Facebook Twitter
政治 経済 社会 科学 写真 動画 中日 カルチャー 日本チャンネル
人民網日本語版>>社会・生活

江西省、水位低下で湖内の普段は見えない名所旧跡の全容が姿現す

人民網日本語版 2021年01月19日11:19

江西省九江廬山市を代表する建築物で象徴的な文化財でもある名所旧跡「千年石島落星しかく(しかくは土へんに敦)」(今月16日に撮影)。

今月16日午前8時の時点で、さんかく陽湖(さんかくは番へんにおおざと)の星子ステーションの水位は9.43メートルと、この時期としては例年よりも0.47メートル高くなっている。2020年、さんかく陽湖は長期間にわたり高水位の状態となり、その影響で、湖の中にある落星しかくの全容が例年よりも2ヶ月以上遅れで姿を現した。中国新聞網が報じた。

(今月16日に撮影)

落星しかくは、さんかく陽湖の中にあり、星がこの湖に落ちてこの建築物に変化したという伝説から、この名が付けられた。(編集KN)

「人民網日本語版」2021年1月19日

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

| おすすめ写真

ランキング

企画

おすすめ動画

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /