[フレーム]
sora2 OpenAI 日本政府 著作権侵害 動画 生成AI 要請に関連した画像-01

著作権の侵害が指摘される動画生成AI「sora2」に政府が侵害行為の中止を要請 オープンAI側見直し図る考え

sora2 OpenAI 日本政府 著作権侵害 動画 生成AI 要請に関連した画像-02

動画生成AI「sora2」で、日本のアニメキャラクターによく似たキャラクターが登場する動画などが生成され、相次いで投稿されている問題を受けて、城内知的財産担当相は10日の閣議後会見で、「sora2」の開発元であるオープンAIに対し、著作権侵害となるような行為を行わないよう要請したことを明かした。

これに対しオープンAI側からは、サム・アルトマンCEOが既に発表したサービスの修正方針を踏まえて、見直しを図る考えが示されたという。

以下、全文を読む


<ネットでの反応>

漫画アニメだけじゃなく音楽とかにもAIに対して強烈な規制が欲しい
マジで世界がぶっ壊れるわ


また出たよ日本の新技術潰し

この流れはもう止められないだろ。
そう遠くないうちに第二第三のSoraが出てきて
モグラ叩きのような状況になって収拾つかなくなる。


まあ法律でちゃんと規制しないとだめだね
ゴミクズ人間ばっかだから
ここでAIの邪魔するなといいつつ今炎上中のトレパクじいさんを叩く
そんなやつばっかだろ

もう元になった物に金を支払う方式にした方がいいんじゃね

ジブリ使われたときに放置したから舐められてる
もっと噛みつけ


すぐ上から押さえつけて規制規制
そんなんだからガラパゴスなんだよ


Sora2凄いな
みんなすんなり受け入れてるけど
これが10年前に突然AIが作ってる言われたらシンギュラリティじゃんってなるわ


もう見分けつかなくなってきたからなあ
SNSに上がってる動画は疑ってかからないと


要請するだけならタダ

日本政府が早く対応するって珍しいな

tiktokが一気につまらなくなったなぁ
面白動画はリアルだから面白いのに
ほとんどAIになっちまった


これでデータセンター誘致しようとしてるんだから笑うわ

コレといいChatGPTといい確実に人類滅亡への道が進んでいるよなバカは全然気付いていないけど





政府にしては珍しく対応が早い
流石にこのレベルまで来るとヤバいことに気づき始めた?
やる夫 PC 汗 ふーむ 顎に手



それでも要請止まりなのがな・・・
AIの進化スピードに対応が追いつかんっすわ
やらない夫 カウンター 真顔


キングダム 77 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025年10月17日
メーカー:
価格:732
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


こういうのがいい 12 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025年11月19日
メーカー:集英社
価格:752
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る




ONE PIECE モノクロ版 113 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025年12月04日
メーカー:集英社
価格:543
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

[フレーム]

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サブカル分野と最も離れた存在が口出してくんじゃねーよアホ
  • 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1 ガイジAI 底辺ブサイク

    AI擁護のチー牛
    自殺しろよ

    社会不適格者のおじさん(笑)
  • 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本政府は弱いな
  • 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    soraやってるけど、なにを書こうと著作に触れそうなモノはNGになるよ?どー書いたら生成してくれるんだよ
  • 5 名前: 任天堂によるエポック社の製品パクリ6回目 返信する
    『ゲームボーイ』(1989年4月21日 任天堂) → 『ゲームポケットコンピュータ』(1985年 エポック社)のパクリ
    ファミリーコンピュータ 任天堂 1983年7月15日発売 カセット式の家庭用ゲーム機 → カセットビジョン エポック社 1981年7月30日発売 カセット式の家庭用ゲーム機 のパクリ
    Wii(体感型コントローラー) → XaviXPORT(体感型コントローラー) エポック社 のパクリ
    Wii Fit(家庭用フィットネス機器) → ステップセンサ(家庭用フィットネス機器) エポック社 のパクリ
    ポケモンミニゲーム(チクタクバンバン系パズル要素) → チクタクバンバン エポック社 のパクリ
    釣りコントローラー特許 任天堂2025年 → 『エキサイトフィッシング』(2001年・エポック社)釣竿型コントローラがそのままゲーム機本体となり、テレビにつなぐだけでぷれいできるという体感ゲームのパクリ
  • 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下手すると民主主義とかブチ壊すレベルの公害だからなこれ
  • 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    くっさいくっさい豚まんじゅうの吹き出物ひきこもりおばさんは親から「早く死んでくれ」って思われてるんだからさっさと自殺しろ もうお前は十分迷惑かけてんだ
  • 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット黎明期の著作権意識0の無法地帯っぷりを彷彿させるわ
  • 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モラル皆無で悪用してやり過ぎたら潰されるそれだけの話なのに
    新技術潰しとか言っちゃう奴はほんまなぁ
  • 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「侵害」してるのは生成者だろ
    AIモデルを構成してる各パーセプトロンに記憶される学習内容は抽象化された特徴データだけであって侵害にあたるような情報は何も記憶されてない
  • 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    お前の手、なんでクリームパンみたいなん?🤣
  • 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エロには厳しいくせにパクリには寛容なんだな
  • 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生成AIの初期からずーっといわれてたのに、いまさら手のひら返しっておかしいやろ
  • 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治家のフェイク動画も簡単に作れるだろうし法で規制するのも大分先になりそう
  • 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな事してるから日本は衰退するんだよ
  • 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    どーやって?
  • 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカの著作権は案外厳守されてるのに、日本のコンテンツはやりたい放題にされとるからな
    そりゃ政府は動かなければならないわ
  • 18 名前: こんなのが20投稿分あるパクリマスター堂 返信する
    『ファミコンウォーズ』(1988年8月12日 任天堂) → 『大戦略』(1985年 システムソフト)のパクリ
    『ドクターマリオ』(1990年7月27日 任天堂) → 『フラッシュポイント』(1989年 セガ)のパクリ
    『スーパーマリオカート』(1992年8月27日 任天堂) → 『パワードリフト』(1988年 セガ)のパクリ
    『ポケットモンスター 赤・緑』(1996年2月27日 任天堂) → 『デジタル・デビル物語 女神転生』(1987年9月11日 アトラス)のパクリ 『リンダキューブ』(1995年10月13日 NEC)のパクリ
    『ポケモンスナップ』(1999年3月21日 任天堂) → 『激写ボーイ』(1992年10月2日 アイレム)のパクリ
    『nintendogs』(2005年4月21日 任天堂) → 『ドッグステーション』(2002年3月 コナミ)のパクリ
    『やわらかあたま塾』(2005年6月30日 任天堂) → 『タッチ・デ・ウノー』(1998年 セガ)のパクリ
  • 19 名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    盗人共がキレてて草
  • 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIの学習済みモデルには著作物そのものは保存されておらず、抽象的な特徴ベクトルだけが記憶されている
    つまりモデルの内部には直接的な著作物は存在しないため侵害とは言えない
    動画生成した人が特徴を具象化、それを私的利用に止めず公に公開することで初めて「侵害」だろ
    なに「侵害をしない」ことをOpenAIに要請してんだよ、ズレてるだろ
  • 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一般人が表で遊び過ぎたからな
    これ以上やられると自炊エロでこそこそ遊ぶことまで規制されそうだからやむなし
  • 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もはや技術が市場を支配し始める状況になると、競争から逸脱することになる簒奪市場は望まれない。
    法整備を進めて最悪禁止にすべき時代が到来か?
    時代が後退する!というだろうが、市場が破壊されるなら攻勢側に回る企業は今後は増えることだろう。
  • 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    動画サイトでAIによるフェイク動画を頻繁に見るようになったな
  • 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術がどうのこうの言ってるアホいるけど普通に著作権侵害だしな
  • 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AI 行政はAIの悪質さを分かってない!
    反AI はー今日も叩いた明日もやるぞ
    反AI さてさてスイッチ2プレイしよっと
    注意:スイッチ2の目玉機能DLSSはNVIDIAの無断学習AIでできています
    パクリAI技術がベースにあるswitch2は見てみぬふりのダブルスタンダート。任天堂には逆らわない異様な反AIの気質。異常な反AIは任天堂信者だったことがまたも明らかに
  • 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NVIDIAから流出した社内文書やチャットの内容から、NVIDIAのチームがAIの訓練のためにYouTubeやNetflixの動画を1日当たり80年分ダウンロードすることについて検討していたことがわかりました。YouTubeの動画を著作権者の許可なくダウンロードすることは利用規約で明確に禁じられていますが、規約に違反していることを知った上でダウンロードしていたのか、はたまた特別な許可を得ていたのかは明らかになっていません。
    この成果がSwitch2のDLSS機能
    これは見て見ぬふりなんだよな
    本当に何から何まで卑劣だよ
  • 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人で楽しむだけならええんちゃう
    AIに規制を要求するならコミケも取り締まれよとは思う
  • 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府は他にやることないのか
  • 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    劇場版ダブルオーの続きが見たい
  • 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    銃には罪がないって言っても日本では通用しないんで
  • 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    OpenAIは技術はすごいか知らんが、運営の方針があまり信用できない感じだけど大丈夫か?
  • 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出る杭を潰す無◯ムーブ
  • 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    商業利用じゃないならタダで日本のコンテンツを世界に宣伝してくれてるって考えれば?
    それらが社会に溶け込むまで黙認しつつ
    いざ引き返せない状態になってから権利を主張し相手国に利権の代行者を立ててやれば
    代行者が自分の利益を守るために勝手に取り締まってくれるだろう
  • 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    それ一日当たり、なんだよな
    AIの学習更新には年単位かかる
    人一人の人生にして、数千年数万年分のデータを学習させてる
    こんなもの自前じゃ不可能
  • 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI作って
    「使用されたくなければ金払え」って言えばいくらでも儲かるんやろ
    良い商売だな
  • 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現状オプトアウト申請した著作物もすり抜けてるからOpenAIに問題があるからな。利用者のプロンプトは直接的な単語入れてない以上、生成AIの大義名分と同じで偶然似たものが生成されてるだけとも言えるし。
  • 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    指示する時に作品名とか固有名詞を書いたらアウトや
    金髪で長髪とかそれっぽい特徴書いたら勝手に察してくれる
  • 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それだけ世界的な人気キャラがいっぱいあるのがすごいな
    お隣の国とか・・
  • 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦争とかになったらとんでもない量のフェイクニュースが垂れ流されるで
  • 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    ニューロンに記憶されている情報は著作権侵害じゃないって言ってんやで
    著作権者じゃない人が版権モノを描いて公開して初めて著作権侵害になるけど、そいつの脳に版権モノの記憶が入ってること自体は著作権侵害じゃないだろ?
  • 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもオプトアウトってなんだよ
    営利目的なんだからオプトインでやれよ
  • 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    嘘ぺこ...でしょ...
  • 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジで日本政府の老害共は関わってくんなよ
    政府が関わるとろくなことにならん
  • 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    それらしいこと書いてsora2に気づかせればok
  • 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんなに規制しようがお隣の国が無視して使ってくるんだから、ある程度許容しないとただパクられて終わるのが一番怖い
  • 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本政府がやるそれも早い対応

    つまり時代に逆行する無駄な意味のない行動って事やな

    AIでやりたい放題の世の中くるで
  • 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えっちな動画作らせてくれ
    完全個人のみで楽しむから好きなアイドルの顔でえっちな動画作らせてくれ
  • 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    オプトアウトもオプトインも両方論外や
  • 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃっかりアメリカのIPものは作れないようにしてるところが盗人猛々しい
  • 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モノマネは許されてAIの音声が許されないのは意味不明なんだよな
    本物と見分けのつかないモノマネもあるしさ
    でも、モノマネはあくまでも偽物とハッキリ明言してるから、AIもそこはハッキリ言った方が良い
    AIで作った偽物とすぐに分かるように何かしらのマークとか入れるのを強制するなら良いんじゃないかな
    今もあるけど
  • 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIに規制をかけるな!
  • 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    盗人猛々しいの意味間違ってるぞ
  • 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    反AIのバカが何か言ってる
  • 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    だったら反AIを徹底的に潰していけ
  • 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どのみち日本のしょぼいハード投資じゃどうやったってAIビジネスのプラットフォームは取れないんで
    コンテンツをひたすら供給し続けて小銭を稼ぐ方向しかないんじゃない
  • 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    そういうのが今後も作りたければ、反AIを潰さないとダメや
  • 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    進化に法整備が追いつかない未だに割れ厨も野放しなんだから
  • 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    もう著作権という概念自体が古いんだよ
    ネット黎明期とは話が違う
  • 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    そもそも法整備自体が不要
    新しい技術が潰されるだけだし、他国に追い抜かれる
  • 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お!有能じゃん
    流石に自分の写真が勝手に使われて勝手に動画作ってやってもいないこと拡散されたらヤバイからな
  • 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    浅き夢みし 人の世は 酔いを重ねて
    ただ 悲し 泣くも 笑うも
    ただ ひとり
    いつか 畳に うつ附して
    しばし 浅き眠り 春の夜
  • 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生成AIなんて著作権侵害しなくても進化させられるんだけどな...AIの可能性を見誤ってて視野の狭い奴が過剰に反応する
  • 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIを潰すより先に推進派が自浄作用を働かせて有象無象の悪用者を潰さないとだな
    プログラマたちでディープラーニングだのAIエージェントだのコードコンプリートにLLM技術だのでAI活用してた頃はマジで平和だったぞ
  • 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤバイイイイイイイ
  • 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法律変えなきゃ意味ないだろ
    非親告罪化してアニメアイコンだの人気キャラパクってる絵師()だの全部しょっぴいていいよ
  • 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    陳腐化が加速するってやつ
  • 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤバイイイイイイイ
  • 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このレベルのAIがあっても良いが、プロ向けってことにしないと弊害の方が大きい
  • 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先日粉飾決算おこしたAI企業はべた褒めしてたようだが・・・
  • 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経産省的には余計な真似すんな、だろな
    東北の新技術も活動家らの反対で表に出なくなったし、こうやって技術が次々衰退していく
  • 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悲しき想い あとにおかしく 死ぬことやめて
    帰りきたり 暗き 部屋に
    雨の音
    眼の上に 腕附せば
    しばし 浅き眠り 春の夜
  • 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    著作権自体がすでに時代遅れの考え
  • 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他国のやりすぎたAIを規制すると、日本国内の産業の発展を妨げるらしい笑
  • 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    ちゃんと「余計なことすんな」って抗議してけ
  • 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術的知見がなくてもみんなが使えるような形で公開すると動物園と化し破滅に向かう
    インターネットもそうだったしAIもそう
  • 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ああ、そういやアニメばかり問題にされてるけど、実写系もいけるんだろ?
    岸田に「確かに、致しました」とか言わせることもできるんだろ?
  • 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    部費部費部費部費部費部費部費部費
  • 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人って本当に馬鹿で4んだ方がいいから何事も被害が明確になってからしか動けないの?
  • 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    何言ってんだ?
    どう考えても反AI潰すことが一番重要だろ
    悪用者とか言ってるけど、反AIが勝手にAI利用者を悪用者に仕立て上げてるだけだろ
    これだからお前みたいな反AIは困るわ
  • 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人の著作物使わなきゃええねん
  • 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼくが愛したともだちの
    そして模型飛行機の
    工作用ナイフで切った
    指先の小さな傷あとを
    ぼくはいつまでも愛した
  • 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局著作権ガン無視して高い完成度をアピール出来たものが勝ちみたいな流れ
  • 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    いや、明らかに著作権と反AIの存在が技術発展を妨げてるんですが・・・
  • 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    君はAIの仕組み理解してないね
    そんなことは不可能
  • 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今までは生成する人が意図的に「ドラえもん」と書き込まないと
    ドラえもんの見た目の特徴を書いても生成されない!って説だったのにな
    SORA2は、「非常にまれ」とされていた意図しないで、IPキャラが生成されてしまう
  • 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼくたちのうちなるやさしさの
    朝明けのアスファルトの上に
    死んだ鳩の首すじの
    やわらかなあたたかさよ
  • 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今 ぼくははるか
    死の意味を飛ぶ
    さよなら ぼくを愛さなかったともだちへ
  • 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIが止まらない限りオルガ団長は生き続ける
  • 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今 ぼくははるか
    死の意味を飛ぶ
    さよなら ぼくを愛さなかったともだちへ
  • 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    追い抜かれるってまるで日本がスタートしてるみたいに言うな
    他がもう走り出してるのに日本はのんびり昼寝しててその間に荷物も盗まれてる状態だぞ
  • 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIの肯定否定の話じゃないんだよ
    OpenAIは著作権侵害するな、と注意を受けたんだから対応しろよってだけの話
  • 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    無能だぞ
    逆にそういう動画が作られてもAIであると言い訳できるから全くヤバくはない
  • 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なにがくせえってディズニーとマーベルは作れないんだろ?ゴミすぎる
  • 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    そうじゃなくてその注意自体がそもそも不要って話や
    政府が首を突っ込んできても絶対にろくなことにならん
  • 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつも君のあとから長い影をふんで
    いつも君のあとからついてゆきたい

    どこへ行くあてもなく ぼくたちは
    よく歩いたよネ 夏の街の夕暮れ時は
    泣きたいほど淋しくて ぼくひとりでは とてもやって ゆけそうもないヨ
  • 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    マーベルとかは著作権が露骨に守られてるというよな
  • 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    著作権侵害否定に反AIのレッテル貼って全AIを否定してる事にしたがるのが馬鹿の論法
  • 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SORA2は生成された動画が成人向け要素があったら、エラーで止まるんだから
    止まる条件に日本のキャラ入れとけよ...って話だ
    (生成された動画を内部で確認する仕組みが既にある)
  • 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    AI関連はお前みたいな知障まみれだから在日チョ.ンキィに税金抜かれるようなマヌケさらしてんだよなw
  • 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあそうは言っても日本政府が言ったところでそれがどうした言われそうな気しかない
    それでビビッて引っ込めるような会社なら最初から対策してるでしょ
  • 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国が関係してないものはすぐに規制できる
  • 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    オルツ持ち上げてた様なゴミ共だろ?
    コイツラが時代の先を歩いてるヅラしてんのマジ滑稽だよな
  • 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に著作権を侵害しなくても技術は発展させられるからな
    フリーで使ってくれと言う人達が大量に居ればその人達が第二のいらすとやになりえるだろうな
  • 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の好きなミセスカーマイケル
    ぼくもいいと思うヨ 夏休みが終わったらもう逢えなくなるネ そうしたら時々 なつかしいミセスの 話をしようヨ
    夏の街の夕暮れ時は泣きたいほど淋しくて
    君ひとりでは とてもやって
    ゆけそうもないから
  • 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    見当外れのレッテル貼りご苦労w
    反AIどころか使ってるどころか自分でモデル作ったりしてるぞ
    H2Oで金融取引商品の上昇下降兆候を学習させたりよくある、環境下で最大報酬得られるエージェントを作ったりローカルLLMライブラリをマイナー言語向けにバインディングしたりしてるぞ

    反AIが勝手にAI利用者を悪用者に仕立て上げてる、じゃなく悪用だぞ
    技術者たちだけで遊んでた頃は悪用じゃなく活用だったから問題にならなかったんだぞ
  • 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    あの夏🍉🪓の95
  • 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    著作権どうこうよりAIの使用の有無を義務付けて欲しい
  • 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    と言ってもアメリカの一企業が注意受けただけだからなあ...コストかければプロンプトの切り分けもできるのに見切り発車で公開したのも事実だし
  • 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要請なんかしたところでがんばってます!って言われておしまいだろ
    非親告罪化してどうぞ
    コミケとかいう海賊版イベントもとっとと取り締まればいい
  • 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    寄せ返す波に利子をつけて返す波、さていかがお過ごしでしょうか?
  • 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    著作権とかいう古い概念を肯定してる時点で反AIなんよ
  • 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    知的障害はお前だろw
    あたまわるw
  • 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    >>54
    権利侵害推進派はもう「反AI」とやらの日本に住めないねえ
    他人にAIが気に食わないならMS製品使うなとかキャンセルカルチャー強要してきたツケを払いな
  • 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>コレといいChatGPTといい確実に人類滅亡への道が進んでいるよなバカは全然気付いていないけど

    この中学生みたいな意見を大人が言ってると思うと
    日本衰退の象徴みたいで、ある種の美しさ・儚さを感じる
  • 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこへ行くあてもなく ぼくたちは
    よく歩いたよネ
    夏の街の夕暮れ時は
    泣きたいほど淋しくて
    ぼくひとりでは とてもやって
    ゆけそうもないヨ
  • 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    違う違う
    悪用ではくてただのAI利用

    だって反AIって他人の著作物を学習しただけで悪用者扱いしてくるんやぞ??
    AI学習は自由にやっていいのにも関わらずにな
    君はもっと反AIの低知能さについて知った方がいいぞ
  • 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこへ行くあてもなく ぼくたちは
    よく歩いたよネ
    夏の街の夕暮れ時は
    泣きたいほど淋しくて
    ぼくひとりでは とてもやって
    ゆけそうもないヨ
  • 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    実際購入厨とかいう単語を使ってたような層がAIで権利ロンダリングに熱を上げてる雰囲気もあるからな
  • 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今までのAIは、犬か猫か?を見分ける所から始まってる
    これからは、動画を認識する段階 これを
    VLM(Vision-Language Model:視覚+言語モデル) や
    AVLM(Audio-Visual-Language Model:映像+音声+言語モデル)
    と言うんだとさ
    日本のキャラが出るのはその副産物
  • 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメ利権と表現規制の準備にも思えるから
    評価は難しいわ。
    日本で生まれた金になりそうな技術とか発明とか
    利権にして他国に格安で配って独占潰したりアメリカに献上したりで
    政府が潰してまわってるからね。関わらせちゃダメ。
  • 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    なーにが権利侵害推進派だ
    そういう言葉使ってる時点でお前はただの反AIなんだよ
  • 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいや、ヒヤヒヤ。いやいや、いやいやいやいや
  • 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    人間のニューロンと深層学習のニューロンを同一のものと意図的に混同しないと擁護できない時点で無理だから諦めろ
  • 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    それだと技術の発展に大きな支障が出る
    AI学習がなぜ自由に出来るのかよく考えたほうがいいぞ
  • 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    玉城代表
    (怪物くん)(怪物くん)
    高市早苗
    (あがた有為)(蒸れ尻婦人)
    (妖怪人間ベロ)(ベラ)
    (Plasmatics )Tight Black Pants
    Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍ >>121Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍
  • 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    玉城代表
    (怪物くん)(怪物くん)
    高市早苗
    (あがた有為)(蒸れ尻婦人)
    (妖怪人間ベロ)(ベラ)
    (Plasmatics )Tight Black Pants
    Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍ >>12Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍
  • 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    玉城代表
    (怪物くん)(怪物くん)
    高市早苗
    (あがた有為)(蒸れ尻婦人)
    (妖怪人間ベロ)(ベラ)
    (Plasmatics )Tight Black Pants
    Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍ >>1Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍
  • 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    玉城代表
    (怪物くん)(怪物くん)
    高市早苗
    (あがた有為)(蒸れ尻婦人)
    (妖怪人間ベロ)(ベラ)
    (Plasmatics )Tight Black Pants
    Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍ >>Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍
  • 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    玉城代表
    (怪物くん)(怪物くん)
    高市早苗
    (あがた有為)(蒸れ尻婦人)
    (妖怪人間ベロ)(ベラ)
    (Plasmatics )Tight Black Pants
    Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍ >>2Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍
  • 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    玉城代表
    (怪物くん)(怪物くん)
    高市早苗
    (あがた有為)(蒸れ尻婦人)
    (妖怪人間ベロ)(ベラ)
    (Plasmatics )Tight Black Pants
    Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍ >>72Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍
  • 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    玉城代表
    (怪物くん)(怪物くん)
    高市早苗
    (あがた有為)(蒸れ尻婦人)
    (妖怪人間ベロ)(ベラ)
    (Plasmatics )Tight Black Pants
    Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍ >>172Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍
  • 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    玉城代表
    (怪物くん)(怪物くん)
    高市早苗
    (あがた有為)(蒸れ尻婦人)
    (妖怪人間ベロ)(ベラ)
    (Plasmatics )Tight Black Pants
    Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍ >>62Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍
  • 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    玉城代表
    (怪物くん)(怪物くん)
    高市早苗
    (あがた有為)(蒸れ尻婦人)
    (妖怪人間ベロ)(ベラ)
    (Plasmatics )Tight Black Pants
    Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍ >>112Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍
  • 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    玉城代表
    (怪物くん)(怪物くん)
    高市早苗
    (あがた有為)(蒸れ尻婦人)
    (妖怪人間ベロ)(ベラ)
    (Plasmatics )Tight Black Pants
    Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍ >>224Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍
  • 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    玉城代表
    (怪物くん)(怪物くん)
    高市早苗
    (あがた有為)(蒸れ尻婦人)
    (妖怪人間ベロ)(ベラ)
    (Plasmatics )Tight Black Pants
    Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍ >>3Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍
  • 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    玉城代表
    (怪物くん)(怪物くん)
    高市早苗
    (あがた有為)(蒸れ尻婦人)
    (妖怪人間ベロ)(ベラ)
    (Plasmatics )Tight Black Pants
    Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍ >>93Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍
  • 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    玉城代表
    (怪物くん)(怪物くん)
    高市早苗
    (あがた有為)(蒸れ尻婦人)
    (妖怪人間ベロ)(ベラ)
    (Plasmatics )Tight Black Pants
    Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍ >>193Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍
  • 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    玉城代表
    (怪物くん)(怪物くん)
    高市早苗
    (あがた有為)(蒸れ尻婦人)
    (妖怪人間ベロ)(ベラ)
    (Plasmatics )Tight Black Pants
    Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍ >>293Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍
  • 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    玉城代表
    (怪物くん)(怪物くん)
    高市早苗
    (あがた有為)(蒸れ尻婦人)
    (妖怪人間ベロ)(ベラ)
    (Plasmatics )Tight Black Pants
    Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍ >>Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍
  • 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    人間もAIもやってることは同じやな
    なぜか反AIはそれを必死に否定したがるけど
  • 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界中の資産家がAIに投資してるからこの流れは止められない
  • 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一般人がはしゃぎ過ぎてて結構厳しめの規制になりそうだからな
    すでに米国が中国にハード規制してるしAIによるコンテンツ破壊も簡単
    規制の流れは止められんから別にいいが規制の内容によってはブームも終わる
  • 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIに絶対学習元は開示しなきゃいけないという法律を作って元となった映像や作品、声に関してはもし使われていたら金を払わなきゃいけないという風にすればいい
  • 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    できるぞ
  • 146 名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イーロンもめちゃくちゃやり始めてるからこれも規制するよう要請しとくか
  • 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI使ってるやつのコメント見ると基本的には使っちゃいけないことを分かっているけど それを認めたくないから反発してるってみたいなコメントがたくさんあるんだよな
  • 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    そもそも学習によってパーセプトロンに記憶されてるのは著作物ではなく特徴ベクトルでしかないんだが、著作権侵害の要件と意図的に混同させてるのはどっちだよw
  • 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やった、やっと1時間仮眠できるぞ

    2時から3時まで、寝まーすby 野村信介
  • 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全てのAIに確信元は必ず見せてくださいという風にすればいい
    NoveiAI みたいに拒否して逃げ回っているならアウト
    やましいことが全くないのであれば 学習 元は明かせるよな?
    やましいことがある 訴えられるリスクがあるから 学習 元は明かせないだろ?
    じゃあその時点であってはいけない存在なんだよ
  • 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平凡な夫婦が暮らすマンションに引っ越して来た魔性の女。「もらって頂けるかしら?」とスカートをまくり上げ、悩ましく男を誘い、女にはお尻の穴の奥にさえ悦びが...、と指を入れ、色情地獄へと夫婦を誘う...
  • 153 名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    結局ネットといいAIといい 日本のコンテンツを盗むための体のいい言い訳なんだよね
  • 155 名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 156 名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    できないぞ
  • 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジブリ風アプリ使って遊んでたのはどこの誰だよ馬鹿共
    規制がどうのと論じる立場にねーだろうが
  • 159 名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    これ
    深層学習のしの字も出ない頃から機械学習やってたが一般層が悪用し出すGPT3ぐらいまでは比較的平穏だった
    俺はライセンス制とかになっても一向に困らない
  • 161 名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国系にも言わなくちゃいかんよ。↓のようにオプトアウトすらないんだから。その点まだオープンAIはマシだったわ

    DeepSeekのWebサービスやアプリを利用する場合、以下のような特徴とリスクがあります。
    データの越境移転: 入力データが中国国内のサーバーに保存される可能性があり、個人情報保護法(GDPRや日本の個人情報保護法)に抵触するリスクがある。
    オプトアウト不可: ユーザーはデータ収集を拒否できず、機密情報の扱いに注意が必要。
  • 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    またそういう意味不明なこと言い出してきたな
    そんなのAI関係なしに出来ることや
    嫌だろじゃなくていちいち気にし出したらキリがない
    営業妨害にはならんし規制は害でしかない
    反AIは本当に害でしかないな
  • 164 名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 165 名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 166 名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 167 名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 168 名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 169 名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 170 名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    だから悪用って何?
    何も問題ないことに対して、反AIが勝手に悪用扱いにしてるだけなのが現実だぞ
  • 172 名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 173 名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 174 名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    💤
    🐈‍⬛
  • 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国製のが出てきて結局うやむやになる
  • 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出せたら訴えますでもいいと思う
  • 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    sora2を作った国に輸入関税100000%で報復しようぜ!
  • 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    テクノロジーとしてのAIを規制するんじゃなく権利侵害の規制だぞ
    今の深層学習ベースの生成AIは権利侵害なしに成り立たないことを実は知ってて使ってるからそういう書き込みになるんだろうが
  • 180 名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    逆やな
    反AIがAIを悪者にしてAIを認めたくないから無理やりAIに反発してる
  • 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    そんなこと言い出したらますます学習元が開示されなくなるな
  • 183 名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 184 名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 185 名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 186 名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 187 名前: 西川英樹 新日本生活保護党総書記 返信する
    反AI=底辺業
  • 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    ん?深層学習ベースの生成AIの何が権利侵害をしてるの?
  • 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    本人がいいですよと言うならともかく無断で学習させたら駄目だな
    無断はやめてねと他人が嫌がっているものをさせていいと思えているのなら
    倫理観0
  • 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロンプト式での提供はやめてプログラミング言語からのAPI呼び出し式で提供するくらいの技術的ハードルを設けて利用者を足切りをしようぜ
    インターネット接続もPPP接続設定を自分でしなきゃ繋げられないくらいまでの時代に敷居戻しちゃっていい
  • 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    そんなことは成り立たん
    それよりも反AIを強制収容所にでもブチ込んどけ
  • 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    いやいや、無断で学習させていいんだよ
    学習は自由なんだから
    無断はやめてねって言うこと自体がおかしいし、それはただの「反AI」ね
    倫理観がゼロなのは反AI
    新しい技術を潰してるのも反AI
  • 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>190
    お前一人だけ敷居を上げりゃいい
    例えば洗濯は洗濯板を使う、火は木と棒で起こすとかな
  • 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    お前が反AIの勢力を拡大させようと分断工作してる反AIの工作員にしか見えんわ
  • 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    意味不明
    反AIの工作員はお前だろ
  • 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今まで一度も画像生成AIに手を出したことのない奴だけが石を投げろ
  • 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    拒否して逃げ回っているとは?
    ベースとなったSDはLAION-5Bだとか、NAIv1の追加学習に使ったのはDanbooruだとか、ちゃんと公言してたろ。
  • 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカ
    違うだろ
    著作権使用料をふんだくるんだよ
    あれだけ明らかなデータがあれば行ける
    やる気があるならだが
  • 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、日本にとってわりかし大事なジャンルをいとも簡単に潰せる技術だからでしょ
    自動車みたいな工業製品とは違う
  • 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    絶対に不可能
  • 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIきっしょいな
  • 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学習は原則OKで生成は手描き同様に判断。版権ものをアウトプットするのはアウト。
    これだけの単純な話がどうしてこうも周知されないかね。
  • 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIはガチで撲滅しろ。AIで絵がかけたと勘違いしてる頭が未熟な大人によって若い芽が確実に踏み潰されてる。アホが一日に何枚もAIで荒らしまくって若い子が必死に何日もかけて書いた絵が誰にも見られずに埋もれていく現状。常に荒らしコメントが9割の中にコメント書き込むようなもんやで。そら書く側も見る側もやる気も無くなるぞ。
  • 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>203
    技術の発展が嫌ならインターネットなんか使わずに縄文時代と同じ暮らしをしとけ
    反AI消え失せろ
  • 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    ということにしたい!!
  • 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>203
    反AIはガチで撲滅しろ
    絵の才能ある奴はAI関係なしにクオリティの高い作品を作り上げるんだよ
    絵の才能ない奴のゴミみたいな手描き絵よりもAI絵の方が10000倍は良い
    AI絵無い時代から下手クソな9割以上のゴミ以下の手描き絵が乱立していて、上手い絵を探すのが大変だったわ
  • 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    ということにしたいのではなくて不可能
    それが現実
  • 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の新技術潰しっていってるやついるけど
    真っ先に規制に動いたのアメリカのキャラクター版元ばっかりやぞw
  • 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    反AIのキチガイが学習もアウトとか言い出すから
  • 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    別に版権もののアウトプットもアウトってわけではないんだがな
  • 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    ということにwwwwしたいっwwwww
    ブフww
  • 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぎゃーぎゃー言ってるのオルツとAI絵師だけでわろた
    AI絵はただの海賊版
    これが選挙結果これが市民の感覚
    いやなら日本出てけなwAI絵師さんw
  • 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>211
    ということにしたくないwww
    ブフwww
  • 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>212
    出たーーー反AIのクソガイジ
    AI絵は新しい技術
    これが選挙結果これが市民の感覚
    いやなら日本出てけなw反AIのクソガイジさんw
  • 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメとは違う話だがとりあえずAI動画にはai 表記必須にして欲しい
    ノンフィクションぽい創作は悪質
  • 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    まっ受け入れられない気持ちわかるけどね〜😌
  • 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    >>206
    不満ならインターネット使うなというその理屈の通り、AIの権利侵害に対する政府からの批判が不満ならその日本に住むなよw
  • 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パンドラの箱かな
  • 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いままでアニメ会社とかにAI絵持ってきて仕事してやってもいいってのがよく来てたんだけど
    今は映像とか広告会社にAI動画と職歴ゼロの履歴書持ってくるボーダーが増えてる
    悪いけど政府が中止要請したブツ採用する企業なんて存在しなんだわ
  • 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府って選挙で選ばれた人たちなんよ...
  • 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    XのAI絵師と驚き屋が仲間割れおこしてる
    政府が公式に海賊版認定したんだからゲームエンド
    はよ寝返っておけ
  • 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >また出たよ日本の新技術潰し
    著作物学習するなってことでAI規制じゃないのに何いってんだこいつ
  • 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術の進歩についていけない老害よな
    そういうアニメも所詮はなにかのパクリなのにな
    パクリがダメなら世の中のコンテンツ全てがダメなんじゃねーの?
  • 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純に環境と多少の知識さえあれば誰でもAIの問題のある機能が利用可能という状況を一定の(個人情報を含めた)権限を取得しないと利用出来ない&利用ログが長期で強制で残る様にすりゃ全てではないにしても大多数の悪戯ユーザーの抑制は出来ると思うのだが。
  • 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本屋の立ち読みはいいけど写真撮ったりその場でメモったりで複製するなってことと同じだろ
  • 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    問題視されているのは日本のアニメキャラクターによく似たキャラクターが登場する動画などが生成され、相次いで投稿されていることであって、
    真っ当な利用者は出力フィルターが掛かったSoraでオリジナル動画生成するだけだから、何も困らん
  • 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コレといいChatGPTといい確実に人類滅亡への道が進んでいるよなバカは全然気付いていないけど

    ↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>225
    立ち読みも駄目だよ、金払え
  • 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    百歩譲って日本企業開発なら日本に還元されるだろけれど
    なんの関係もない国に貴重な日本の知的財産を勝手に使われてるだけだし
  • 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    じゃあお前の顔もホモディープフェイクで自由に使っていいってことになるが
  • 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回のは海賊版認定した日本によるAI「絵師」規制で
    世の中は手描き絵師含め自動選択ツールとかバリバリAI利用進んでるから
    俺たちがやってるのはAI「絵師」規制でAI「絵師」排除
  • 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    いや、それがAI規制に繋がってるんだよ
  • 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    アホか
    日本が嫌じゃなくて、日本政府が嫌なんだろうが
    政府が日本をダメな国にしてるんだろうが
  • 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>230
    お前がとかじゃなくて全ての人類使っていいぞ
  • 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>216
    ブーメラン
  • 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    絵描くのに線とか色の自動修正とかのAIは使えるだろだからAI規制ではない
  • 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>225
    うーん
    それはちょっと違うな
  • 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    いや、AIってのはそういう機能だけではないんだよ
    複合的要素を含んだものだからAI規制に繋がる
  • 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIの利用に対し匿名不可、責任付加、有料化までやればいい
  • 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番怖いのはフェイク動画そのものではなく事実の映像をフェイク扱いされるケースが出てきてしまうこと
    喜ぶのはヒトゴロシの犯罪者
    個人でも組織でも国でもな
  • 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    著作物学習せずに生成AIを作るのは無茶だよ。今まで漫画なんて一切見たことのない人間に漫画家をやらせるようなものだ。
    だからこそ、日本政府も別に学習するなとまでは言ってない。新技術潰しするつもりはないから。
  • 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    つまりAI自体の規制ではないじゃん
  • 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>226
    そんな甘くは無いぞ
    規制は絶対に飛び火するから真っ当な利用者まで困ることになる
  • 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    いや、AI自体の規制だよ
  • 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>241
    じゃあ今のAIは想像で2次元絵とかデフォルメとか生み出せた人間に劣るってことじゃん
  • 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>239
    むちゃくちゃで草
  • 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    絵描くのに線とか色の自動修正とかのAIは使えるだろだからAI規制ではない
  • 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    ちょっと何言ってるかわからないっす
  • 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    ×ばつ技術規制
    ◯権利侵害物の規制
    合成の誤謬を犯す典型的な詭弁
  • 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>247
    いや、AI規制だよ
    AIの機能は絵の補助だけではないから
  • 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    古いタイプのAIだけ残して最新式のAIは駄目ってのはAI規制だろ
    全部のAIを規制しなければAI規制でないとか言い出したら、「お国を称える表現は許しているんだから表現規制ではない!」が通ってしまうではないか
  • 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>234
    うん、お前の顔がフリー素材で全人類に使われるわけよ
  • 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AI
    作家、手描き絵師、メディア、俳優、声優、ミュージシャン、モデル、レイヤー、モデラー
    ソニー、任天堂、読売新聞社、朝日新聞社、日本経済新聞社
    ディズニー、ユニバーサル、ワーナー、マーベル
    EU、日本←NEW
  • 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>249
    その権利侵害物の規制が技術規制に繋がってるって理解してるか??
    誤謬でも詭弁でも何でもない
  • 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    だから何?
  • 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>250
    著作物使うなってだけでAI規制ではないね
  • 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    フリー素材の顔なんてネット上に腐るほどあるし、今更気にしてもしゃーない
  • 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>255
    つまりお前はこれから野獣先輩とコラボしたり世界のホモになったりする
  • 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>256
    いや、それがAI規制だよ
  • 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>243
    でも言うほど飛び火したパターンを見た覚えがないんだよなぁ
  • 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>258
    うん、だから何?
    お前じゃなくて全ての人類がだが
  • 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    実際現状のAIではそういう事になるな。
    規制?対応?していてもキメラではなくダイレクトなのがSora2で出力された訳だし。
  • 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>260
    それは君が見てないだけであって、飛び火したパターンは大量にある
  • 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>262
    まあそんなのAIある前からのことだしな
  • 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    いやお前だけだよ
    お前の書き込みや情報が全部AIで特定されてお前が認めたことが起こるんだから
  • 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    それな
    バカに分かりやすく説明してくれて助かる
  • 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>265
    いや、俺だけじゃないぞ
    全ての人類の話や
    AIが人類を全て統率するんだからな
    俺だけじゃなくて全ての人類がAIに統率される
  • 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>267
    AIのためなら自らフリー素材になってもいいことを認めたんだからお前だけだよ
    これから一生お前の情報はAIに弄ばれる
  • 269 名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    心配しなくていいぞ
    殺人なんてそもそも動画がなくても逮捕されるから
  • 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>269
    フランスもクソ国家だよな〜
  • 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>268
    いや、俺だけじゃねーぞ
    全ての人類の話や
    これから一生全ての人類の情報はAIが統率する
    以上
  • 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    著作権侵害をするなという話を新技術潰しは拡大解釈も超えた誇大解釈だな

    トレパクしといて真似した奴を叩く奴を叩いておいてAIにモロパクしてもらおうって奴らだよ
    お前らみんなエグラーだわw
  • 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>273
    著作権という概念が古いので、結果的に新技術潰しに繋がる
    拡大解釈でも誇大解釈でもないぞ
  • 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>272
    他責しても自分でフリー素材を許可したお前の書き込みは一生残ってるから無駄だよ
    これからお前の姿や情報全部フリー素材化して最新AIのおもちゃにされるわけ
  • 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    AIってのは著作権侵害しかできないのか❓
    そんな事はないだろう

    お前🫵が
    AIを使っても著作権侵害しかできない無能というだけ

    どうせ中国人転売ヤーだろ
    生成でも転売しか能がない
  • 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    IT競争に負けた国だから仕方ないね
  • 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >また出たよ日本の新技術潰し

    それを言うならディズニーとかだけが意図的に守られてる事も批判しろよw
    現状はどう考えても侵略ツール
  • 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>274
    著作権から逃げたいだけwで屁理屈にもなってない
    AIでも転売しかできないんだな中国人は
  • 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    sora2がそれを察しないように修正されるって話だな
  • 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>275
    いや、俺だけの話じゃないんだが
    全ての人類がフリー素材や
    AIは全ての人類の姿や情報を手に入れる
    AIが全ての人類を幸せにする
    争いもなくなる
  • 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>279
    話が通じないな
    著作権から逃げたいだけとは一言も言ってない
  • 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>253
    権利侵害派はこれを避けて過ごさなくてはならないなんて気の毒だな
  • 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>283
    いやいや、主語がデカすぎるわ
    これらの中でも反AIじゃない奴は沢山いるしな
  • 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI云々はどうでもいいけどOpenAIだけは絶対に許さない
  • 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>276
    中国人バカにしてる?
  • 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>285
    なんで?
  • 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一般人がシコシコ生成してもどうせ大量生産のオカズになって消えるだけで技術発展の糧になんかならんのだし
    AI生成技術は国が認めた専門の大学と会社のみ使用・研究できるようにしたらいいんじゃね
  • 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのくだらん一言言うのに時間かかり過ぎなんだよ
  • 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>281
    いや、許可したお前だけだよ
    自分の情報を素材フリーで表に出すことを許可した書き込みしたのはお前自身なんだから
    お前はこれから最新AIのモルモットになるんだよ
  • 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>288
    わかってないな〜
    その一般人がシコシコ生成することがめちゃくちゃ技術発展に重要なんだよ
  • 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遺憾砲!
    ......以上!
  • 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>290
    いや、全ての人類の話だぞ
    全ての人類がAIに管理されてフリーになるんだから
    全ての人類はこれからAIに何もかも管理されて幸福になるんだよ
  • 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でAI絵師はいつ日本でるの?w
    まさか反AIの日本に居続けないよね?wニチャ〜
  • 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなん放置してたらSNS上の動画はほとんど現実のものを撮影したものではなくなってくだろ
  • 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    そうだよ自分をフリー素材として許可したお前はAIに管理される
    民主国のAIのフリー素材になるとして許可したお前だけフリー素材でゲームのやられ役に使われたり変態役になったりのモルモットになるんだよ光栄に思え
  • 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>294
    反AIはいつ北朝鮮行くの?
  • 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>296
    いや、全ての人類がフリー素材となりAIに管理される
    全ての人類がAIに管理されて色んな役に使われる
    AIが全ての人類を幸福にする
    光栄に思え
  • 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>294
    だよなこれをAI規制と言ってるやつは出ていかないとおかしい話だよな
    日本はAI規制なことを認めたんだから
  • 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    反AIが出ていけばええやん
  • 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディープフェイクで冤罪ふっかけられる未来はマジ勘弁だから対策してほしいわ
    今でさえ痴漢冤罪から逃れるのは難しいのに
  • 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>301
    逆や
    ディープフェイクでもAIが作っただけだから無罪になる
    AIに感謝するんだな
    痴漢冤罪についてはフェミをもっと叩け
  • 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱりな
    スパコンの青嵐が発表されて1週間位、青嵐はAI特化
    だから今までAIについてほっといた、規制したら青嵐が標的になるから
    発表し運用したらこっちのもんよだもんな
    悪用されるよりそっちが大事だったわけよ
  • 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    刺さっちゃってるねえ〜w
  • 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ別にAIを新たに規制するという話ではないな
    今でも著作権侵害にならないような使い方してる人が大半だけどね
    実在の著名人や他人のキャラをそのまま使うのは止めようね
  • 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レスバ厨の幼稚な論法が規制を早めてるんやろなあ
  • 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>306
    早めてなくね?寧ろ日本は遅れてる
  • 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>307
    例えばどの国に比べて???日本以上にネットの言論統制強めてる国なんてG7にないだろ?中国や韓国と比べてるの?w
  • 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあまあ手遅れだと思う。そのまま衰退してどうぞ
  • 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>305
    二次創作って知ってる?
    AI無い時代から実際の著名人や他人のキャラが使われてるんだよ
  • 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディズニー等が最初から入ってない時点でクッソ舐められてるからな
  • 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>308
    EUとアメリカは既に規制できとるよ
    だからsora2で規制出来てない日本のアニメが狙われた
  • 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    模倣作品が作れるだけじゃ違法じゃないから規制されることはないとか言ってたアホは息してるか?
    なーにが現行の著作権法で取り締まれるから問題ないだよw
  • 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>311
    舐められてると言うかアメリカでは許可得ないと罰せられるからね
  • 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>308
    対立煽り失敗してんぞ?言語統制もなんででてくんのか訳分からんけど
  • 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIで著作物使うの規制するなって言ってるやつは漫画村も擁護するのかな
  • 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>310
    誰でも安易に高精度の模倣が可能だから規制するだけ
    いい加減同人二次創作持ち出してAI固有の規制立法否定すんのも限界だろ
  • 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっと国民が動いたな
    結局AI絵師なんて海賊版流通させてただけじゃねえか
  • 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>308
    なんや、バイトの煽り営業か
  • 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>316
    対立煽りが言ってるだけだろ
    対立煽りも規制した方が良いって思ってるって
  • 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    データがコピーしやすい音声もかなりアウトやろ
    声の著作権は判断が難しいけど、かなり高い精度で模倣が出来るよな
  • 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のアニメコンテンツをフリー素材として搾取しようという魂胆が透けて見える
  • 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>316
    漫画村は別に悪くないだろ
  • 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>282
    古い根拠がない
    パクリしか能がない言い訳でしかないなあ
  • 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>320
    規制したら技術発展が衰退するんだから規制には大反対だわ
  • 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>324
    根拠は大アリ
    AIによって世の中の全てが学習される現代、著作権は技術の発展にとってマイナスにしかならない
  • 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>318
    別に国民は動いてないぞ
    反AIはお帰り下さい
  • 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>286
    転売とパクリ度が高過ぎる

    本当にパクリ以外が出来る中国人がいると言うならパクリ転売は全員死なないとだろ
    それ以外の中国人が埋もれて全く見えない
  • 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>317
    何をどう規制すんだよ
  • 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ海外の技術やないんか?日本が置いてかれるって話なら他国にはどんどん規制要請すべきやん、何が問題なんや
  • 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>321
    声真似とかもあるし、いちいちアウトにしたらキリがない
    反AIに騙されないようにな
  • 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    対立煽りって面白いね
    AI規制が出来なきゃこういうまとめサイトとかアフィで食ってるサイトのコメ欄でbotが仕事してレスバ相手がbotになるからね
    って事は趣味にしてる対立煽りがbot相手に必死に米する
    ただでさえアホな趣味なのに更にアホになるのを望んでるって事になるからな?良く考えな
  • 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>330
    大問題
    海外の技術が遅れれば、それだけ日本の技術も遅れる
    これまでの世の中の技術発展の仕組みとして、みんな模倣から入ってるんよ
    それが分かってない奴がいることこそが本当の問題
  • 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>317
    安易な高精度の模倣なんてAIなんて使わなくても目の前の端末の基本機能で誰でも簡単に出来ますよ
    現にXには無断転載という名の複製物が溢れてます
  • 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>326
    無理無理wwwww
    技術を理解してないだろ

    それにsora2は対応するらしいよ
    対応できるって事だろうな

    お前のパクリライフの夢は潰える
  • 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>331
    なんで真似と生成AIを同等に語ってんだこのバカはw
  • 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>335
    技術を理解してないのは反AIな
    sora2が対応するかどうかは関係ない
    お前はパクリという言葉を使いたいだけの反AI
  • 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>325
    それは悪さしてる奴に言ったら?極端脳になってどうしたw
  • 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>336
    真似も生成AIも同等なモノだろ
    反AIのバカはやたらと違うようにしたがるがなw
  • 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>333
    世界中総じて遅れるなら別に日本だけ遅れる事にはならんやん
    どうせ今更逆転なんて無理やろうけど
  • 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>338
    だから悪さしてる反AIに言ってるんやろ
    極端脳になってどうしたw
  • 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>335
    著作物を無断学習した識別AIに出力をチェックさせたりすれば、対応は難しくないだろうしね
  • 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>339
    物真似も本人に偽って何かしたら色々報いあるが?
    なんでキリがないの?対立煽り下手過ぎな
  • 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>340
    いや、ただでさえ日本は遅れてるんだから更に遅れることになるんだよ
    日本でもmimicというAIサービスがあったんだが、結局反AIに潰されて終了したのは知ってるか?????
  • 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>337
    学習だけじゃゼロから作れないな
    著作権が無くなれば誰も教材を作ってくれなくなる
    お前はパクりたいだけの惨めな乞食
  • 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>343
    いや、物真似で報いなんか無いぞ
    キリがないって何の話だよ
    対立煽り下手過ぎな
  • 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>339
    同等ならそれは生成AIも法律やら必要になってくるけどお前馬鹿なんか...
  • 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>345
    はい出たーーーーーーー反AI
    お前パクリパクリしか言えねえじゃんw
    著作権が無くなれば全ての人間が教材を作ってくれる
    学習だけでゼロから作れる
    お前はパクリパくり言いたいだけの惨めな乞食の反AI
  • 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>347
    同等ならそれは生成AIも法律やら不要になってくるけどお前馬鹿なんか...
    やっぱり反AIって馬鹿なんだなwww
  • 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>341
    反AIってずっとお前対立煽りしてるが無理がありすぎるw
    Sora2も悪さしてんだからなw
    反AIガー言ってるだけで中身なすぎなw
  • 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかAI絵師が一斉にAI絵消し始めててワロタ
    ただの反社やん
  • 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>342
    無断学習という言葉は存在しません
    ただの反AI用語です
  • 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>349
    説明してみ?声真似で本人と騙して詐欺したら捕まるで?それは法律があるからやw
    同等なら生成AIもそうなるってことやで?
    自分で言ってて自爆してんのはクソダサいぞw
  • 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>348
    錯乱してるなあ
    全ての人間がパクるだけだろw
    クローンのクローンのクローンのクローンでマモーの出来損ないにでもなるつもりか?

    日本政府の対応が早かったのは進次郎が負けて公明が離れて荒金バラされて親中派が一気に弱体化したからだろうな
    土地問題も対応されるんじゃないか?
  • 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>350
    お前がずっと反AI行為をして対立煽りしてるんだろwww
    反AIが悪さしてんだからなw
    反AIの知能ってほんと低いんだなw反AIは中身なさすぎなw
  • 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>351
    そんなもんじゃね?規制ないからやりたい放題やってる人もいるからね
    それで何かに繋げられたら良いと思ってやってるんだろうし
    何かって結局金が大半だろうけど
  • 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>352
    お前が使って存在したな無断学習w
  • 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>355
    対立煽り失敗したからってそれが1番おもんないわ
    壊れたロボットになって逃げるだけなんだから
  • 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>354
    お前は知らないだろうから教えてあげるけど、世の中全てパクリだらけだぞ?
    ゼロから作るのはありえない

    お前は小泉進次郎が総理になれなかった責任をどう取るんだ?
  • 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>353
    まぁ
    「反AIガー」って極論の対立に持っていきたいのがバレバレだもんな
  • 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>358
    対立煽り失敗したのはお前やろ
    1番おもんないのがお前
    壊れた反AIのロボットで逃げたのがお前
  • 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>357
    いや、存在はしてないぞ
    反AIの低知能しか無断学習なんてアホな言葉は使ってない
  • 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>360
    お前が対立させてんだろ
  • 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遅すぎたくらいだがまあ動いただけ良し
    反映されなかったらもっと強気にいけ
  • 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>353
    お前アホなんかw
    それはAI関係ないやろw
    ただの詐欺罪だろw
    ほんと反AIって頭悪いんだなwww
    AI全く関係ないのに、なぜか詐欺罪の話始めてるwww
    反AIの頭が悪すぎるwww
  • 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    音楽面はアメリカの曲が学習されまくってるから、アメリカのレコード協会やら音楽レーベルが訴訟起こしてる訳で、日本だけがAIに反対している訳では無い
  • 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>364
    絶対に悪い方向に進むから余計なことせんでええぞ
    政府が絡んでこれまで良かった試しがない
  • 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>359
    進次郎が総理大臣になろうとした責任を取る事になる
    ところで早速リキッドグラスの劣化コピーの中華Androidが出てたよな

    確かに0からはない
    創作は1を2にする

    しかしお前らの劣化コピーは創作ではなくパクリ
    2を1にしかできない
  • 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>366
    アメリカなんて訴訟大国のイカれ国家だからな
  • 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>362
    お前も使ったからそこにあるだろw
  • 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>368
    違うな
    劣化コピーでもなくパクリでもなくAIは創作だ
    AIによる創作は1を100にする
    一方、下手クソな創作は1を0.5にする
    そういうことだ
  • 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>370
    いや、そこにはない
    お前の頭は安倍晋三だ
  • 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>366
    中国は知らんがほとんどの国は規制すべき所はして活用出来る所は活用だと思う
  • 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>371
    数と要素の区別もつかない
    まあお前が何をほざいてももう日本では通じない
    親中派は終わった

    そんなに必死になるからには本国も経済政策の大失敗でオワコンなんだろ
    情報統制ってのは体制の脆さの証拠だから自然の成り行きだけどな
  • 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>373
    北朝鮮とロシアを舐めるなよ
    AI規制するなら日本の敵を応援する
    結局そうなる
  • 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>365
    知らないんだ?AI使って声で詐欺が問題なってるのw
    同等ならAI声に規制がはいるんだよw
    逆張りさ、本当につまらんって逃げるのに必死すぎw
  • 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>372
    352が読めない?w
  • 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>284
    生成AIのあり方に苦言を呈したら即「反AI」のレッテルを貼って冷笑してきたのはお前らだろ
    無限に主語がデカくなんのは当たり前やん
  • 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>374
    違う
    数ではなく要素の話だ
    まあお前が何をほざいてももう中国では通じない
    お前は習近平には勝てない

    お前の本国は経済政策大失敗でオワコンだ
    お前の国は脆く破壊の連続で、それが自然の成り行きってことだ
    金正恩も迫ってきているぞ
  • 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>375
    意味分からんのだが?
    規制って自国の財産を守る為もあるんだが?
  • 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>377
    852が読めない?w
  • 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>379
    まんまと正体現してて草
    そんなメンタルだから俺一人に潰されたんだ
  • 383 名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>382
    正体表してるのはお前だよ
    ここは日本ではない
  • 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>380
    彼は極端脳だから書かれてる事がわからんのだろう。ってより、規制を書いてる人に手当り次第噛み付いて構ってちゃんやってるだけだろう。規制なんて絶対来るからな、その範囲は分からないが規制全くするな AI使えなくしろって話は誰もしてないのにそう持っていくのは脳筋なだけ。
  • 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>384
    そこは日本じゃないのね
    ここは日本だけど
  • 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>270
    そんな認識だから笑われるんだよ
    いくらでも証拠捏造できる話だゆーてんの
    犯人が家族と一緒にいたアリバイ写真もでっちれるしなんならお前が犯行現場にいる映像も作れるしな
  • 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>378
    それは反AIのレッテルなんかではなくて、反AIなんだよ
    反AIは自分が反AIであることを自覚してない場合もあるからな
    つまり、お前は反AIってことだ
  • 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>381
    まだ読めないねえ
    381までしかないから
  • 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>383
    ??
    お前は何を言ってるの?
    "守る為も"と書いてるが?
    自分でも限らないって書いてるって事は場合もあるってみとめてるよね
    なんでそんなどっちかしか考えてないのかな?
  • 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>386
    いや、お前は日本ではない
    マジで調子に乗るなよバカ者
  • 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>389
    だったら早く852まで読めやハゲ
  • 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>391
    調子にも乗るさ
    過剰に勝ち過ぎてしまった
  • 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>390
    その答えは対立煽りしか考えてないからだw
  • 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>392
    言ったからには852まで書けよ
    やめたら腰抜けだぞ
    まあ頑張れ
  • 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>385
    極端脳の反AIがお前だから手当たり次第噛みついて構ってちゃんしてるのがお前だな
    反AIがAIを使えなくしようとしてるのは事実だろうが
    それがわからない反AIこそ脳筋
  • 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>392
    言ったからには852まで書けよ
    やめたら腰抜けだぞ
    まあ頑張れ
  • 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>393
    黙れ
    お前は超過剰に負けたんだ
    100対0で日本の負けだ
    早く中国様に土下座しろ
  • 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>395
    >>397
    知らねえよ
    バカかお前は
  • 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>398
    その調子で852までは書けよ
    やめたら中国は7分割
  • 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>399
    敵前逃亡で共産党に殺されるぞ
  • 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>387
    いや、わかってないなお前
    結局人が絡むからアリバイなんて作れないんだよ
    映像証拠以外の証拠なんていくらでも出てくるって理解できるか???
  • 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>394
    反AIの対立煽りマン乙
  • 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>376
    だからそれは詐欺であってAIは関係ないだろw
    しかもどう規制すんだよwww
    規制とか不可能だろうがwww
    反AIの逆張りさ、本当につまらんって逃げるのに必死すぎw
  • 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>390
    いやいや、規制なんて大抵の場合自国の財産を守ることにはならんよ
    政府のやることなんて信用出来んから
    政治家なんて一切信用出来ない

    場合もあるなんてのはほんの僅かなことだよ
  • 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>401
    日本は共産党には勝てんよ
  • 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本政府はアホ過ぎる
    AIを理解してない老害の集まり
  • 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>400
    じゃあ日本は中国の領土な
  • 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>406
    お前が負けたら共産党の負け
    俺が手伝うのはここまでだ852まで頑張れよ

    天安門みたいに殺されんようになw
  • 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フェイクニュースとか証拠写真の無効力化はマジで早く手を打たないとダメだわ
    裁判としての証拠写真の扱いは指紋と並んで非常に信用性の高い決定的証拠になっていたんだから失われるとマズい
    カスハラ対策のボイスレコーダーとかも物的証拠にならなくなるし不審者にスマホのカメラ向けても脅しにならなくなる
    物的証拠としての映像や写真、音声データが全て無に帰すのはマジで恐ろしいことだぞ
  • 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>409
    お前が負けたら日本の負け
    俺が手伝うのはここまでだ3852まで頑張れよ

    広島原爆みたいに殺されんようになw
  • 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>410
    だから何をどう手を打つの?
  • 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>410
    逆に捏造動画も無効力化出来るんだからそれでいーじゃん
  • 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開発の元締めに金払うんじゃなくて素材の権利者に金払えばいい
  • 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無断学習が違法?
    世界の全ての著作権法すべからく合法ですが?
    違法なら訴えてみれば?
    作家→じゃあ訴えるわ
    Anthropic→15億ドル賠償、学習データ破棄へ

    原告、学習データほぼ同一内容の訴訟判決がこれから数十件続きますw
  • 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    曰くAIに異議を申す事自体が反AIとやらだから
    国そのものがそういう存在になってしまいましたな...
    向こうの精神的美学に基づくとここは受け入れてくれる国に引っ越すしかない
  • 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国とかロシアからsoraがでてきて終わるだろ
  • 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら著作権違反はいかんよ
  • 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱAIは悪用しかされないなw
  • 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなん聞く必要がない
    日本人だけ勝手に守ってればいい話
    外人は好きにやってよし
  • 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう中国や韓国のパクリについて何も言えないなここのコメ欄の連中はw
  • 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新技術潰しとか言ってる奴はバカ
    どうしてディズニー作品は規制されているのに、日本のはコピーされまくってるんだ?
    日本が舐められているんだよ
  • 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディズニー風のは探せばあるけどこういうツール出してるとこが堂々とできないくらいには規制されてるな
  • 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう侵害してんだよ事後に注意してもどうにもならんだろ
  • 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>406
    規制がないAIなんか作ったら共産党なんか都合悪い事実知られて真っ先に終わるけどww
  • 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    使うやつの問題であってAI技術そのものや開発者に抗議するのはお門違いだわ
    そもそも個人として楽しむ分には二次創作なんて完全に自由だし
    それを公の場に出したり商売にする承認欲求マンがすべてを壊してんだよ
    ガキにキャラ弁作るのはまったく合法だけど、それをいちいちSNSでさらすからおかしなことになるわけで
  • 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで裁判で訴えれば

    勝てる!

    やっぱり政府の裏付けがないとね
  • 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>421
    スパイが紛れ込んでいるだけ

    お前みたいな
  • 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    批判するやつおるけど
    これ野放しにしたら日本のIP死ぬからな
    AIやりたいならせめてオリジナルにしろよと(内部的に既存IPのツギハギだったとしても)
  • 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >モグラ叩きのような状況になって収拾つかなくなる。
    そうだよ、モグラ叩きすんのが仕事だろ
    平穏無事な性善説なんかはなからありえないんだから
  • 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    収拾つかないとか止められないとか
    そこそこの企業が一社訴えただけでも効きまくってるのに
    自国の政府にこういわれてAI絵師採用する企業なんてないから
    最もAI絵師に寛容だったFanzaですらAI絵師非表示追放して今はBoothでAI絵師垢凍結祭り
    収拾つきまくってるし止められまくってる
  • 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これからの若い世代が文句ないならいいんじゃねーの
    人間が創造した芸術も文化も無い人間の存在も必要なさそなつまらん未来で生きていけば
  • 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にええと思うで
    どうせイタチごっこになるのは目に見えとるけど
    それでもポーズだけは取っとかなアカンし
  • 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々権利元が、この作品の生成ダメだと申請すれば
    出力できなくなるシステムは組み込まれてるんだけども
    ただ今後はこの手のAIアプリに全部各社が個別に生成禁止の申請しないといけなくなるから、すごいめんどくさい時代になるな
  • 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    著作権侵害になるような使い方しなきゃ良いだけなのに
  • 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、アメリカや欧州の会社には言えるけど、中国の会社には言えませんとかになりそう
  • 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これに反対してる人はいい方法があるぞ
    自分の発想や作品を無償でAIに学習させることだ
  • 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIは日本の敵
    どうせ新型コロナもAIで開発してたんだろ
  • 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>434
    Opt Outとかなんの義務も権利も発生しないしディズニーはOpenAIにしてない
    行為が著作権侵害かどうかそれがフェアユースかそうじゃないかでのみ決める
    15億ドル賠償と学習データ破棄させられたAnthropicが使ったLibGenはMETAもOpenAIもGoogleも使ってるのが裁判の公開文書であきらかになってる
  • 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>437
    今の画像生成AI使うやつにそんな才能あるわけないやろがい
  • 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    むしろ海外の新技術は圧力かけられるならすべき。
    日本の競争力のためにも著作権を盾にして抗議すべきだわ。

    日本の新技術は見て見ぬふりでな。
  • 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分でAIを作るって発想にはならんかorz
  • 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本向けだけ規制強化しました^^
    ってオチになるんだろ
  • 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のAIは人間が教え込まなきゃ何も出来ない。つまりこれを作ったオープンAIの倫理観が破綻してるからsora2が出来上がった。
    単なるアニメ動画生成AIなら既存のアニメを読ませる必要などないわけだから、技術の問題じゃないよな。倫理観の問題。
  • 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のサブカルコンテンツを無断使用し放題なのが問題じゃね?
    アメリカだったらディズニーとかマーベルだけで学習すればいいじゃん。

    そんで、日本は日本で国産AI発展させろ。
  • 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界が日本の著作権を尊重するわけねーがな
    まあ政府は安倍とか肖像権の問題の方だろうな
  • 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIってオプトアウトとオプトインの違いも理解できてないからな
    知能が低すぎて文字通り話にならない
  • 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>445
    日本の国産AIは反AIが潰しただろうが
  • 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >また出たよ日本の新技術潰し
    ディズニーやDCのキャラは禁止されてるのに日本のアニメだけやりたい放題だから文句言ってんだろ
  • 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>448
    潰したじゃねぇよ自分の作品学習させろよ乞食
  • 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Sora2は強力にエロ規制はされている...y字バランスとか規制される
  • 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI技術の推進と著作権侵害は話が別やろ
  • 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>447
    若い人や知的レベルの低い国ほど著作権に疎い
  • 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>450
    うわ、出たぞ反AI
    きっしょ
  • 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>442
    AIは昔から日本にあったよ。生成 AIを作れなかったんだよ
  • 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金儲けに走らなければなんでもいいんじゃね
    そもそもの動画コンテンツに広告はれる仕様を規制しよう
    あとインフルエンサーも禁止で
  • 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>450
    他人の作品の学習は自由なんだが反AIはそれすら知らないんだな
    反AIの知能が低すぎる
  • 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>456
    既にTikTokは生成AI動画だらけで、猫と赤ちゃんの動画をラジオパーソナリティが生成AI動画と分からず取り上げたり...Xでも最近ではじめてる
  • 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>452
    違うそうじゃない
    著作権のせいでAI技術の推進の足が引っ張られてる
  • 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>410
    ぶっちゃけフェイクニュースも生成AI動画もCGも見たらすぐ判別できるけどね...できない人の思考等を研究する方が良いと思う
  • 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Soraのエロ規制が強すぎるから、中国からパクリでエロ規制がない生成AI動画ツールが出たら世界中に広まりそう
  • 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>457
    海外では複製権侵害と判決が出てるし
    経産省のガイドラインでも著作権者に不利益を与える場合、著作権侵害になる可能性が高いと言ってるんだが
    AI盗人って本当に何も知らないんだな
  • 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>411
    まだ400番台俺の勝ち
  • 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>408
    中国人が何を言っても日本のスレでは誰も聞かない
    AI論争で完全敗北

    頭から悪いなあ中国人w
  • 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >また出たよ日本の新技術潰し
    コレは違うだろw
    ソースを使うなら対価を払えって事だ
  • 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>462
    海外と日本を一緒にすんな
    著作権者に不利益は与えてないし、ただの反AIの被害妄想な
    AI学習は日本ではちゃんと許可されてんだよ
    反AIって本当に何も知らないんだな
  • 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>465
    いや、手描きの絵師だって他の手描きの絵師から絵柄パクっても対価1円も払ってないやん
    それなのにAIに対価払えはあまりにも図々しすぎるぞ
  • 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>462
    反AI消えろや
    何がAI盗人だよ、気持ち悪い言葉作りやがって
  • 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あ〜日本政府からの海賊版製造師とのご襲名〜
    AI絵師からのジョブチェンジでござああああいいいいまあするうううぅぅw

    ニチャ〜wwww
  • 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>418
    >>435
    そういう話ではないぞ
  • 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>429
    別に死なんわ
    そもそもsora2が規制されたら、他の優秀で便利なAIに人が流れるだけだしな
    反AIに屈した日本のmimicも、技術を規制しまくったせいで、失敗して他に人が流れただろ
  • 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>442
    その日本が作ったAIは反AIによって潰されましたよ^^
  • 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>467
    コピーやろAIは
    技術の模倣ですらない
    その言葉そっくり返すわw
  • 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>473
    違う
    お前マジでAIについて何も分かってないんだな
    AIはコピーではなくて、技術の模倣や
    反AIは頭悪いんだからもう黙っとけ
    反AIは消え失せろ
  • 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>474
    バカみたいな反論だなw
  • 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>475
    お前が何も言い返せてなくて草
    バカみたいな反AIだなw
  • 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アルトマンが日本に来た時に、法律確認したんだと思うんだよな
    あ、日本は何やってもいいじゃん
    ってなったはず
  • 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これXで動物とかショッキング系の偽動画あふれ始めてきたけど皆うざがってるよね
    本物探してるのに海賊版偽動画見せられて喜ぶわけない
    じゃあどこで必要になるのっていわれたら詐欺しかないじゃん
  • 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>476
    違う
    お前マジでAIについて何も分かってないんだな
    AI万歳は頭悪いんだからもう黙っとけ
  • 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1 >>2 >>3 >>4 >>5

    何度も言うが

    創価からの投票の誘いには

    「乗った上で投票しない」

    これを徹底してくれ
  • 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>473
    パーセプトロンに格納される重みやバイアスなどの情報で保持されるのは学習内容の特徴ベクトルであって著作物の複製物ではないよ
  • 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これから訴訟ラッシュで破産しそうだしなぁ
  • 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イヤ技術を規制するんじゃなく使う側を規制しないと
    200km/h出る車に文句言うてるのと一緒なんじゃないの?
  • 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    AIと違って二次創作は違法だからなあ
  • 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>481
    「君の名は」というタイトルは伏せてるのにどう見ても君の名はのコピーが出てくるような事例についてはどう考えるの?
  • 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>485
    それは著作物の複製じゃなくて抽象化されて保持されている特徴の具象化だね
    版権モノを手書きで描いて公に公開した人でも著作権侵害になるけど、その人の脳内に著作物の複製品がコピーされてるわけじゃないのと同じだよ
  • 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>486
    原理は分かるよ、でも結果はほとんど複製になっちゃってるよね
  • 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新技術潰しっていうけど
    単なるデータ盗人やん
  • 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>485
    ちなみに版権モノを描いて公開して初めて著作権侵害として成立するけど、逆に言うとソックリ描ける能力を持ってる人でも描いて公開するまでしなきゃ著作権侵害にはならないのと同じで、動が生成AIも特徴ベクトルをもとに版権モノの特徴を具象化して動画ファイル形式に変換したうえで公開までしなきゃ著作権侵害にはならないわけで、パーセプトロンに重みとバイアスのパラメータが保持されてることは著作権侵害の要件である著作物の複製にはあたらないよ
  • 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>481
    AI絵師 「うちのこはパーセント格納パイオツ持ち内容の特徴セクするで複製ではない」
    OpenAI, META, Google, Anthropic, StabilityAI, Midjourney「AI学習は複製でありその点では争わないがフェアユース(複製権の侵害行為抗弁)である」
  • 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI学習は複製
    その点は全てのAI無断学習訴訟でAI企業は認めてる
    だからフェアユースの抗弁が成り立つ
    アメリカの裁判記録はすべて公開で全部読める
  • 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>487
    「ほとんどなっちゃってる」の根拠がわからないけどお前個人の確証バイアスじゃね?
    AIに指示を出す動画生成者がズバリあるいは意図的に寄せないとそうはならなくね?

    相手が絵の模倣が上手い人間であっても許諾得ずに版権モノを描かせる依頼したら著作権侵害だし自分の似顔絵や世界遺産など無難な依頼すれば特に問題が起きるわけ無いのと同じで、AIモデルも同様に特徴を再現できる能力を持ってること自体が著作権侵害になるわけではなく、生成者は再現させる支持者側だぞ
  • 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>492
    知らないって事はないと思うけどもう一度調べてみて
    「ロボットアニメのオープニング」ってプロンプトだけでまんま水星の魔女が出てくるとかいっぱいあるから
  • 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>493
    それは「ほとんどなっちゃってる」を担保する根拠になってなくね
    アヒルが湖を泳ぐ動画など無難なプロンプトを使ってる大勢を差し置いてほとんど?
  • 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    > 確証バイアスとは、認知バイアスの一種で、自身の先入観や意見を肯定するため、それを支持する情報のみを集め、反証する情報は無視または排除する心理作用をいいます。
    (『一般社団法人日本経営心理士協会』Webサイトより引用)

    版権モノに特長が似るようにチキンレースをしてる人々やどこまで似る例が出るか検証例だけしか取り上げない上での、ほとんど複製になっちゃってるという主張は確証バイアスを論拠とした主観だぞ
  • 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>494
    あぁ「ほとんどの成果物がコピーになっちゃってる」じゃなくて「ほとんどコピーになっちゃってる成果物がある」という意味ね
    自分は485が初レスでその前のコメントについては知らない
    ただほとんどコピーな動画が生まれる時点でアヒルが湖を泳ぐ動画もほとんどコピーではないと言い切れないけどね
  • 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>496
    ほとんどが指す対象の認識が違うだけで結局言ってることは主観なのね
    492の主旨は後半部分だけどそこに書いてある通り、返す言葉は変わらないよ
  • 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    全然できねーぞ?
    具体例書いてみろよw
    ゴミカス共が
  • 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のIPのみ世界に垂れ流し状態
    理由:ちゃんと抗議をし続けなかったから
    モグラ叩き・いたちごっこと言って諦めさせようとする奴等は総じてスパイ・敵だよ
  • 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>497
    ただの主観で切り捨てられる部分はないと思うけど
    ロボットアニメというワードだけで特定のアニメのしかも人間のキャラが出力される事について、「原理的には複製ではなく偶然だ」だけで終われる話とする方が主観じゃない?
    だってあなたはsora2の内部や設計について何も知らない部外者なんでしょ?sora2はオープンソースじゃないし、出力された例を軽んじてまで「中身はこうなってるから」と言えるほどの根拠がどこにある?確証バイアスがかかっているのは自分では?
    まぁ考えを聞きたかっただけだからいいよ
  • 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>500
    Soraの技術記事で拡散+時空間パッチ+Transformerなのは明言されていて、Sora2はSoraを基盤に、さらにニューラルネットワークであることも明言してるぞ
    485が初レスなら487もお前の発言のはずだからニューラルネットワークの原理は分かってるよな?
  • 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本政府から「侵害行為」を「中止」するようだってさ
    BoothがAI二次だけじゃなくオリジナル()の垢も消しまくってるのこの規制のせいか
  • 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI動画増えたけど
    動画のコメント見たらAIだと気付いてない人多い
  • 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>344
    お前が何と言おうとこうして法と技術の両面でAIの規制始まっとるんやで
    いち小市民が何吠えようとこの流れは止まらんから安心しろや
  • 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>489
    人力よりも安易に大量に可能になるから、別の問題として技術的にできないようにこうして規制されとる
    アホは「人間の模倣と同じだからAIに制限は何も必要ない」ってずっといっとるが
  • 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>466
    著作者に不利益を与えない範囲でな
    これから損害与えてるって判断される事例が出てくる可能性は皆無じゃないだろ
    必死でありえなーいって喚く池沼が湧きまくってるけど
  • 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>501
    横だが、ニューラルネットワークだからなんだよw
    その結果、著作者に損害与えかねない複製起こってるって判断されたから、こうして制限かけられたんだろうが
    わけわからん屁理屈もいい加減にしろってのw
  • 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>503
    それBot
    AI動画にAIがリプしてる
  • 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもSoraの日本での公開禁止を言ってしまえばよかっただけなんだがな
    学習データを変えて作り直せ、ぐらい言えないのか
  • 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>505
    うーん
    元々「コピーやろAIは」発言を受けて、パーセプトロンには特徴量を表現する重みとバイアスしか保持されてないぞと、技術ベースの指摘をしたのが俺の発言の始まりなので、考え聞いてきたり、考えに対して元々の俺の主張と随分遠い論点にすり替えて来られても俺の主張の本筋(コピーではない)に対する論点逸らしだとしか
  • 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>507
    横なら文脈分かってないじゃん

    >>500=>>487という文脈があるから、原理を分かってる>>487ならソースそのものが公開されてなくてもニューラルネットワークで動いていると説明するだけで2度手間で語らなくて済むんだよ
  • 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>511
    ニューラルだろうと何だろうと複製権、著作権侵害しうる生成物できりゃアウトってだけの話
    完全なコピーじゃないなら模倣の上に改変になって法的には重くなる可能性すらある
    ニューラルはコピーじゃないからから問題ないって主張自体は只の妄言やんけ
  • 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>512
    生成物がアウトじゃないとは別に言ってない
    著作権云々について俺はもっと前にとっくに「特徴量を具象化して公開したら侵害」と見解示してるので語ってるので周回遅れだぞ
  • 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>510
    特徴データの集積で結果模倣コピーになりうるから著作料払えって結果でたばっかやんけ
    理屈ごねりゃ誤魔化せると思うなや
  • 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>513
    だから特徴データの収集が模倣コピーには絶対ならないって結論はお前以外に誰がいっとんねん
  • 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>514
    想定してるキーワードとズレた表現で記事になってるのか見つけられなかったわ
    著作権法30条の4もそのままだし
    特徴量がコピーになり得るソース提示してほしい
  • 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>515
    ニューロンを模倣したノードの結合の強さと加算オフセットが著作物の複製に当たる根拠を示してほしい
  • 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>516
    >>517
    トムソンロイターの事例みてこいや
    学習時点で複製認定されとる
  • 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>518
    これ生成AIじゃなくてPerplexityみたいに検索結果から回答を生成するAIサービスの話であって学習時点でアウトって話じゃなくね?そして「回答内容がアウト」という話なら俺の見解と一致してる
    学習がアウトという根拠になってない
  • 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デジタル大臣平将明OpenAIにオプトイン方式を要請
    AI規制...来ちゃったw
    AIさんどうすんのコレw
  • 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>519
    ロイター訴訟の被告Rossは生成出力してない
    回答は著作権ない判事のコメンタリーがでるだけ
    AI学習が複製権侵害認定でフェアユースも否定された
    学習がアウト
  • 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>501
    ちなみにその設計で何で出力映像が何かのコピーじゃないと言い切れるの?
  • 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディズニーの訴状みれば100人見て100人がコピーって判断するよ
    AI絵は海賊版複製
  • 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>519
    アホはあんましたり顔で語らんほうがええぞ
  • 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>521
    確かにこの裁判は4つの争点について語っていて、学習データの最終目的、類似性の高さ(≒創作性の低さ)、市場への影響について問題視していて保持形態は些末としてたわ

    でも結局この判例も出力結果=アウトが先にあって「これはアウトだから保持形態なんて知ったこっちゃねぇみたいに脇に置かれてるのであって、特徴量自体がズバリ著作物の副生物だの侵害だのという話には至ってないな
    果たして独自創作性が高い生成AIにおいても同じ判例なのだろうか?

    ちなみに版権モノそっくりのを生成したら侵害なのは俺だって最初から同意してるからな?
  • 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>522
    ニューラルネットワークに保持されるのは元データのコピーや可逆的な変換データじゃなくてニューロンを模したノード同士の結合の強さと加算オフセットの集まりだから
    そこから出力されるのも著作物の復元データじゃなくて特徴量の具象化だから

    音に例えると格納されてるのは収録データじゃなく、演奏データでもなく、それっぽさを出す特徴
  • 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>411
    お前が興奮して852なんて書くから負けたんだろwwww
  • 528 名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    結局国内のAI産業企業にだけルール守らせて潰れる構図w
  • 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つか、これは出力された生成物に関する話だろ。
    今回のsora2はネット上で明らかな著作物の模倣作品の大量流出をもたらしたからな。
    ちなみに著作権法上はAI製だろうと人様製だろうと模倣品の無断での販売はもちろん公表も引っ掛かる。建前上はネットでのちょっとした掲載もダメとなる。
  • 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    bbc・com/news/articles/cg5vjqdm1ypo
    複製じゃないっていうんならMidjourneyの弁護団に加わってやれよ
    ちなみにAnthropicに2000億円払わせて学習データ消させた作家陣の弁護団技術担当はOpenAIな
  • 532 名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディズニー「AI絵師は我々のキャラクターを"複製"してる盗作の底なし沼だ」
  • 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>532 >>533
    それも類似した出力結果があって恣意的にそれを行う行為者の"AI絵師"を指しての話であって
    出力結果が独自性の高いAIでも特徴量まで複製にあたるのか?という話ではないのよ
  • 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>526
    じゃあロボットアニメでガンダムが出てくるのは完全に偶然と
  • 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>531 >>533だった
    >>532スマン
  • 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>483
    その車が違法なロケットブースター搭載してたらどう乗ろうがダメなのと同じ
    生成AIの場合元のデータが盗品だからどう扱おうがダメ
  • 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>535
    原理聞いてそれかw
    学習ソースが乏しくて特徴が特定作品に偏ったんだろうな、だろw
    寧ろコピーの根拠こそどこだよw
  • 539 名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>534
    学習データにディズニー作品が含まれてる時点でどうあがいても盗作なんだが
  • 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>538
    じゃあ出力結果が独自性の低いAIだからSora2はアウトだね
  • 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>540
    同じこと堂々巡りで疲れてるから>>489と>>525とか読んで
  • 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>534
    俺的ゲーム速報JIN-やばすぎて規制された生成AI『Sora2』、◯◯するだけで今でも改変アニメ作り放題のやばいAIだった!
    特定のアニメキャラ生成を禁止
    アニメの名前やキャラクター名などを生成しようとすると弾かれるように
    結果、特定の名前を弾くように規制しても、それっぽい命令を入れるだけで、
    規制をかいくぐってそのアニメの生成ができてしまうように
  • 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>541
    俺は出力結果が類似することの侵害自体は認めてる立場だぞ最初から
    お前の論点はコピーであると主張したい、じゃなかったのか?
    論点取っ散らかしすぎだろ
  • 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうAI絵一目見ただけで全員、デジタル大臣もあらゆる訴訟も複製だっつってんのに
    ニュートラルなATMでノートンでウイルスブロックがシングルモルトとか害児かよ
    AI絵師は弁護団に入ってディズニー倒してこいよ
  • 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>543
    同じこと堂々巡りで疲れてるから>>489と>>525とか読んで
  • 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>546
    AI絵は複製
    見りゃわかる
    はよ弁護団に加われよ池沼
  • 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1 ガイジAI 底辺ブサイク

    AI擁護のチー牛
    自殺しろよ

    社会不適格者のおじさん(笑)
  • 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>547
    お前のは特徴量を具象化した出力結果に偏った話をしているのであって
    独自性の高いモデルにおけるパーセプトロンのバイアスと重みまで普遍的に一律で侵害になるかどうかの話ではない
  • 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI絵師「うちのこは複製なんかじゃないんだあああ」
    ディズニー「AI絵は複製」
    ChatGPT「Midjourneyに勝ち目なし」
    デジタル庁「その学習データ違法」
    AI絵師「...」
  • 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>549
    やっと認めたねAI絵は複製がでる
  • 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>550 >>551
    ストローマン論法
  • 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    難癖付けてる奴らは職失って身動き取れず死んで行けば良い
  • 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Fanzaに続いてBoothもAI絵師排除始めたぞ
    ネームド、ベテラン、売り上げ高いやつ躊躇なく凍結しまくってる
  • 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>505
    手描き絵だってネットで公開されて大量にデジタルコピーされてるだろ
    AIを使ったところでパターンを増やせるだけで、増えたパターン部分はAI絵師側の創作に他ならず、模倣される表現の量に大きな違いがあるようには思えないが
  • 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>554
    3カ月前のとは別件?
  • 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>500
    ロボットアニメというワードだけで特定のアニメのしかも人間のキャラが出力される事が事実だとしたら、それは学習データが少なすぎるな。過学習になってる。絶対無敵ライジンオーとか他諸々のロボットアニメを学習してないんだろう。もっと沢山の多様な作品を食わせないと。
  • 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    BoothのAI絵師バンは二次、連投出品、一次、Pixiv内容って順で来て
    今回のデジタル庁規制からの近日Booth規約変更って流れ
    完全規制かもって震えてる
  • 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪用や著作権的な危険もあるけどサブカルチャーもこれで盛り上がるというよりはその真逆になりそうでちょっとな
    動画やライブ配信も既に高速消費と粗製濫造で個々の価値が暴落しつつあるけどそれに一気に拍車をかけそう
    工口系はAIと相性いいけどそれ以外の例えばおもしろ動画なんかリアル人間がやってなけりゃ面白みもない事多い
  • 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電波やネットを介したコンテンツから再び現地に足を運んで体験するコンテンツに回帰しそう
  • 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遅い遅い
    AIってなにって言ってそうだなw
  • 562 名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI泥棒発狂
  • 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にAI自体規制しろなんて言ってねえだろ
    著作物規制なんかAIの発展阻害にならねえだろ
  • 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    侵害させて月額50兆円もらって日本人アニメーターに配ろう
  • 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>562
    ゴミみたいな日本語使ってるるチンク星人は死ねよ
  • 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新技術潰しとか言うならディズニーとかマーベルのキャラも自由に出力させろや
    コンテンツ力が世界一なのに著作権ガバガバな日本の財産が無法に使われてるだけなのを止めただけだよ
    こういう時魅力的なコンテンツがない中韓が羨ましいわ
  • 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    規制じゃなくて作品で戦っていくしかないんじゃない?
    AIじゃないものを求める層だって多いはず。
  • 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>555
    圧倒的に物量違くて処理できんくなったからFANZAやらは真っ先にAI規制しとるやんけ
  • 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>525
    確かなのはこういう関係性高い事例を全然知らんせっまい見識でニューラルだから大丈夫!って無知蒙昧晒してた恥知らずがお前ってだけやで
  • 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>569
    それは著作権侵害の量ではなく作られる創作物の量の問題だろ
    オリジナル作品でもパンクすることには変わりない
  • 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>571
    生成物の絶対量が処理できんほど増えるなら、著作権侵害物の量も比例して増えるだけやんけ
    お前アホすぎんか??
  • 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>570
    ゆーて共通のたった一つの法律を全世界で運用してるわけでもないんで
    どこどこの裁判所でアウトだったから全世界でアウト、ともならんで
    インドでは豚肉の食肉、販売、所持は違法だが日本では合法であるように
  • 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>572
    創作された部分が多くてデータが膨れ上がってるだけじゃん
    侵害の度合いとしては同一画像が同じとこに幾つも並んでるのと大差ない
  • 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>574
    こうまで話通じんのはさすがに煽り営業やな
    バカの振りも大変だな
  • 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや普通に現行法でもオリジナルと遜色ないレベルの絵を動画にしてSNSにアップしたら著作権侵害だよ
  • 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オモチャがほしいだけなクセに一々主語デカくして規制反対してるオジサン毎回湧いてくるな
    そもそも日本の技術でもないし何を勘違いしてんの
  • 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一通りコメント読んでみて、
    「反AI」←これ言う奴は頭おかしいんだって事はわかった
  • 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>578
    こんなところのコメント一通り読むとか
    頭おかしい以外のなにものでもないぞ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
人気記事
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
逆アクセスランキング
RSS関連
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /