分かってても調達資金が無いので手詰まりなんですわ
  • 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年齢性別職種の平均年収くらいは稼いでるよ
    お前らもそうだろ?
    なあ
  • 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12

    京都人かな?
  • 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    今の40歳以下が60歳になった頃から始めよう
  • 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    スタグフレーションではないけどな
  • 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ゴミニート言い訳記事www
  • 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うち結構大きい会社だけど氷河期の非正規に対して来年から実質給料下げるようです
    どこまでいじめるんだろう
  • 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、自民に褒美やるの?
  • 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    へー物価上昇率はG7最高で上昇してるのに?
  • 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    原材料費が値上がりした結果の物価上昇だから
    給料上がらないのはむしろ当たり前
    なお原因はロシアだったけど、今後そこにイスラエルの影響が追加される予感
  • 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食料品や日用品が数十%値上がりしてる中で給料が数%上がってもな
  • 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    内閣支持率30%くらいですw
    政党支持率は25%くらいですw

    自民党は安泰だわw
  • 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国自民党の思い通り
  • 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはいかんよし増税だ
  • 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    嘘ぺこ...でしょ...
  • 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民信者、大企業、株やってるやつの嘘だったんだよ
    反石破とトランプリスクでそいつらもカースト落ちリスクが高まったからいっきに化けの皮が剥がれた
  • 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからさっさとついてこれない企業を淘汰しろよ
    最低賃金なんて倍にすりゃ良いんだ
    下層と無能が搾取する社会をやめろ
  • 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    底辺職や底辺バイトの時給はガンガン上がってるけどな
    文句言ってるのナマポや無職や資産で食ってる奴だろ
  • 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    労働力供給過剰による価格競争。つまり働くヤツが多すぎる。それこそルワンダでも見習うのが一番早い。女性の地位も上がるし。
  • 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    中国よりっていうなら立憲のほうがより近いだろ
    自民党だからこの程度で済んでる部分はある
  • 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ま、まぁ甘え、努力不足、自己責任って事で、、、
  • 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    去年から給料0.5%上がって喜んでたのにこれ
    もう生きる希望がない
  • 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    聞き飽きた
  • 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かといって利下げするとアメリカとの金利差で円安コースだし
    国内でやれるのは財政出動くらいか
  • 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局他国はまともに経済成長してインフレして賃上げしてんのよ
    日本は外的要因によるコストプッシュインフレに過ぎない
    市場価値のない企業とそこにぶら下がる労働者を保護する自民党政治はもういいだろ
    日本人は真面目に働くべきだわ
  • 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    日本は中小企業を守りすぎてるのは確かにあると思う
    大企業に集約したほうが下設け手数料は減るしな
    ただ最低賃金は乱暴に上げると、その分物価も上がるから無意味
  • 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    あははー!こいつトリクルダウン信じてるよー!
  • 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    無意味にならんよ
    まともな企業で頑張って働けよ
  • 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公務員の賃金だけ統計とれば(こっそり)
    上がる!
  • 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぁ、20年前は時給900円だった仕事が
    今平気で1500円くらいで募集してるんだが
    なんで誰も触れないんだ?ウソじゃん、底辺職はちんぎん上がってるじゃん
  • 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとう自民党。
  • 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転職が当たり前になって初めて企業は能力に見合った給料を払う気になる
    すべて労働者自身が招いている現状
  • 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ついになんにもやってないことがバレちゃったねw参院選はこれで終わりだな。ご苦労さんw
  • 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    はいウソ。
    今一番インフレしてるのは日本。ロシアのせいじゃない。円安=アベノミクスのせい。

    >日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に
    >日経。2025年3月23日
    >総務省が21日発表した2月の消費者物価総合指数(CPI)は総合で前年同月比3.7%上昇した。同省の参考表によると、米国(2.8%上昇)やドイツ(2.3%上昇)、フランス(0.8%上昇)を上回った。
  • 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボーナス除けば38か月連続マイナスだしなあ
  • 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の男性就労者の9割は正社員だよ
    そんな事した結果がこれ
    低賃金デフレで労働者を保護し正社員制度という制度を維持してきた
    企業に社会のセーフティーネットを丸投げし過ぎ
    まともに経済活動ができない
    さっさと潰せ
  • 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱデフレのほうがよかったじゃん
  • 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    労組がシゴトして無いからね。しゃーないね♪
  • 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これがアベノミクスの果実ですか
  • 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    日本は資源がないから仕方ない部分もあるんよなあ
    だからこそ一度壊してでも農政改革はするべきだと思う
  • 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    時給1200円以上は多いが正社員と同じフルタイムで働いても社会保険とか引かれれば生活保護と同じくらいの手取りだからな
  • 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    自民の経済政策はオカルト。

    派遣導入すれば←デマでした
    トリクルダウン←デマでした
    円安にすれば←デマでした
    デフレ脱却さえすれば←デマでした
    タマキン「減税さえすれば」←デマって気づけ
  • 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    増税し続けた事で失われた30年と言われる事態が起こってるのに更に増税とか言ってるのは真正か財務省か輸出関連企業だろ
  • 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    日本は社会保障が癌よ。
    アメリカはホームレス80万人もいるのに日本はたった3000人。
    いかに働かずにぶら下がってる奴らが多いか、自己責任で淘汰されるべき
  • 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わいゲーム開発
    10年近く給料上がっていない
  • 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    アベノミクスの果実はコロナ君が奪っていきましたが
    そのお陰でダメージは最低限で済んだ側面もある
  • 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低賃金でしか営業できない糞企業を潰すのは正解
    それはやらなきゃだめだな、移民とかそういうレベルの話じゃない
  • 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    減税は円が溢れるようにすることなんだからインフレするだろ
  • 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっさと最低賃金なんて倍にすりゃ良いんだよ
    それでも国民が困らないようにするのが政治の仕事
    成長産業に投資し雇用を生み出す事よりも
    市場価値のない企業をそこにぶら下がる正社員を守るために延命し続けてきたのが自民党政治
    もういいだろ
    日本人はいい加減資本主義構造を受け入れるべき
  • 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    それ以上に物価が上がってるからだろ馬鹿
    20年前は80円で買えたマックが今では300円だし60円で買えたおにぎりが240円
    50円で買えた板チョコが220円
    物価が4倍以上になってるのに時給600円しか上がってない
  • 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    賃金交渉して上がらないようなら転職したほうがいいぞ
    わいの知ってるクリエーターも言ってたわ
  • 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    そんな事はない
    人的資源が弱過ぎる
    正社員制度で保護される前提の教育なんかしているならだよ
  • 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    ありがとう自民党。

    実質賃金3年連続マイナス
    一人当たり名目GDPバクサゲ。日本−33%、韓国+36%(ドル、2012→2024)
    エンゲル係数バクアゲ。24%(2014)→28.3%(2024)、他の国は不変
    コメの価格2倍
    出生率バクサゲ。1.42(2014)→1.15(2024)
    財政ギリシャ以下
  • 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ギリシャより財政悪いのでもっと増税するよ
  • 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    それは単純にアメリカにでも行けばいいと思う
    社会保障があるから日本は治安が比較的良い
    何処を重視するかっていうのは国別の色みたいなもんだから
  • 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インフレ加速すると思ってる人は日本が需要過多による物価高だと思ってるんかね?
    現状、円安や燃料費等の根本的なコスト増によるものだからインフレする可能性は低いと考えます
    むしろ需要を促進するためにも可処分所得を増やすために減税が適切であると思う
    まぁそもそも社会保障費なども高く、政府がくそであるから減税だけでは全く足りんと思うがね
  • 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分は年々上がってるから気にしてなかったけど酷いな
    労働力とかテキトーこいて外人囲って遊んでる場合じゃねえだろ
  • 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    根本的には日本の労働者が賃上げ圧力をかけないのが問題
    その理由は寄生先の企業にダメージを与えるぐらいなら低賃金ブラックを受け入れてきたから
    労働者を甘やかしてきた結果が今だよ
    賃金はどの企業で雇用されるかでしか決まらない
    賃上げできない企業はさっさと潰せ
    カスみたいな中小零細を支援するな
  • 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃスタグフレーションしてますし
  • 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    そんな教育はとっくに終わっとるけどな
    ただ大卒一括採用の仕組みはなくしたほうが良いとは思う
  • 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実績がないなら政権終わっても仕方ねえよな
  • 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    遊んでるのは日本の労働者だよ
    カスみたいな企業で働かないおじさんやってる
  • 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    自民=経営者の手先、だから賃上げはムリ。

    派遣、トリクルダウン、円安、ぜんぶ失敗しているが、経営者はボロ儲けしている。
    >企業献金(2023)。1位自民23億円。2位立憲76万円。日テレ。
    >トヨタは円安が1円進むと利益が500億円増加。ブルームバーグ。
  • 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    そうだよ
    バイトはすぐ辞めるからちゃんと能力分の賃金を払う
    中小企業の貧乏労働者は安い給料にしがみついてるからわざわざ上げる必要がない
  • 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    20年前は80円で買えたマックが今では300円?
    ハンバーガー190円だぞ?おにぎり60円?板チョコ50円?
    なんでシンプルにウソつくの?なめてんの?
  • 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なお、来年から独身税で増税されるもよう
  • 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    終わってないよ
    ゴールが新卒一括採用で企業に保護される構造のままだからね
    ゴールは変わらないのに過程は変わらないんだよ
  • 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとう自民党😱
  • 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    組織がバックにいない政治家なんていませんのでどこを当選させても同じ結果になります
    知らないの?
  • 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボクのチンギーン...📉
  • 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    都合が悪いことは嘘扱いか😅
  • 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    それを労働者の立場で言うのは餌を求めて口をパクパクさせてる雛と同じなのよ
    それだけの高い志があるなら、自ら企業して理想の会社を作るべき
  • 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    違う
    政治家と経営者と労働者が一連托生の関係なんだよ
    対立構造にない
    お前みたいなのはきちんと社会構造を把握できていない
  • 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでも増税しようとしてる経済音痴が第1党、第2党なんだよな
    いいタイミングで選挙があってまだよかったな
    この2党をとにかく避けようぜ
  • 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    やーい窓際ハーーーーゲwww
  • 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    今のインフレ原因が円安だとしても、減税で需要増になることは変わらんのだからさらにインフレはするだろ
  • 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    感謝するならちゃんと投票に行け
    投票率が低けりゃ何処の政党が議席持っても企業や団体の言いなりだぞ
  • 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    どう言う事?マック300円ってなに?
    おにぎり60円っていつ?板チョコ50円?メーカー品か?
  • 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら賃上げするいうてでも減税しないっていったら割合で取られるんだから増えた分物価も増えるんだから減るだろ
  • 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    じゃあ少なくとも労働者は自民党政治は自分達の願いを叶えてきたという自覚をするべきだよ
    労働者はここを自覚していないんだよ
  • 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君らでも分かるようにgpt君が説明してくれたぞ
    しかく 名目賃金(Nominal Wage)
    お給料の「額面」。
    実際にもらっているお金の金額そのもの(例:月収30万円など)。物価の変動は考慮していません。
    しかく 実質賃金(Real Wage)
    物価を考慮に入れた賃金の「実質的な価値」。
    名目賃金からインフレ(物価上昇)やデフレ(物価下落)の影響を差し引いたもの。
    「そのお金で実際にどれくらいのモノやサービスが買えるか」を示す。名目賃金が30万円でも、物価が10%上がれば、実質賃金は減ったことになります。
    分かる?実施賃金が上がらければ労働者の生活は豊かにならないってことw
  • 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    外食産業やコンビニが酷えよな
    高級感皆無なのに値段がバイキングみたいになっとる
  • 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとう売国移民党
  • 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    そりゃそうだよ
    国民が経済成長より保護しか望んでいないんだから
  • 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    政党選択はイデオロギーで選ぶべき
    政治内容は投票率で変わる
    それが民主主義だぞ
  • 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    それってお前の想像じゃん。
    決定権があるのは自民党なんだから、労働者に忖度しただの言うのは屁理屈でしかない。
  • 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    だから賃上げできない企業は潰せって話でしかない
    日本人はここから目を逸らし過ぎ
  • 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    国内経済の良し悪しやなくて
    エネルギー・原材料等の海外から日本への輸入の段階が値上がりしてるだけなんよな
    このコストプッシュ型インフレだと日本人全体の所得あがるわけないよな
  • 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    減税幅 財源の必要額
    1〜2%程度 2.6〜5兆円 ある程度対応可能(条件付き)
    3〜5%程度 7.8〜13兆円 非常に厳しい
    5%以上 13兆円超 財政破綻リスク大
  • 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安い労働力を非正規から移民にシフトして賃金が上がるわけないんだよwww
    会社が払う給料が安いだけで教育、補助金、社会保険、治安と
    社会コストは高くついてさらに格差が増えただけの結果だなwww
  • 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    年代ズレてるからだろハゲw
  • 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    お前みたいなのがカスみたいな無能経営者を支えている自覚はするべきだわ
    経営者にやたら文句を言うけどさ
  • 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこに投票したら給料上がるの?
  • 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    あんたバカ?この状況で減税なんかしたらインフレが加速するでしょ
  • 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    そりゃそうだよ
    でもその安い賃金のカスみたいな企業を守って欲しいのが日本の労働者だよ
    ここを無視するのはやめよう
  • 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「1〜2%程度の減税なら、条件付きで現実的」と考えられています。
    1〜2%なら可能みたいやね
  • 170 名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    それで失敗したのがEUとかカナダな
    あそこ今酷いぞ普通に暮らせてた労働者がホームレスしてんだから
  • 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    ない
    まともに経済成長してインフレして賃上げして欲しい人の受け皿がないのが日本
    資本主義を否定しているのが日本人だよ
  • 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    うちの県とかも、平気で、中小企業支援とか言って弱小を優遇バラマキするような政策やってるからな。
    高校で習った経済学でもやっちゃいけないことを平気でやってるから終わってる。
  • 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直財務と自民が見てるのは日本省になった後の自分の立ち回りだろうと思う
    今のうちにいかに貢献しとくかっていう
    わざわざ文書紛失とかポイント高かったろうな
  • 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    生きるし現役世代が長生きさせろ
  • 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選挙の主題が安い金をどう配るかだよ
    終わってるわな
  • 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    政治家もそうだが、まずやってもいないことを頭ごなしに批判して、延々と失敗し続けるほうがよほどアホ
    増税増税で何か良くなりましたか?
  • 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    あり自さんはハッタショ糖質持ち選挙権ナシなんやぞ!可哀想な事ゆーな💢
    ついでに家庭内で人権も無い。
  • 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    老人減らすところ
    でもそんなこと言ってるとこない
  • 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    へずまりゅう
  • 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    累積でどれくらいのマイナスになってるんだ?
  • 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    日本中がこの30年そんな事してきたんだよ
    お陰で自営業の割合も減りまくってる
    日本の男性就労者の9割は正社員だよ
    国民の願いを叶えてきた結果が今
  • 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    ほんまそれ
  • 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経済よくわからんから減税したらインフレが加速するって意見を出してる人に聞きたいんだけど、増税したらインフレは止まるの?
    仮に止まっても手取りがさらに減るから結局死ぬだけな気もするんだが
  • 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    GDP・国内の消費の合計がほぼ成長してないのに
    税収だけ伸びるって異常だよな😅

    これでさらに消費税はまだ少ないと増税で個人消費抑制しようとしてるの考えると頭おかしくなるで
  • 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    オイそこのコストプッシュで気持ちよくなってるマン
    無頓着に減税だけ掛ければ市中の通貨量が増える事くらい基礎の基礎で勉強すんだろ?
    あと消費が増えたらコストも上がるぞ、量産効果なんて今の企業はマジで考えてないからな
  • 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治家も国民も日本人は真面目で勤勉なんて幻想に取り憑かれてんのよ
    カスみたいな中小零細を保護し労働者を正社員にして耐え忍べば日本は復活するなんて本気で信じて実際そうやってきた訳だ
    その結果が今だね
  • 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    それはそう
  • 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    直近で賃金を上げることはもはや不可能になってると思う。
    今までも借金してごまかしてきただけ。で金利あがってもう借金できないから終わり。
    俺はチームミライを支持してるが、政治をデジタルで見える化効率化するやり方なので成功しても先は長そう。
  • 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賃上げとかいう大層な名目を掲げてるけど、具体性は皆無だしなー。毎月何百マンも貰ってる先生方(笑)には関係ないもんな
  • 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    9割だぞ
  • 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は村社会で敬老型でそれを維持しようとする
    それが技術革新と高齢化とは相性が悪かった
  • 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食べ物の恨みは恐ろしい
    転売屋もそのうち身の危険を感じるようになりそう...
  • 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    そもそもインフレは外的要因が原因なので
    日本が何をしようがインフレしていく
    他国がそれだけ成長し日本がそれだけ沈んでいるから
    だから日本人も頑張ってついていくしかない
    低賃金デフレで労働者を保護しても無意味
    物価対策で金ばら撒いてもどうせまたインフレについていけなくなるのは変わらない
  • 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給料上げると罰金のように社会保険と雇用保険が増えるから上げるに上げられないシステム
  • 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    この減税でインフレするって言ってるのは、減税させたくない勢のほぼ嘘
    なぜ、減税するとインフレするかって話は国民みんなにお金があると「限りある物」をみんなが買い漁り取り合いになるから価格高騰を招くという理論らしいが、今の日本でみんなが買い漁る「限りある物」ってなんやねんって話
  • 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>190
    そりゃ賃上げして企業が潰れたら国民が困るからな
  • 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジジババのための政治?
    白人株主様のための政治です
  • 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃどこの国がオワコンじゃないって話よ
  • 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人手の足りない底辺職はちゃんと給料上がってる
    外で旗ふってる警備員とか今は1日13000円くらいもらってるぞ
    需要ない仕事ならさっさと転職すれば?としか思わない
  • 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経団連とかちゃんと実質賃金越す賃上げやってるんだよね?
    やってないなら2度と政治に口出すなよ。
  • 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大丈夫大丈夫、パッケージの中身減らしまくれば物価上昇は緩やかになるさ
    そのうち、ちゃんと働いてるのに飢える子が出てきそうだけど
  • 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人はいい加減諦めて資本主義構造を受け入れて真面目に働くしかない
    これだけだよ
    失業率が低過ぎる
  • 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    てかモノの生産量増やせよ
    鉱工業生産指数がコロナ前から回復してないんだからさ
  • 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    インド中国インドネシアメキシコオーストラリアブラジルベトナムナイジェリア...

    いっぱいあるし世界の大半の人はそんなオワコン社会に住んでない定期
  • 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>196
    その辺増税連呼してんの財務省と経団連くらいなんよね
  • 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    消費税減税でインフレ加速するならそれはそれでいいんだよね
    需要インフレが起きたってことだから
    そしてそれでインフレがヤバくなった時は利上げなどの金融政策(間違えても増税でインフレ調整はしたら駄目)で対応すればいいだけのこと
  • 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    民主主義の理屈だよ
    対立構造にないんだもの
  • 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老人を減らさないなら50代以上を減らすしかないようになってしまうがええんか
  • 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完全に石破は国民をやりに来てる
  • 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は勘違いしている
    下層と無能が搾取しているのが日本社会
    上が搾取しているなら少なくとも賃金は上がり経済成長していたよ
    日本だけみんなで仲良く沈んでいる
    まぁ成長する社会よりもみんなで沈む社会の方が日本人にとっては楽という事なんだろうけど
  • 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>209
    50、60代のネトウヨは老人を減らさず移民を入れたくないらしいが、それだともうすぐ老人になら君らが一番減らさなきゃいけないよねって段取りになるけど
  • 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この減税でインフレするって言ってるのは、減税させたくない勢のほぼ嘘やぞ
    なぜ、減税するとインフレするかって話は国民みんなにお金があると「限りある物」をみんなが買い漁り取り合いになるから価格高騰を招くという理論らしいが、今の日本でみんなが買い漁る「限りある物」ってなんやねんって話
  • 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    グローバル化でトリクルダウンは破綻したこと知らんのやろ
    昔ならトリクルダウンは起こりえたけど
    今のグローバル化後の世界じゃ日本の大企業見れば外資が半分なんてザラなんやから、どれだけ大企業優遇しても海外資本に利益吸われるし
    国内経済が低迷してると大企業は経済合理性に従って儲かった金を海外に投資するから国内に金が流れないからトリクルダウンも起きないのよな
  • 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    ほんコレ
    今みたいなモノ不足で生産者有利な状況で利上げしてもその分が販売価格に上乗せされるだけだわな

    特に昨今の値上がりが大きい食料品は、借金体質の中小企業が製造してる事が多いから、余計に利上げが販売価格に影響してしまう。
  • 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでも!我が自民党は!底辺ゴミ共を!排除するのを!やめない!👊
  • 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    労働の対価なんて金で良い
    日本人だけ企業に人生丸投げして思考停止して保護される仕組みを優先している
    しかも体力のないカスみたいな企業に対しても
    アタマおかしいのか?
  • 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    日本以外は成長している。

    >一人当たり名目GDPの推移(ドル、2012→2024、IMF)
    >アメリカ+67%。韓国+36%。ドイツ+24%。イギリス+23%。フランス+13%。日本−33%。
  • 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    何をしようがインフレするが正解だよ
    他国はまともに経済成長してインフレして賃上げしているからね
  • 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    それはないね
    景気はちゃんとよくなる

    困るのは国と老人
    ようは税金に紐づいてる人と税金を握ってる人
  • 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    いや、石破政権の狙い通りじゃん
  • 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでいまだにアメリカ批判せずに中国ガーしてんのか、朝鮮犬の考えることはわからんな
  • 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    んなわけない
    悪魔の民主党時代なんて言われてるけど
    まだあの時の方が中華はじめ外国移民優遇とかみるとマシやったわ
  • 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2000年(平成12年)のバイトの時給は、地域や職種によって異なりますが、最低賃金は全国平均で659円でした。大阪府の最低賃金は699円でした。
  • 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    財政出動
  • 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賃金(名目、実質)ともに、本来なら右肩上がりになるのが普通なんだけどね
    自民党政権の酷さを表している
  • 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    自民=経団連の手先、だからな。円安は、庶民から大企業への所得移転。

    >企業献金(2023)。1位自民23億円。2位立憲76万円。日テレ。
    >トヨタは円安が1円進むと利益が500億円増加。ブルームバーグ。
    庶民の実質賃金は3年連続マイナス、エンゲル係数は+4%のバクアゲ。
  • 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物価上がるから消費税の税収アップだからなぁ
    税収アップしてれば不景気ではないって元財務大臣がほざいてたな気がするぞ
  • 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局経済成長してインフレして賃上げするというごく当たり前の事をやるしかない
    カスみたいな企業を延命させて労働者を保護しても全員で沈む
    現状維持はただの衰退でしかないんだよ
    自民党は現状維持という衰退しかやってこなかった
    でもそれが日本人の願いだった
  • 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう自民党を1日も早くぶっ潰さないとダメだって...まだ支持率28%だっけ?こんなに高いんだぞ?いつになったら日本人怒るだよ、政治に無関心もここまで行くと本当異常だぞ
  • 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インフレするのはいいけど、それで老人の年金を実質無価値にしないと意味がない
  • 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党の成果です 次の選挙の投票でこれが変わるかもしれませんよ!
  • 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    日本の生産性は若い人に限定すれば世界トップクラスなんやけどな
    正直老害連中さっさといなくなればなんとかなるわ
  • 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>226
    国民の願いを叶えてしまったからね
  • 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>230
    違う
    自民党が日本人の願いを叶えているからだよ
    カスみたいな中小零細を守っているから
  • 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本滅亡間近だな
    マジで都心部から離れて畑や家畜と井戸水でライフライン確保したほうがいいっぽいな
  • 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キリスト教主催米中共同コラボの倭猿ゴブリン殲滅作戦、そろそろフィナーレです
  • 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30年失敗しつづけて、31年目に成功するなんてありえない。自民じゃ4ぬ
  • 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党の成果というか財政法とかいうアメリカ様につけられた特大の呪いを律義に守ってるのが原因なんよな改正しようとすると財務省が猛反発して米国と下手すると中国辺りが介入してくるだろうから無理なんだろうけどさ
  • 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外や外国人へのバラまき
    男女共同参画やSDGs関連予算にこども家庭庁
    残クレアルファードみたいな無意味で
    見栄を張った政策は国を亡ぼす
  • 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は資本主義社会を望む人の受け皿になる政党がない
    これから日本人は何で食べていくつもりなのかね
  • 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費者としても老人は若い世代におとってるのはそろそろ認知されてもいい

    若者のコンテンツは世界で流行るし、evやバイオ、aiを買うのも若者

    老人ホームなんてどれだけ消費されても何も流行らない
  • 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    それって消費減税による消費の拡大考えてないやろ?
  • 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物価上昇しすぎって言っても手取り30万あれば余裕で生活できるだろ
    無駄なことに金を使いすぎなんだよ
  • 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    じゃあ最低賃金をそのレベルにしよう
  • 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    老人が増えて若い世代が無駄なことに金を使わない社会はクソみたいに衰退しますが
  • 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    もういいから死んでくれよ増税ジジイ
    お前みたいなクソアホの存在が普通の日本人にとって大迷惑
  • 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ようこそ無能議員官僚にそれにしたがう有象無象の愚民が跋扈するヘルジャパンへ
  • 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昆布、梅、ツナといった安い系の定番コンビニおにぎりも10年前は110円くらいが
    今は170円だしな。
    この間、一般労働者の実質賃金は20%以上減少してるしな。
  • 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>248
    そりゃ愚民の願いを叶えてんだから逆らう理由がないだろ
  • 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    これだけ高いレベルで社会インフラを維持し続けてきて失敗とかねえよ
    負の面ばかり見すぎ
  • 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宗主国から守るために日本人のために動く人はエコノミックヒットマンの標的になるし、日本から守るために日本人のために動く人は朝鮮右翼の光り物の餌食になるし
  • 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    今ははインフレーションじゃなくてスタグフレーションの加速だからセオリーはデフレ時と同じ減税が正解
    そもそも政策的にずっと増税しかしてないのに外的要因以外でインフレになるはずがない
  • 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らは冗談でも賃上げできない企業を潰せとは言えないだろう
    それが本心なんだよ
    実際は言うほど賃金の優先度なんて高くない
    物価対策とかいう目の前の安い金の話にしか興味がない
  • 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    老人が増えて若い世代が無駄なことに金を使わない社会はクソみたいに衰退しますが 若者が欲しいものは現役世代の娯楽であり、新しい技術 それはつまり世界の人々にとっても楽しい娯楽となる 消費者としても老人は若い世代におとってるのはそろそろ認知されてもいい 若者のコンテンツは世界で流行るし、evやバイオ、aiを買うのも若者

    老人ホームなんてどれだけ消費されても何も流行らない 老人ホームで半世紀前の流行りが消費されてそれで世界のどこの若者がそんなものを楽しもうと思うのだろう?
  • 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジジババを3000万人ほど始末すれば解決する話だろ
  • 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカなリフレ派はそろそろ責任とったら?
  • 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    円高が良かったってだけだろ
  • 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だいたい微増でも物価上昇に全然着いていけてないのに
    誤魔化すにも限界があるわ
  • 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    企業より先に経済成長出来ない国を最初に潰せばいいんじゃね、知らんけど
    大は小を兼ねるってやつ?
  • 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>256
    実際そう
    3000万人減らせば経済成長する
    2000万人減らせば衰退は止まる

    そもそも2000万減らしても高齢化率15%くらいあるからね
  • 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賃上げは一年に1回微増OR無しだけど
    物価上昇は毎月だからそりゃ絶対追いつくわけなかろう
  • 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>256
    日本人ファーストなんでね、それは無理な話
  • 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>260
    それもあってる
    老人と160年ものの国を延命させること自体がその場凌ぎでいいことではない

    65歳の高齢者の寿命見積もりが30年あるかないか
    明治体制もあと30年で長くても終わりと言われてる

    この二つの延命は完全にその場しのぎになってる
  • 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    連続更新とかマジで意味ないよなって思う
    下げ下げ上げたから、はいリセットねのクソゲー
  • 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>263
    実際そう
    3000万人減らせば経済成長する
    2000万人減らせば衰退は止まる

    そもそも2000万減らしても高齢化率15%くらいあるからね
  • 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつまでも無能に国の舵取りを任せてるのだからこうもなるよ
  • 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもお前らって10万円のスマホ買いながらコンビニのおにぎり高えって文句言ってんでしょ?
    なんかズレてんだよな
  • 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    世界で日本ほど失敗してる国ない。戦争中レベルの成長率。自民のせい。

    >一人当たり名目GDPの推移(ドル、2012→2024、IMF)
    >アメリカ+67%。韓国+36%。ドイツ+24%。イギリス+23%。フランス+13%。日本−33%。
  • 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>263
    老人を日本人とは認めない
    老人が日本人を名乗るなら日本から独立する
  • 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな状況のくせに子ども産めとか言ってきやがる。子ども産むのも育てるのも金が要るんだよ
  • 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インフレ時は賃金は遅れて上がってくるのは世の常だけど
    今の日本は好景気、好循環よるインフレじゃないから賃金に反映されないのよね
    人では不足してるけど事業拡充用員ではなくて現状維持の人手が欲しいだけだし
  • 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから言ってんだろ偏った円安政策なんてしたってよくならないと
    円安信者はこれどーすんの?お前らずっと円安じゃないと日本がーとかぬかしてたやろ一部の企業だけ優遇しても駄目なんだよ
  • 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賃上げするためにまず値上げ!
    石破総理のギリシャ発言を尊重します♪
    原資の確保が最優先
  • 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>263
    老人を日本人とは認めない
    老人が日本人を名乗るなら日本から独立する

    お前らが日本人ファーストをするのは勝手だが、老人を減らさないならその輪から外れる 老人を減らさない極に対して、私たちは南北朝時代を提唱する
  • 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあみなさん、わーわー言ってますが
    足し算引き算を正しく使って名目と実質賃金を理解していただき
    金利と為替レートの相関関係と
    経済指標を見て日本の経済が良くなってるか悪くなってるか検討いただければいいと思いますw
  • 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何でもかんでも輸入に頼らないと駄目な国だからなぁ仕方ないね
  • 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>268
    貧乏化するほど自炊はできなくなるから外食になっていくんだよ
    だからコンビニおにぎりは死活問題になってくるんだわ
    自炊や料理は時間や気持ちに余裕のある金持ちの道楽
  • 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>275
    神谷さんが泣いて喜びそう
    いい支持者を持ったもんだ
  • 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみに中国人の増加率は2年連続15%だよ


    日本終わり😙
  • 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>278
    そもそも貧乏な奴がコンビニでおにぎりかっちゃだめだろ
    半額でスーパーで売ってるぞ
  • 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>279
    老人を外して移民と新しい社会を作りたいから全く支持してないけど
  • 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税率と法人税率を元に戻せよ
    それから宗教にも課税していいぞ
  • 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>279
    脱亜入欧の終わり
    アメリカから中国へ
    老人を外して若い移民と新しい社会を作る

    全く異なる
  • 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつも買ってるコメパックが価格2倍になってて買うのに抵抗ある
    もうもどらんのか
  • 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>282
    大丈夫、きっと同じ志やで
  • 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもスマホポチポチやめられないんですけどぉ!!!
  • 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>286
    黙れ
    日本から独立する 47歳と同じ道は目指さない その世代は必ず老人に迎合する
  • 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ〜価格転嫁しつつ賃金上げてたら一生追いつかないだろ
  • 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>275
    ほな外れてもろて
  • 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    参政党を応援したいけどトップがちょっと頭悪そうなのは俺の気のせい?
  • 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>286
    明治体制の残り寿命は長くて30年
    47歳がちょうど人生を終わるころ

    残り寿命ごとに人は求めるものが違いすぎることを高齢化社会で知った 私は、移民社会、老人のいない社会、bricks加盟を求める
  • 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円高のときはプライマリーバランスマイナス40兆円だったんだよ
    円安の今はプライマリーバランス10兆切ってるんだから
    20兆円は補正予算くんでもいいはず。
    なんで円高のときに財政赤字が増えることに文句行ってなかったマスゴミが
    財政赤字が減ってる円安のときは、一切の財政出動許さないって言ってるのか
  • 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>290
    おっけー
  • 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    お前みたいなバカって算数がまず出来ないよな
    エクセルすら触った事なさそう
  • 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リフレ派の言っていたことはでたらめだったということやね・・・
    資源も自給できず基軸通貨国でもないのに
    財政規律を無視するからこうなる( ?・ω・`)
  • 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>286
    そもそも移民が1000万人入れるところからスタートなのに、50、60代のネトウヨを煽って足りてない移民を減らして平均年齢50歳の集まりの日本人ファーストとか言い出す奴らは邪魔やからね
  • 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとう自民党。だからもう休め
  • 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも政府の目標自体が
    名目インフレ率3%で名目賃金上昇率4%だからな
    差額の1%は企業の自腹か?無理があるだろ
  • 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも減税が大人気なんだよな。マジでハイパーインフレの地獄くるぞ
  • 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金がまともに運用されてないんだからいくら増税したとこで何も変わらんよ
    ただひたすら汚職政治家と外国へ流れていくだけ
  • 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    返信先間違ってるぞ、国債評価の話持ち出した17に言わなきゃ
    国債評価の低下と石破のギリシャ発言が無関係って言いたいならアホすぎて面白いけど
  • 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    輸出還付金の為だけの消費税
    大企業を国ぐるみで保護する事だけを目的とした共産主義国家

    国から守ってもらう事と企業献金をもらう事と天下りをさせてもらう事だけを考え続けた意味のない人生

    選挙で国が決まるのに選挙に行かない事が悪だと思わなければ済むという甘えが許されると勘違いしている悪の国民
    日本人は甘え過ぎだよね
  • 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自公立民維新には投票しない
  • 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    だから完全に分散させるのが正しいのさ
    自公に偏ってる現状が今のクソを招いてる
  • 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃそうなるだろうな
    デフレ地獄ガーとか言われてた時の頃の方が生活楽だったんだよな
    あと一部しか得しない円安をゴリ推ししてた病的な連中も酷いものだった
  • 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リーマンの話だから月10万も稼げないお前らには関係ない話だよね
    そこらの無能そうなジジババですらこなしてきた国民の三大義務を全部まともに果たせないのに
    政治がどうとか経済がどうとか言ってんのはほんまに滑稽
  • 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだまだ娯楽にまわす金があって生活が苦しいと言う衰退国家の愚民
    まともな衣食住、教育、医療、仕事がなくなるどん底の未来がまってるぞw
  • 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    マスコミはずっと財政赤字を問題視してたぞ
    お前が気にしてなかっただけだろ
  • 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物価高上昇、賃金下げ。
    ありがとう!自民党!
  • 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    回避性パーソナリティ障害の言い訳だな
    50%が行ってないからそれに近い現象が起きるんだぞ
    因果関係が逆だ

    選挙に行かないと口にする人からは選挙権を取り上げてしまう憲法改正でもするか⁉️
  • 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >このインフレ化で減税なんかしたらインフレが加速するするのに日本人は馬鹿なのか?

    毎度出て来るけどただの株カス
  • 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税収増えたから減税しろってなんか頭悪い主張だよね
    これからの日本は社会インフラの老朽化でますます金かかるんだから
    高い税収は維持したほうがいいんだよ
  • 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    全国で平均賃金1000円以上案を嫌がってたニュースはどうなったんだろうな?
    (個別の事案じゃなくてあくまで「平均」の話)
  • 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    残念ながら現在進行形で原発の後処理に金がかかってるのは事実
    真っ先に増税となった原因も原発だし2017年と2019年の試算でも今後40年で予算は80兆円かかるとも言われてる
    コロナで色々と物価高と人件費も増えたからもっとかかるだろう
    あのとき大人しく海水注入してメルトダウン防いでれば被害は数兆円で済んだのにな
  • 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    経済成長してないのに税収だけモリモリ増えていくのほんま草枯れる
  • 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    経団連企業がね
    社会主義的資本主義じゃなくて社会主義的社会主義だよねもはや
    日本の大企業は国営企業しかない
  • 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>300
    減税って単語だけ捉えてるアホの典型
  • 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガラケー時代が1番良かった時代なのに
    お前SNSがあればいいんだろ
    死ねかす
  • 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >この結果で参院選突入とはねぇ
    とは言え日本人の3分の1は何が有っても自民党にしか投票せんからなあ
    四国や九州は何が有っても安泰って思っとるやろし実際安泰やと思うわ
  • 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    働いても負け
  • 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社会的なインフラに全く投資せずに中抜きだけしてりゃ当たり前の話
    子供をふやし、学ばせて、社会貢献可能な人数を増やす

    まともな政治家を選べば

  • 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マザームーンに捧ぐ
  • 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ???「企業はカネがある!、だから賃金は上げられる!!!」
  • 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    狭い視野で「物価が上がれば〜」とだけ言い続けた結果だろうに
  • 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金がない日本企業だけ。2002から中国130万店マジ増えてる。
    マジ残酷だ
  • 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>313
    歳出を減らせって話だろ
    これ以上、どこから取る気だよ?
    お前みたいなニートを臓器出荷でもするか?
  • 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よく外国のが物価高いなんて言ってるけど 食料品なんか日本より遥かに安いからなw エンゲル係数なんか日本はただでさえ終わってたのにw もう貧乏人は働いても食料さえ買えず餓死する国になったんだよw
  • 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>311
    正直言って投票しない奴=国政に協力しない奴だから増税でいいと思うんだがな
  • 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>326
    経済死んで各地で習近平殺すと連呼しはじめてる中華がなんだって?
  • 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    自民党の最後の総理大臣になりたい?
  • 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メイドインチャイナ
    メイドインチャイナ
    今の時代、大体メイドインチャイナ♪
  • 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    医療福祉等の名目賃金すら上昇していない業界もあるんですよ
  • 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税収を国民でわると
    あなたの一票は約400万の価値
  • 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【寿ガールズバンド】日出づる国よ!立ち上がれ!」 "分断よりも結束を !"
  • 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>309
    だから民主党政権で40兆まで税収が減ってる理由は円高のせいな。
    おまえあたまわるすぎなww。
  • 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    稼いでるところはめちゃくちゃ稼いでるから格差は広がる一方だろうな
  • 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うるせえ!石破さんを、叩くな!
  • 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう予告じたいが犯罪。絶対に犯人捕まえたい。いろんなアンチやらなんやらって神谷さんからの投稿もあったので目をつぶってスルーしてましたが、、これは絶対に許せない!!!限度超えすぎ。ポスターの件とか、投票所の名前間違えもそうだけど。こういう事をメディアはスルーするんだよな。
  • 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国人を巡る政策への批判を、外国人嫌悪の排外主義だと話をすり替えて、大騒ぎする方々がいるけど、悪いのはあくまでこの国の政治ね、自分の利権のために問題や対立を生んでる。日本人だけでなく、むしろ外国人だって窮屈を強いられてるのに、外国人の側に立つ方々は、なぜそこを批判しないのかな〜?
  • 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円高のときには40兆円の財政赤字
    円安のときには8兆円の財政赤字
    だったら円安のままにして20兆円の財政出動すれば、
    国民生活も潤うし、円高のときよりは財政赤字が減る。
    この理屈がわからないで、円安で国民生活が苦しくなっただけど
    か言ってる愚民が、財務省の言う事を真に受けてるあほの典型な
  • 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高卒だけどデイトレで今日朝の1時間で13万プラス^^;
  • 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    減税しなくてもインフレしてんだから減税していいだろ
    政治家官僚が国を運営してきて成功は無いけど失敗はしてると言えるだろ
  • 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自称高学歴様が指示してきた既存政党のせいでこのありさま
    さらにアメリカにも本格的に睨まれだしているし
    まだ景気はそんなに悪くないうちに対処しないといけないことを財界やメディアは理解していないという問題
  • 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    岸田と石破の狙いどおりw国民は生かさぬよう、殺さぬようw
  • 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本を愛し外国人を攻撃し自民を支持せよ
    日本は復活する
  • 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トランプ現象と呼ばれるアメリカ政治の大変革と、参政党旋風とは非常によく似ています。トランプ支持者は低学歴だとか、レイシスト(差別主義者)だとか、よく非難を浴びました。現在参政党が受けている誹謗中傷やレッテル貼りと全く同じでしょう。日本国民の目覚めも近いと思います
  • 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>345
    自分たちの利益のことしか頭にない選挙屋、統一カルトは日本にとって有害だ
  • 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「参政党はGDP600兆の日本を日本人の手で運営して日本国民を豊かにしたいんです。その上で外国人をおもてなししたい。まず日本経済を強くして日本国民を安心させる事が大事です。それが日本人ファーストですよ、それを否定するのは誰だ?」
  • 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2025年から財務省主導の車検制度変更が実施され
    全国のドライバーから怒りの声が爆発
  • 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポスターは破かれるわ
    毎日しばき隊が来て、選挙妨害されるし。今度は殺害予告ですか。
    そんなに参政党を恐れているのは何故かな?
    正々堂々、政策で議論を戦わせなさいよ👊
  • 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっと信じられない話が飛び込んできました💥💉

    ワクチンを接種した一部のアメリカ人が、なんと‼️ 自分の"未接種"の家族や友人、同僚を訴え始めてるんです😱 「もっと強く止めてくれなかったから」って理由で‼️

    え?は??😵‍💫

    あのとき私たち未接種者は、命懸けで声を上げてましたよね?😤
  • 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田政権でも価格転嫁して問題なしって積極的に推し進めていたけど、会社の賃金アップにはなったのだろうか
    どうにも毎月アップする品目が多くなるし値段もどんどん上がっていく、なんか簡単に価格転嫁しているような・・
    さすがにこれ以上の給料を上げるのは無理なのでは、人手不足のはずが人員整理する会社が増えているような・・・
  • 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>295
    はい反論できず悪口吐き捨てて逃亡っとw
  • 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物価高と増税だけ残って日本の財政状況も景気も悪化してるなんてヤバすぎでしょ! 石破は寝てたのか? セクシー小泉が首相になって選挙戦やった方がいいんじゃないの自民党 石破に期待してる国民はいませんよ! いたら頭おかしいよ
  • 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この先10年ベアアップで騒いでくれたら、そこそこの給料になるからみんな騒ぎなさい
  • 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは前から分かっていた事だよね、いくら大企業が人件費値上げしても、体力のない中小零細には無理だって、日本のほとんどの事業者がこの中小零細なんだから、
    当たり前の結果
  • 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2025年2月10日。自民党の正体が分かった日。財務省の問題ではありません。防衛省にいたので分かります。この種の事案は全部署に通知が行く。政府が黙認しているということが重要。政府は中国と繋がっている。だから時間がないと言っているんです。一人でも多くの保守を国会に送らないと間に合わない。
  • 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    備蓄米さえあればなんとかなります日本 投票は自民党へ がんばろう自民党!
  • 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元国連理事「中国から『中国は2033年までに日本に5,000万人送り込む計画。いずれ日本はなくなるよ。僕ら側についたほうが得だよ』『現実を知るといいよ』って恐ろしいことを言われて...」「中国側に付いている政治家の具体的な名前も言われた」
  • 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>359
    自民党がやったこと。責任とってほしい。
  • 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウイグルの臓器移植病院を3倍にする計画発表。ドナー登録たった5500人なのに毎日二百人以上の型が一致した新鮮な臓器がすぐ見つかる。1600万人登録の日本の待ち期間は10年で年に600人しか見つからない。
    フェンタニル輸出でも米で毎日二百人死亡。
    日本の子供達の将来が怖い
  • 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    戦争始めたのウクライナだろ
    ウクライナへの支援やめればいいじゃん
  • 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賃金上がっても、税金が名目変えて奪ってくるから
    この国はクソ、平和かもしれんがクソ国家
  • 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>360
    早急に進めている移民政策と夫婦別姓がこれの布石な訳ですね。
    やばすぎ
  • 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    労働人口減ってるのに給料下がるってどういう事だよ
  • 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    困るの、投機屋だけだろ。
    お前ら殺すためにやってんだよこっちは、いやなら投資しろ。
  • 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本にとって参政党が最後の砦なのは肌感覚で分かってるでしょ、日本人
  • 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本経済、壊滅的打撃!自動車などの特定品目にはさらなる課税50%も!

    トランプ大統領、石破に強烈な最後通告/「我々の関係はもはや互恵的ではない」「25%はまだ不十分」「対抗措置とれば報復」
  • 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運送業界に外国人を入れたらガタガタになる。まず時間通りに荷物がつかなくなる。生鮮食料品は致命傷だ。スーパーの開店時間前に食品の陳列が間に合わなくなる。鉄道と同じだよ。日本人だからできるんだ。しかも外国人を入れたらローコスト競争になって低賃金になるから日本人がいなくなる悪循環。
  • 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府が悪い
  • 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国国籍の男、電気代を滞納して電気を止められ、東京電力の支店に放火。
    これ以上外国人増えたら治安は最悪になるよ。
  • 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう終わりだよ猫の国
  • 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>366
    移民(低賃金労働用)をどんどん入れれば労働者の賃金上昇を抑制できる
    実習生とか自称難民を利用すれば日本人は簡単に騙せる
    文句言われたら多様性ゴリ押ししたり差別認定して封殺しすればOK
    良い考えだろ?
  • 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ以上増税なら低所得者層は全員ベーシックインカムが必須になるだろうね
    金持ちがもっと頑張って納税したらいいよ
  • 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    増えたのは政治家へのリベートだけ
    ってね
  • 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>368
    まだなんの実績もないでしょw
  • 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実質賃金は下げたくありません!でも賃上げ交渉はしません!生産性改善もしません!賃上げは政府と企業の仕事!俺たちは黙って口開けてるからそこに増えた金を突っ込んでくれ!
    こんなんが通じるんだから日本っていい国だわ
  • 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党の足を引っ張る野党が悪い
    日本の王である石破に逆らうな
  • 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まさに働いたら負け
  • 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民主党政権下のほうがはるかに暮らしやすかったっていうね
  • 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安倍さん二期目の間だけで実質賃金12%下げたからね
    12%も下げるってすげえよ
  • 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インフレは止まらない
    減税したらインフレ絶対に加速するって考えが政府にあるから増税・社会保険料アップも待ったなし
    大企業だけは賃上げする
  • 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    減税したらインフレとか言ってるやつ馬鹿すぎてもうこいつら気持ち悪いわ
  • 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    休憩に入ったので見に来ました。
    ニートタイムの書き込み頑張ってください。
  • 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選挙ネタ
    元海上保安官として言いますが。
    「海保職員の給料を下げ、ボーナスを下げ、年金を下げ、ブラック労働しないと年休(有給)をが取れないほど人員減らし、定年後も再任用されないとメシが食えなくした自民党公明党に、投票する気は一切無い。」
  • 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>381
    立憲は移民入れまくり増税党
    中国の手先
    自民と一緒
  • 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    狭い国土に少々減っても1億2千万も人口がいて景気がよくもないのに人手不足があるわけがない。外国人といっても欧米諸国の民度の高い国民ではなく中韓人やトルコでも嫌われているクルド人などの底辺を予算青天井で大量に受けれて支援金付きで企業に押しつけている。解雇された日本人がよりよい仕事を得たとでも。実質賃金が連続減少し生活保護申請数が連続上昇、生活保護も外国人ファーストで本来受けられる日本人が中国人などが優先され大量に受けられないでいる。
  • 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恐ろしいことに、格差社会も30年経つと「非正規は身分が低いから正社員の理不尽な命令を受けいれて当然」という中世みたいな価値観を悪意なく振りかざす者まで出てくるんで。
  • 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本断捨離🇯🇵参院選

    ワクチン推進 、LGBT推進
    夫婦別姓推進 、消費税増税
    外国人優位

    これらを掲げた人は
    ダメ絶対👎
  • 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安倍信者だった奴ほど今の自民党を批判して参政党や日本保守党を支持してそう
    今の状況は安倍と黒田が元凶なのにな
  • 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >このインフレ化で減税なんかしたらインフレが加速するするのに日本人は馬鹿なのか?
    >円高誘導するか増税するかしない限り日本人の生活は終わるよ。

    こういうゴミみたいなコメント取り上げて印象操作すんなや
    コスト上がってインフレしてんのに増税してどうすんだよwバカか
    そもそも〇〇税は〇〇を抑制するためのものなんだから、
    消費が滞ってる今消費税上げるのは意味不明すぎる
  • 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミラー次席補佐官『民主党の目的は、世界の破綻国家から何百万人もの不法移民を西側諸国に流入させ、ここに住んでいた住民を崩壊させることだ。そして、その瓦礫の中で自分たちが支配者になれると信じている。』ということは、共生を主張する日本の政治家も同じと言う事だ。
  • 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他の政党は未知数だけど、自民党にだけはダメという実績がある
  • 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10年後にスタグフレーション起こしてましたと言われるやつ
    失われた50年確定やね
  • 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安倍の後の首相、黒田の後の日銀総裁は尻拭い大変だぞってずっと言ってきたが今がまさにそれ
    あいつら自分がしでかした事の責任何一つ取らずにまるで立派な仕事したかのような顔して辞めて行きやがった
  • 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナに続いての戦争が原因で世界中がインフレしてんだけど、
    本気で自民以外だったら解決すると思ってんのかね
  • 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もっと下がれ
    一度生活できないくらいの困窮を味わわないと自分の賃金を自分で見る人間として最低限の自立心が養えない
    自分の賃金を自民党ママが上げてくれると思い込んでるうちは賃金なんか絶対に上がらない
  • 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう自民党じゃダメでしょ...

    5月の実質賃金2.9%減り5カ月連続マイナス 厚労省「給与の増加が物価高に追いついていない」
  • 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>397
    解決は別として税収を過去最高にしてるくせに財政状況も景気も悪化させて物価高と増税が残ってるってヤバいでしょ与党自民党 備蓄米の価格だけじゃ選挙に勝てないでしょ自民党w なにもできないなら与党をやってる必要ないんですよ自民党
  • 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2012年以降も民主党政権がずっと続いてた方がマジで良かった
  • 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>400
    だからセクシー小泉大臣が街頭演説で自民党は野党よしマシだと言った分けだ
  • 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは人災
    役立たずってはっきりわかんだね
  • 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    🛑NATOは「1インチも東には拡大しない」って約束してたんですよ⁉️それなのに今どうなってます⁉️😡
    エストニアもラトビアもポーランドもウクライナまで...ズカズカ東に拡大しとるやん‼️💥

  • 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>404
    プーチン大統領が今回ハッキリ言いました😤
    「我々がNATOを攻撃するつもりだ?バカバカしい。自国民を騙して、軍事費をぶんどってるだけだろ」って📣

    実は1990年、アメリカのベイカー国務長官がゴルバチョフにこう言ったんです👇
    👉「NATOは1インチも東には拡大しない」って😯
    その言葉を信じてソ連はドイツ統一を認めたのに、
    フタを開けたら東欧どころかロシアの国境までNATOがズンズン進出💣
  • 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>405
    🇷🇺プーチンの言ってることは、
    「我々が戦ってるのは"侵略"じゃなく"裏切り"に対する防衛だ」ってことなんです🛡️
    「予算の5%も軍事に注ぎ込み、社会も経済も崩壊してるのに、その責任をごまかすために"ロシアの脅威"を作り出してるだけだろ‼️」とバッサリ💢

    しかもNATO側は、「口約束だから文書にしてないしセーフ😅」とか言ってるんですよ⁉️
    それで通じるのは、アニメの中だけでしょ❗️📺

    今こそ「平和」の名のもとにウソで始まった戦争を終わらせるべきなんです✋🕊️
  • 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとう自民党
  • 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コストプッシシュインフレのせいで名目GDPがあがるたびに消費税がとられすぎるから消費税をなくすのが1番早い。だからいまは減税のほうが合理的なんだよなぁ
  • 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物価が10円上がるごとに消費税1円ももれなく付いてくる!
  • 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【替え歌 】CHA-LA HEAD-CHA-LA - ドラゴンボールZ - 影山ヒロノブ 財務省解体デモ応援! 自民党あるある

    茶番 レッツ 茶番
  • 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>410
    名曲です!
  • 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【替え歌】残酷な天使のテーゼ - 新世紀エヴァンゲリオン - 高橋洋子 政治のうた 自民党あるある

    残酷な自民の政治
  • 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>412
    みんなで歌おう
  • 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>409
    消費税をもっと増税して経済を回したらいいと思うね そういうもんでしょ消費税!
  • 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>404
    ソビエト連邦をやめるからこうなる!
  • 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純な減税じゃ財政悪化すると見なされてまた円安進行からの物価高になるので
    庶民は減税して富裕層への課税は強化しろ
    ここ十数年続けた頭のイカレた金融緩和で富裕層の資産は何倍にも膨れ上がってるからな
  • 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    デマンドプル型インフレなら企業の設備投資も進み経済成長していくが今のコストプッシュ型だと需要も増えず設備投資も進まない。
    減税して購買力を上げていかないとにっちもさっちもいかない
  • 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    男石破に日本を任せろ! 石破ファースト 選挙は自民党へ がんばろう自民党!
  • 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    高く買ってくれる所があるなら、言われんでも増やしてると思うぞ
  • 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【替え歌 】CHA-LA HEAD-CHA-LA - ドラゴンボールZ - 影山ヒロノブ 財務省解体デモ応援! 自民党あるある

    茶番 レッツ 茶番
  • 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【替え歌】残酷な天使のテーゼ - 新世紀エヴァンゲリオン - 高橋洋子 政治のうた 自民党あるある

    残酷な自民の政治
  • 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田から石破のデスコン強すぎ修正しろ
  • 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人員削減で人件費もコストカット 景気がよくなる見通しがないので厳しいね日本
  • 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外支援より日本支援したらどうか自民党
  • 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    金持ちや支配層に噛み付かず老人に牙を向けるその姿、実に「日本人」って感じで本当に素晴らしいですね
  • 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    ほんそれ
    だからこそ、今からでも変えていかないとね
  • 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【替え歌 】CHA-LA HEAD-CHA-LA - ドラゴンボールZ - 影山ヒロノブ 財務省解体デモ応援! 自民党あるある

    茶番 レッツ 茶番
  • 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    「内閣府の私達は」って意味だぞ
    何回勘違いしたら気がすむんだ?
  • 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    石破が動く! 日本が変わる! 選挙は自民党へ がんばろう自民党!
  • 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >円高誘導するか増税するかしない限り日本人の生活は終わるよ
    所得税と消費税を50%に上げればいいのかな?
  • 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>425
    金持ちは金持ちで納税額が大きい
    支配層へはちゃんと老人への社会保障費を削れと噛みついている
  • 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    自分や家族友達も老いや怪我病気でそちらに回る可能性普通にあるんだけど、ちゃんと考えて言ってます?
  • 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>427
    名曲きたーーーーーーーーーーーーーーーーー
  • 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    むしろ上げたから経済死んでんじゃん景気良いのは経団連輸出企業だけやろ
  • 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バケモノみたいなバカいるのはネタ?減税一択なんですがそれは...
  • 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジミン工作員は参政党叩きに必死だけど まず実質賃金を上げましょうねえwww
  • 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでも今は不景気じゃないと言うアホがいるんだから不思議だわ
  • 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    敗戦後アメリカの庇護下で恩恵に預かっていただけの景気を自分達の力と過信し、自分達のことしか考えてこなかった先人達の責任
    生きてるだけで迷惑
  • 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社長が地元選出の自民党議員の後援会長していて、選挙のたんびに自民党入れろってがなり立てていながら、自民政権が掲げる賃上げ政策には見向きもしないので絶対入れません。何が、選挙の◯村だよ。トリクルダウンとか意味不明な横文字使ったり、統一教会とベッタリだったり。最悪の反日政権だよ。
  • 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >このインフレ化で減税なんかしたらインフレが加速するするのに日本人は馬鹿なのか?
    >円高誘導するか増税するかしない限り日本人の生活は終わるよ。

    増税はずっとやってるけどなにも良くなってないんだから減税も試してダメだったら戻せば良いだけやん
    何を信じ込んでるのか知らんけど増税し続けて終わりかけてるのが今の日本だろ
  • 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【替え歌】残酷な天使のテーゼ - 新世紀エヴァンゲリオン - 高橋洋子 政治のうた 自民党あるある

    残酷な自民の政治
  • 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>441
    聞くべき曲きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
  • 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【大悲報🚨】
    トランプ大統領、自公政権が親中とハッキリ認める‼️「安全保障上の驚異」と激怒。関税25%上乗せへ
  • 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    石破自民、全議員に「党批判禁止令、違反者は厳罰」通達は事実か?/ネット「本当ならまさに共産党」
  • 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>417
    コストプッシュ型とかいつまで言ってんだ
    もうとっくにデマンドプル型インフレに入ってるよ
    みんな文句言いながらも値上げ受け入れてるじゃん
    受け入れてくれるから上げるってのがデマンドプルインフレだぞ
  • 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30年消費増税に突き進んだ結果
  • 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>445
    給料倍になってから言いなさい
  • 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>445
    GDP上がってへんやんけ
  • 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    自民党「参政よりマシマシw」
  • 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リハックで藤井聡と後藤達也が、景気が良くなってきたなって時に増税すると誰がみても明らかに景気が悪くなるというのを日本は何度か繰り返してきたと言ってた
  • 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ここ数年賃上げしてきた一流企業でも、マイナスの実質賃金
    (物価の急な上昇に賃金を上げても追いつかず現実はマイナス)

    全く賃上げがない、ボーナスも何もない切り捨ての派遣や契約、バイト君は
    さらに悲惨な状況だという事
    アメリカの25パーセント上乗せ関税、倒産企業続出で今後もっと最悪の状況に
    なるのは間違いないが、それでも思考停止されてるから選挙に行かないんだよな
  • 452 名前: 2〜30年後までに公用語が増える、と予想。淘汰はその後 返信する
    人件費が充分に上がる前に外国人を引き入れているからな。
    平民の中にも平気で外国人がいなければ立ち行かなくなる、なんてほざくやつがいる。
    グレートリセットしない飛行継続を選ぶしかない日本は怠けている日本人を下層へ落としてその気がある上層人の国になっていく。どんな国になるかね。
  • 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スタグフレーション
  • 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>303
    れいわ新選組に投票するわ
    山本太郎の演説聞いてみたらあいつ本気だったわw
  • 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純にこうなるように自民党公明党が手を組んでいた
    間違いなく特アも加担
    そして財務省とかいう日本のお勉強だけができる人たちが船頭になって方向性を決めた結果
    本当に日本はドンパチ戦争ではなく侵食でやられた
    終わりだよ
  • 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30年かけてここまで日本を落としてきた自民党が
    今回の選挙で一転、好景気にすると思ってるお花畑がどれだけいるのかっていう選挙になるだろう
  • 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アベノミクスの果実が実ったじゃん
  • 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経済に強い野党ってどこ?
  • 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    それよりも農業なんとかせんと、今の食料自給率やと輸入先になんかあった時一気に食料不足で混乱する
  • 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    腐れアンパンはこれでも消費税は下げないんだぜ
  • 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選択肢が皆無だよな
    少子化対策も賃金も結局は金をトリクルダウンさせない仕組みをずっと継続させまくっているからこうなりつづけているだけにすぎないんよな
  • 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    ザイム真理教の教義はもうええてすわ
  • 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投票率の悪さとは、現在の議員全員の実力の総和であり国力。
    どこが、希望をもって投票にいけるような社会かね?
  • 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民が何もやらんからな
    賃上げ・賃上げと連呼するけど企業に「頼むわ」って言うだけだし、お前らは何もしてねーんだよと
    大型減税や大型経済政策も無し、カンフル剤まったく打たずジワジワと体力が削られていってるだけ
  • 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府財務省マジ無能
  • 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    他の党だったら今より更に低下してたところだからね...
  • 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民主党政権
    円高、実質賃金上昇、エンゲル係数低下、GDPトップクラス、報道の自由トップクラス、女系化
    目立った売国も無し

    ↑ネトウヨ民主党アンチして国滅ぶ
  • 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これスタグフレーションだわw
  • 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>438
    第二の敗戦てやつ
    123便撃墜
  • 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民主党政権
    円高、実質賃金上昇、エンゲル係数低下、GDPトップクラス、報道の自由トップクラス、女系化
    目立った売国も無し

    ↑ネトウヨ民主党アンチして国滅ぶ
  • 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おまえらの預金の国債や、所得の税金から特別会計として
    自民党のお友達の経団連の日経平均銘柄の売国輸出大企業の内部留保の日経平均経由で
    株主の欧米の金融へ、実質1000兆円規模で送金した国家犯罪政策が自民党朝鮮統一教会安倍アベノミクス
    結果がこの円安物価高

    それを防ぐ財務省を、財務相として破壊したのは自民党朝鮮統一教会麻生太郎
  • 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで減税しないんだからな
    イカれてる
  • 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも税収は最高値更新なんでしょ?
    国民死ぬで
  • 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党公明党の議員は根絶やしにして全員無職にしよう。
    国民の苦しみを奴らに味わわせてやれ。
  • 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい加減日本は中小企業が支えてるとかいう搾取構造の最たる幻想を何とかしないと
    実際中小企業は多いけどそれらは大企業に搾取されてるから(例の輸出還付金含む)
    実質奴隷しかいないという悪夢のような体制変えないとどうしようもない
  • 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    救済のために増税しなきゃ・・・!
  • 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    工作員がいますね
    増税するということは大を捨て小を残すという事未曾有の少子化してる日本で今までの経済学を元にしていいのかね?
    経済学も過去の結果を参照しての事だろ過去にこれだけの少子化があったのか?
    今までの経済学で立て直せるならすでに立て直せてるだろうがだめだったからの現状だろうが
    ギャンブルするしかねぇんだよもう
  • 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>329
    いやほんと
    行かないと決めてる人らは所得税200%消費税400%でもいいよな

    彼らはそれでも行けない
    回避性パーソナリティ障害こそはまさに
    何もしないためなら何でもする人達だ
    何もしないためなら自殺だってする
  • 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>392
    今って消費が滞ってる訳ではないよ
  • 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>449
    今までそれを唱えてた人達が参政党支持に回った
    自民党の得票率は半減する
  • 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死にぞこないの80歳以上の無駄な人口を削減して保険料とか下げろ
  • 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    世界的な社会実験で国営企業が衰退するのは明らかなのに
    経団連はこそこそやれば国営企業でいられると思ってるのかね❓
    確かに消費税の輸出還付金で運営されてるというのが広くバレたのは最近だけど
    バレるバレないは関係ないよねえ
  • 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1ドル160円台の時は実質賃金が上がってたのに
    この下がり方は円安が原因じゃなかったということだね
  • 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>483
    むしろその時のが今上がってる
  • 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>196
    米がまさにそうなったじゃん
    記憶力ゼロなの?
  • 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>485
    アメリカは給付金が原因だけどだいたい同じだな
    日本も岸田の非課税世帯へのバラマキでインフレしてるし
  • 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが答えやな。
    たとえ今の政権で収入増えてもそれ以上に税金と物価高になってる未来しか見えん。
  • 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すべて自民党が悪い
  • 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで社会保険料は値上げしてるからなぁ
    現役世代は高齢者の奴隷みたいなもんだよ
  • 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民信者の集まるスレでは経済は好調って言ってた
    いや、マジで
  • 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安倍が悪い
    安倍の稼いだ議席を安倍のせいで失うのだからトントンやな
  • 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国人ガンガン入れて賃金上げなくて済むようにしてんだからそりゃあそうなるよ
  • 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり悪くなってるじゃねぇかw
    円安で景気が良くなってるとか寝言を言ってたカスがいたが、社会経験ゼロの無職のゴミだろうな
  • 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    終わってる国がまた一段と終わった
    まだまだ終わっていける、もっと終わろう終末日本
  • 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実質賃金とは、名目賃金(手取り給与)から物価変動の影響を差し引いたもので、実際に使える購買力を表します。税金は、名目賃金から控除されるため、実質賃金に影響を与えます。

    物価上昇よりも税金、社会保険料の上昇率の方が実質賃金に影響与えているだろ
    減税をバカ呼ばわりしてる奴はバカなのか?
  • 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賃金あげてるのなんてほとんどが補助金もらうためだろ
    その分ボーナス廃止したり、補助金通らずで上げる意味なくなって戻したりとか色々あるんだろうな
  • 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>381
    ミンス時代に円高放置して輸出企業を終わらせて企業が成長やめて貯め込み体質になったから今があるのに知能の低いやつは気楽でいいね
  • 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民「くたばれ日本人w」
  • 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治の問題だけか?
    amazonで買い物するし、Netflix見るんだろ?
  • 500 名前: �����<����ŝ�㋜����蚊�若�������宴����� 返信する
    ��鴻�帥�違����㋘�若�激�с��!!
    �����帥�������������������KK����若�����
  • 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    何故か税収は最高額だもんな!クソが!
  • 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    日本が日本のために回ってないのが異常なんだわ
  • 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    高額な議員報酬じゃね?
    あいつら自分達の議員報酬上げるのはさっさと通しやがったじゃん
    一番の癌は議員連中
  • 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省「まだ増税行けるっしょ、ヘーキヘーキ」
  • 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実質賃金が下がってるってことは国民、とくに労働者にお金が回ってないってことなのに
    頑なに減税しない、減税したらインフレが進むと言ってるやつもいるがそもそも
    他国が利上げしたタイミングで協調利上げすればよかったのに何をいまさら
    不景気には減税って教科書どうりにやればいいのに
    他国は利上げと減税をセットでやってるが日本は利上げと増税をセットにしてるからもうどうしようもないかもね
  • 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党、これでもまだ日本を壊し足りないか?
  • 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>497
    内部留保偏重になったのはそのもっと前バブル崩壊後や
  • 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな状況でも年寄りは自民党に入れて
    若い連中は選挙にも行かず遊びに出かける
    終わりなのは政治ではなく投票にも行かない連中だろ。
  • 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民には入れねえからな
  • 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    増税したら経済良くなるとか、よく嘘つけるよな。増税し続けた結果、30年以上経済成長できずに今国民が苦しんでる国が出来上がってるのにな。
    5公5民で昔だと一揆起こるレベル。今の税金の国民負担率も既にそれぐらい高い。国民が怒って文句言うのも当たり前って話や。
  • 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インフレで減税ってバカかって話だが、極論に持って行って問題を誤魔化す詐欺師だとしか思わん
    緩やかなインフレでは利上げをするべきだが、日本の現状は食料品と燃料費だけが7%程度のインフレで、他の成長率はむしろ悪い
    だから、食料品と燃料費だけ減税して、全体の消費を上げて、真っ当なインフレに誘導するのが正しい
  • 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    石破が賃金上がったとか言ってたのに...
  • 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生活が苦しくなったのはガチ
  • 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地獄のじみんとうせいけん
  • 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    搾取しすぎだよ
  • 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>458
    れいわかな
    他の政策は置いておいて、経済政策について言ってることは正しいし、政党が全面に押し出してるのは経済政策。たとえば参政党だったら、どちらかといえば国内健全化のようなものが目標だよね。終わった治安、終わった出生率の改善的なね
  • 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高くなったもん買うから、つけあがるんだよ
    安いの買え
  • 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民公明「賃金は上がってるはずです!上がってるはずなんです!今まで私たちが嘘いったことあります?上げていきます!上げるとは言ってます!上げるつもりではあります!上がったらいいなぁ!だから私たちに投票してください!!!!!」
  • 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>374
    労働者の所得が減るということは企業の売上も減るということだからなあ
    このテーマでいうなら物価が上がっても買える人がいなくなる
    それに移民や外国人は国外に仕送りするから日本での消費が弱いしこれはまたこの数年のうちに新たな問題として取り上げられてくるだろう
    知らなかったってみんな言いながら大騒ぎするパターン
  • 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦争で物価高のところにトランプ関税で泣きっ面に蜂

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
人気記事
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
逆アクセスランキング
RSS関連
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /